腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

祭太鼓 阪急三番街店 梅ぽんずかつ丼 特ロースダブル ご飯特大

2018/03/28
CIMG8044_201803282247102d2.jpg
CIMG8045_201803282247095d0.jpg
先程訪れましたスピリッツ 梅田本店さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市北区芝田 阪急3番街さんにあります祭太鼓 阪急三番街店さんでございます。
こちらのお店は、今更説明するまでも無いんですが教科書的と言ふか基本的なかつ丼を始めとして、多種にわたる変わり種なかつ丼を喰わせてくれるって事で有名なお店ですね~
大阪で数店舗展開している有名なお店で関西かつ丼の雄、吉兵衛さんと並んで個人的に大好きなお店でありますw
いつも変わったかつ丼を喰おうと思いながら大体正統派のかつ丼を喰ってしまうんですが、今回はちと勇気を出してみますたw

新たにオープンしました阪急3番街北館をグルっと回って南館まで…
さぁ、どこで喰おうかと迷いつつウロウロしてて辿り着いたのがこちらのお店…w
実は去年の夏位にリニューアルして再オープンしたんですよね~
ぢゃぁ、既訪店なんぢゃね…?って感じなんですが、食べログでは新店扱いとなてるので、いちお新規開拓のお店って事で胡麻化してみるw
今回こそは、少し変わったもんを喰おうかとメヌーを吟味…
CIMG8028_20180328224303542.jpg
CIMG8031_20180328224345ce5.jpgCIMG8032_20180328224344b93.jpgCIMG8027_201803282243463d0.jpg
味噌系に食指が動きますが、さっき中華料理喰ったんで今回はサッパリ目なのがいいかなぁ…って事で悩みまくった末にチョイスしたのが、梅ぽんずかつ丼!!
当然ですが、とんかつはダブル&特ロースでご飯は特大でお願いする事にします。
こちらのお店、今まで訪問したお店のメニューには書いてなかったんですが、ご飯の大体のボリュームがちゃんと明記してありますね。
大盛り(無料)はデフォの1.3倍で、特大(+50円)が1.6倍なんだそうです。
特大でもそんなに多くは無いので出来たら、値段上がってもいいので大盛りで1.5倍、特大で2倍は欲しいトコかな…?
待つ事9分程で頼んでいたものが無事にサーブされる訳ですが今回の豚かつ…過去最大の大きさ鴨?w
梅ぽんずかつ丼 特ロースダブル ご飯特大 1450円
CIMG8033_20180328224450a49.jpg
天井のライトのせいで若干斜めからの撮影となったんですが、ホンマに今回の豚カツデカいですよw
鍋から豚カツがはみ出ているのなんて初めて鴨?w
CIMG8034_20180328224449111.jpg
角度を変えて~
CIMG8038_201803282245337c3.jpgCIMG8040_20180328224531869.jpgCIMG8039_2018032822453208c.jpg
ご飯は、ホンマもぅちっと欲しいよなぁ…w
CIMG8035_2018032822461866a.jpgCIMG8036_20180328224617a86.jpgCIMG8037_20180328224617cb7.jpg
脂身はいつもより少ない鴨?
CIMG8041_201803282245485e6.jpg
さて、実食であります。
今回は、梅ぽんずが別添えって事でお出汁は全くない状態でのサーブとなております。
まずは大根おろしを極力避けた状態で豚カツをダイレクトに…
ふむ、軽めの塩胡椒だけで下味はほとんどついてないですね…、まぁ色んなタレや味と合わせるって意味では普通なんだろうけど…w
めっさ大量にトッピングされた大根おろしが揚げ物特有の重さ的なもんを軽減してくれるお陰かアッサリトンカツな感じですな
こないだ牛カツを山葵のみで喰ったりしたんですが、豚カツに大根おろしだけ…ってのもオツな味がしますね~
2切れ位をダイレクトに喰っていきまして、備え付けの梅ぽんずをprprと…
オオッ、これは結構尖った酸味w
梅干しパワーと言いますか、爽やかなんですが舌にささるような刺激がありますね。
豚カツにかけて喰ってみますと、めっさサッパリさんw
豚カツだけじゃなく、揚げもんならなんぼでもバクバクと喰えそうな感じですね
豚カツとの相性はいい感じですね~w
最初、ご飯と豚カツはセパレートで喰っていってたんですが、ある程度喰っていきましてご飯にオンしてみる事に…
CIMG8042_201803282246407c1.jpg
梅ぽんずをサッとかけて喰ってみたんですが…
まぁ、個人的な感想として読み流してほしいんですが、コレ全然ダメですたw
酸味が強すぎて、ご飯の味わいが全くしなくなって、丼飯を喰っているって感じがしないですね
セパレートで喰ってるとそう感じなかったんですが、お寿司の酢飯のようなやわらかな酸味ではなく、ホンマにポン酢テイストなんでご飯の美味しさ(甘み)を殺しちゃう感じになっちゃいますね…(´・ω・`)
ご飯の美味しさの醍醐味って、お米の甘さですからね…w
こゆタイプが大好きだって人もおられるでしょうが、親父.comには相性悪かったです。
ってよりも、ラストのほうでオンしてよかった~w
最初からこの梅ぽんずをぶっかけてたら、ご飯だけは多分完食できなかったんじゃないかと…w
卓上の七味をぶっかけたり、大根おろしを大量に投入したりして、なんとかご飯を喰いきります。
残った3切れほどの豚カツは、梅ぽんずで美味しく頂き10分程で無事に完食であります!!
CIMG8043.jpg
梅×ポン酢と言ふダブル酸味の組み合わせは、僕の舌には厳しすぎましたねw
豚カツだけだと、美味しかったんだけどなぁ…_| ̄|〇
サッパリと喰えて美味しかろうと思ったんですが、少し刺激的杉ますた
後、気になっていた限定塩とんかつ丼…
お隣の方が喰ってたんですが、想像通りとんかつ定食ですたw
まぁ、それはそれで旨そうでしたが、わざわざかつ丼専門店で頼むもんでもない鴨?w

そこそこお腹は膨らみましたんで、〆に軽くデザートでも…
北館入ったとこすぐに、クレープのお店が出来てたんですが大行列w
さすがにあの順番待ちに加わる元気と時間は無いなって事でブラついておりますと、かなり魅惑的なドリンクを発見!!
軽めにデザートも扱っている感じなので突撃したんですが、既に一度訪問済のお店のチェーンだたのは内緒だw



●○●お店のデータ●○●
祭太鼓 阪急三番街店
住所/ 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 南館 B2F
電話番号/ 06-6373-3325
営業時間/ 11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日/ 不定休日あり(閉館日に準ずる)
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

祭太鼓 阪急三番街店かつ丼・かつ重 / 梅田駅(大阪市営)大阪駅梅田駅(阪急)

昼総合点★★★☆☆ 3.4

コメント

最近ネット環境が...すぐに速度規制がかかる那珂ちゃんです。
思った以上にボリューム感が感じられないサイズかなw
あえて丼ではなく別盛りになってるってことは、別々に食べた方が正解なのかもですね。しかしサッパリのはずが酸味が強いとご飯との相性が...
あ。そういえば親父さんはフードソニック行かれるのですか?もし行かれるならレポ楽しみにしています(笑)

カツ丼♪

ドットコムさんこんにちは!
カツ丼と言えば日本橋のポミエさんがかなりボリューミーかつ卵トロトロで美味しそうですよねー
オプションでエビフライトッピングも5本までできるみたいです。

那珂ちゃん改二さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>最近ネット環境が...すぐに速度規制がかかる那珂ちゃんです。
アララ、大変ですね~w
僕もとあるゲームのリセマラしてたら不便な事になちゃいますたw

>>思った以上にボリューム感が感じられないサイズかなw
撮影スキルの無さですなぁ…
サーセンw

>>あえて丼ではなく別盛りになってるってことは、別々に食べた方が正解なのかもですね。しかしサッパリのはずが酸味が強いとご飯との相性が..
こちらのお店は何頼んでもセパレーツになりますからね…w
個人的にこの組み合わはホンマに合わんかったですw


>>あ。そういえば親父さんはフードソニック行かれるのですか?もし行かれるならレポ楽しみにしています(笑)
個人的に興味が無い訳じゃないですが、こゆフェスには絶対に行かないですねw
理由としては、
店舗と同じ環境で作られてない事…
店舗で作る火力で作られてないならば同じ味を再現できてると到底思われないので…w

通常の値段で提供されない馬鹿馬鹿しさ…
祭かなんか知らんが、通常価格より高い値段で提供されるのがアホらしいんですよね…w

間違いなく雑なオペレーションであることが否めないw
その時だけ…な対応をされるのが目に見えているので並んでまで喰う価値が全く無いw(使い捨ての容器も含めて金を払うのが馬鹿馬鹿しいですw)

…以上のような理由から、この手のフェスには行く価値は全く無いと思ってます
叩かれる事を覚悟で書きますが、この手のフェスに行かれる方がは、美味いもんが喰いたい…って感じではなくただたんに、お祭り騒ぎが好きな方…なんだと思います。

リクエストにこたえられなくて申し訳ないです

すなくじらさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>ドットコムさんこんにちは!
僕のハンドル名は、親父.comです。
以前から思ってたんですが、どこをどう読めばドットコムなんて呼べるのか不明なんですが、正直不快な呼ばれ方です。(ドットコムは、お父さん、お母さんの“さん”に当たる名称かと思われます。)
以降辞めて下されば幸いです。

>>カツ丼と言えば日本橋のポミエさんがかなりボリューミーかつ卵トロトロで美味しそうですよねー
ポミエさんは、味がいい事でも嬉しいですよね~
ガツめしでは、ご飯の量が1kgを超えてる…なんて事なんでキッチンスケールを持って行って再び記事にしたいと思ってますw

>>オプションでエビフライトッピングも5本までできるみたいです。
あら、そんなオプションもついたんですね…
近々行ってみたいなぁ…w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1703-f885ae92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング