fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

やみつきステーキ 和歌山駅前店 プレミアムハンギングテンダーTステーキセット ご飯大盛

2018/03/11
CIMG7811_201803120558050c5.jpg
店構えが中々の怪しさですな…w
CIMG7812_20180312055837ccd.jpg
先程訪れましたももたろうさんを後にしましてやって参りまいたのは、和歌山県は和歌山市美園町にありますやみつきステーキ 和歌山駅前店さんでございます。
こちらのお店は、前回の和歌山訪問時にキミノーカ 和歌山MIO店さんから帰阪する際、コンビニでお茶でも買いましょう…って事で歩いてたらあまりのお店の怪しさに興味を持ったお店w
赤と黒を基調にしたド派手なお店で、喰いもん屋とは思えないハザードシンボルなマークにドクロw
お店のネーミングからステーキを喰わせてくれる素敵なお店wってのはわかるんですが、いきなり!ステーキさんのパチもんみたいなトコも素敵!!w(←誉めてるんですよw)
店先にあるメニューの看板を確認してブクマに入れようと思ったら、食べログにはまだ登録されてなく…w
結局自分で登録したんですが、キミノーカ 和歌山MIO店さんを訪れた後は体調も良くなくさすがに梯子は無理…っての事で次回の和歌山入りの時は絶対に来てやろうと思ってまして、迷いなく突撃でございますw

お店に到着したのは14時21分で店前の券売機の前には何故か店員さんが…?
うわっ、ラストオーダーか…?って膝を落としそうになったんですが、ラストーオーダーは14時30分との事で
「まだラストまで9分もありますよ!!」
「よろしければ、どうぞ~!!」
ってな、女神のやうなスマイルw
喰うもんは決めておりましたんで、券売機をポチッとな!!
アッ、メニュー表とかが先でしたね…w
CIMG7792_20180312055435735.jpg
CIMG7793.jpg
店は2階への階段もあるようでしたが通されたのは1階のカウンター!!
8人くらいが座れそうなストレートなカウンターに先客3名様
適当な席に座って出来上がりを待ちます!!
卓上にはいきなり!ステーキさんを彷彿させる味変部隊の数々…
先程訪問したももたろうさんのちょい南にいきなり!ステーキさんがあるんですが、参考にされたんでしょうなぁ…w
CIMG7796.jpg
ちゃんと岩塩が用意されているのは嬉しいですね!!
ソースは左から、さっぱりソース・旨みソース・やみつきソース・BBQソースの4種類!!
後、写し忘れたんですが、ガーリックチップも用意されておりますたです。
CIMG7797_2018031205554235f.jpg
まずは恒例のprprタ~イム!!w
さっぱりソース
柚子風味のサラダのドレッシングライクな感じの味わい。
旨みソース
ワインが入っている感じのよくある感じのステーキソースですね。
ベースは醤油っぽいです
やみつきソース
おろしたタマネギが入ってますた
甘酸っぱい感じのソースですね。
BBQソース
マックのナゲットのBBQソースの味そのままですたw
すこし野暮ったい味かも?w
どれ使っても良さそうですが、一番相性がよさそうなのは“やみつきソース”かしら…?
待つ事6分程でバチバチと弾けるような爆音とともにそれはサーブされますたw
プレミアムハンギングテンダーTステーキセット ご飯大盛 1680円
CIMG7798_20180312055541990.jpg
ジンギスカン用の鍋を使用している為に無茶苦茶マウンテンな盛りに見えますな!!w
レアレアな見た目に胃袋がキュ~っとw
CIMG7800_201803120555399f2.jpg
上からも撮ってみたけど、カウンターの壁の陰に…w
CIMG7805_20180312055602a34.jpg
角度を変えて~
CIMG7801_2018031205565322c.jpgCIMG7802_201803120556530f2.jpgCIMG7803_20180312055652e4f.jpg
少し遅れて出てきたメイン以外のものたち…
やや見切れておりますが、ソース用の小皿は2個用意してくださります。
CIMG7799_2018031205554020b.jpg
ガーリックチップを大量にトッピングして食しましょう!!w
CIMG7806_20180312070356bce.jpg
こんなレアな肉喰えないYO!!って方もおられるでしょうが、サーブ時に卓上のミニ鉄板が必要かどうか聞いてくださるので必要な方は頼んでみて下さいね。
ちょうどこんな感じの可愛らしい卓上 ミニ鉄板でしたです
レア好きな僕は、頼みませんでしたが小さな固形燃料を使用しておりましたが、時間にして15分近くは火が灯ってた感じなのでゆっくり喰っても大丈夫かと思われます!!(火力もそこそこあり、隣のお客さんはいい感じで焼かれてますたw)

やみつきソースと岩塩を用意しまして、さて、実食であります。
まずは何もつけずにダイレクトにお肉を…w
アレ?、珍しく下味ついてない感じですね。
塩胡椒くらいは使ってるかと思ったんですが、ほぼ肉そのままの味わいですたw
仕込みの際にマリネ液で漬け込みされいるようですが、そこまで味はついておらず肉の熟成及びやわらかくする為のマリネなんかな?
ほぼ素の肉の味だったんですが、臭味やクセは全くなく美味しいお肉だと思います。
ハンギングテンダーって何…?って感じですが想像通り“さがり”の部分のようです。
岡山のあのお店に引き続いて、さがりの連荘でしたねw
脂身は少なめで赤身の旨味がギュッと詰まっている感じです。
お値段がお値段なので、肉質はかためと思ってたんですがマリネの効果なのか歯がスッと入る感じでかたさやスジっぽい感じは全くなかったです。
噛めば噛むほどに赤身の深い旨味を楽しむことが出来ますね。
見た目はかなりのレア感ですが、熱は通っており冷たい感じが無いのは嬉しいですね
まぁ、鉄板が熱々状態なんで肉の裏側からジワジワと焼かれている状態なんで当然なんですが…w
溶けたバターの風味もいい感じです。
そして、岩塩との相性は書くまでも無く…w
旨味が倍増ですなぁ…(`・ω・´)
肉に下味がほとんど無い分、岩塩だけで旨さの数値的なもんが跳ね上がりますね!!
面倒ですが、指でつまんで軽く塩をパラっとさせるだけで極上の旨さを堪能できます。
喰い終わった後の画像で確認してもらいたいのですが、ご飯の容器は大き目で1合チョイあったかと思えるご飯がガンガン減っていきますねw
やみつきソースとの相性もいいですね~
玉葱の甘さが肉に染み入るようでソースの酸味と相まってサッパリと食せることが出来ますね。
流石、“やみつき”ソースですなw
後、大量にぶっかけたガーリックチップがいいアクセントになりますね
パリパリとした部分は肉との食感の違いを楽しめて小気味よく、肉の旨味にパンチを追加w
しばらく時間が経ってしっとりとしたガーリックチップは生のニンニクに近いような食感になり、これもまた旨し!!
追加でガーリックチップを振りかけたのは内緒だw
肉汁を吸ったモヤシも旨いんだよなぁ…
バターと肉汁の味しかしないのでソースを足して喰うべきなんだろうけど、僕はそのまま喰っちゃってましたw
最後までペースが落ちる事無く、10分程で無事に完食であります。
CIMG7809_20180312055731cac.jpg
終盤に卓上ミニ鉄板を借りようかと思ってたんですが、熱々のジンギスカン鍋だけで保温はバッチリでしたね
むしろ親父.com的には火が通りすぎたのが残念なほどで…w
店名は超有名店にかけた名前なんでしょうが、当たり前ですが出てくるもんはまた別もんですねw
こゆ形態は面白いので流行るような気がしますね…(`・ω・´)
アッ、そう言えばガーリックチップが旨すぎてバクバク喰ってたんですが、生ニンニク使うの忘れてた…_(┐「ε:)_
次回の宿題だな、こりゃ…w
後、前回の記事から梯子のお店をほぼノーヒントで当てられた、りうさん…ステーキ杉ますw
これは正解する方いないと思ってたんで、マヂで心臓がバクバクするくらいビックリしましたw
もう訪問されたのかな…?
是非行ってみて下さいねw


時間があったらもう一軒行ってみたかったんですが、さすがに時間が押してランチ撤退です。
近くまで来たんでキミノーカ 和歌山MIO店さんでジェラートをテイクアウトしながら帰っても良かったんですがねw
中々来れない和歌山ですが、今年は既に2回目!!
行ってみたいお店が沢山あるのでまた機会があれば突撃してみたいと思います…(`・ω・´)



●○●お店のデータ●○●
やみつきステーキ 和歌山駅前店
住所/ 和歌山県和歌山市美園町5-7-6
電話番号/ 073-423-6844
営業時間/ 11:00~15:00(L.O.14:30)
       17:00~21:00(L.O. 20:30?)
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/

やみつきステーキ 和歌山駅前店ステーキ / 和歌山駅田中口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

素敵なステーキにやみつき

ボリュームでわ1歩譲るけどレアに火が通っているのはいきなりステーキのワイルドステーキに勝りますねw
味変部隊も豊富でまたよろしい

けど評価が4以上になってないのは何故? 

だが俺は近所のスーパーで1kgステーキ肉を俺様仕様に焼いてみる(ぁ

それとお店の住所からリンクで飛べませんでしたorz

初めまして

いつもblog楽しみに拝見してます🎵和歌山に住んでいるので和歌山や南大阪の記事がめっちゃ嬉しくて今回も和歌山の記事で嬉しかったです🎵私もこのお店気になるんでまた行きたいです😊

伝説の腹ペコ狼さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>ボリュームでわ1歩譲るけどレアに火が通っているのはいきなりステーキのワイルドステーキに勝りますねw
いい感じのレアさで凄く良かったですね~

>>味変部隊も豊富でまたよろしい
全て使って喰うのは無理ですが、種類が豊富だと自分の好みが探しやすくていいですね~

>>けど評価が4以上になってないのは何故?脂身が無しってのが要因が大きいですかね…?
それと、評価点付けてるのは僕ですんで…、何故と言われても返答に困りますねw

>>それとお店の住所からリンクで飛べませんでしたorz
修正しておきました。
コピペした時に文字が抜け落ちていたようです。

まぁー(^^)さん、初めまして~!!

コメントありが㌧ございます~!!

>>いつもblog楽しみに拝見してます🎵
どうもありがとうございます、励みになりまするん~

>>和歌山に住んでいるので和歌山や南大阪の記事がめっちゃ嬉しくて今回も和歌山の記事で嬉しかったです🎵
南大阪まではいいですが、和歌山までとなると中々しんどいんですが、今後も突撃してみたいと思いますw

>>私もこのお店気になるんでまた行きたいです😊
肉がとてつもなく喰いたくなった時に是非!!w

大当たり!
嬉しいです!
和歌山駅近くに最近出来た親父.comさんが好きそうなお店…となると、ここだ!と。
私も訪問しました!
二階は4人がけテーブル席×2とカップル席でしたよ。
子連れで行ったのですが、昔のお姉さまな店員さんが親切!
子達もかみきれるくらい柔らかくて美味しかったです!

駅の近くに太平洋酒場といふ昼から通しでやってる居酒屋もありまして、そこもボリューミーなんで、もしかして?とも思いましたが。
機会があればそちらも是非。
その、太平洋酒場の近くに喫茶パインというお店があるのですが、そこのチキン南蛮が激ウマです!
ボリューム的にはあんまり?ですが、ご飯とお漬物がセルフでおかわり自由です。
やみつき…方面にある九龍という中華のお店のチャーハンと豚天が美味しいそうです。
こちらは未訪問ですが、近々行ってみようと思ってます。
次回の参考になれば。

りうさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!


正直、アッサリと梯子のお店を当てられたときは焦りましたw
お子様と訪問されたみたいですね!!
僕の訪問時は比較的若い女性の対応でしたがいい感じでしたね~

んで、おすすめの太平食堂さん…
全然知らんお店ですが、いいお店みたいですね~
ブクマ委入れさてもらいますたw


パインさんも知らないお店ですが、コスパ高そうですね!!
速ブクマ入りですたw


九龍さん…
こちらも知らないお店でしたです
速攻ブクマにいれますた!!

情報ありがとうございますた!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1691-e900a9d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (852)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (108)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング