ももたろう ダブルとんかつセット ご飯 大盛
2018/03/11


本日は、和歌山県は和歌山市中島にございますももたろうさんへコッソリと突撃して参りまいたです。
ボリュームのあるトンカツを喰わせてくれるお店を探していた時に見つけたんですが、こちらのお店はネーミング的には岡山県にありそうな感じなんですが、和歌山の有名トンカツ店だったりしますw
メニューにも昔話の桃太郎を彷彿させるネーミングのもんもあったり…!?
食べログで和歌山×とんかつで引っ張るとかなり上位に出てきまして、人によっちゃ和歌山一旨いとか…?w
前回の和歌山訪問で弥山さんへの梯子で突撃する予定でしたが、体調不良にてパスせざるをえなくて…_(┐「ε:)_
ちょと時間的に無理がありましたが、なんか意地になて突撃して参りまいた!!w
お店に到着したのは13時丁度くらいで、タイミングよく奥の駐車場が1台分空いたのでヌルっと車を滑り込ませます。
数組の順番待ちが出来ておりましたが、想定内でウェイティングボードに名前を連ねてしばしの待ち…
待っている間にメニューを聞いてくださるシステムのようですね~


店名の“ももたろう”よろしく、おにがしま…なるメニューにも食指が動きますがへれかつ仕様なんですよね…(´・ω・`)
それにエビフリャア目的で来たんでないのでパスですな(30cm以上ある超特大エビフリャアとかなら気持ちが揺らぎますが…w)
予定通りにダブルとんかつセットをご飯を大盛にしてもらってオーダー!!
外待ち約20分で店内へ~
カウンターに促されて店内観察w
厨房は配膳係含めて4名+ホール2名ってとこでしょうか…?
店内は混み混みですがよどみの無いオペレーションで担当をこなしており次々とサーブされていく様は見ていて気持ちいいですね!!
席に座って6分程で頼んていたものが無事にサーブ!!
これ位なら、順番待ちが多少長くても待つ価値ありますよねw
…アッ、ソース別添えにしてもらうのを忘れてた…_| ̄|〇
ダブルとんかつセット ご飯 大盛 1600円

パッと見ただけで厚みがあるのがわかり、ドッシリとしたそのビジュアルにテンション上がりますね~
ソースは全体にドップリとかかった仕様…、う~むw

300gには及ばないものの250g以上はあったと思います。

角度を変えて~
とんかつ屋さんとしては、キャベツの盛りが少な目…?w



カット面はこんな感じで中々に嬉しい脂身仕様でございます…(;゚∀゚)=3ハァハァ
流石に2㎝は無いですが、かなりの分厚めなカットですね!!

フタをした状態での提供でしたが、大盛りは器すりきり1杯ほどになるようですね。
ギリギリ1合あったかな…って感じでしたでしょうか?

さて、実食であります。
まずはソースからprprと…
ソースの色合いからしてデミグラスソースかと思ったんですが、どちらかと言ふとトンカツソース寄りな味わいですね。
赤ワインが加えられているのか、コクがありトマト(ケチャップ?)由来の甘酸っぱさがありますね。
尖った酸味は無く、どちらかと言ふと甘みが先行しているタイプか…?
こちらのお店オリジナルな味わいって事でフルーティーさもあり美味しいと思います。
そして、お次はとんかつを…
カツの分厚さを確認する為に肉の断面を上側にした部分を大胆にパクっと…
かなりのやわらかさで、凄いジュースィーです!!
つか、最初に口に入ったのが脂身部分で油断してたんですがプリプリのトロトロでまさに脂身シャワー!!(当たり前だな…w)
上顎と舌の圧力で液体のように口腔内に脂身の旨さが広がります。
すき焼きを作る時の牛脂よりは少し弾力有りますが、旨味は肩を並べる位美味いですねw
思わずご飯に手が出ましたw
赤身はしっとりとしており、噛めば噛むほど豚肉の旨味を堪能できます。
旨味も強いですが、甘さも凄いです!!
ソースの味に負けないくらいドバドバ肉汁溢れてきますね!!
肉に厚みがあるので、食感も楽しめますね~
もうね、噛んだだけで旨い…?
これは、何もつけずに素の状態でも味わってみたかった…(´・ω・`)
こちらのお店のオリジナルソースとの相性もいい感じなんですが、やはり塩でも喰ってみたかったなぁ…w
グイグイ喰っていくんですがやはり脂身の旨さが格別ですね!!

他のお店では脂身部分は結構カットしちゃった状態で出すお店が多いんですが、こちらのお店は中々デブの気持ちを分かってらっしゃるようで…w
ご飯がすすみまくりますわ…(`・ω・´)
案の定ですが、2切れ半ほど喰ってご飯が枯渇…w
ご飯のお替りも考えましたが、300円でこのご飯のボリュームは若干コスパ悪いかな…って事で後は残ったとんかつを楽しんでいく事にします。
んで、ご飯を我慢しますとお次に欲しくなるのがビールw
絶対に、この脂身ブリブリなとんかつはビールにあうと思います。
エアビール?wを想像しながらマリマリと喰っていきまして9分程で無事に完食であります。

アレ…?、お味噌汁の容器は何処へ…?w
お味噌汁は少々煮詰まっておりましたが、ワカメの味噌汁で巻き麩は入った親父.comの好きなタイプ!!
美味しゅうございました!!
なんにせよ、和歌山№1…かどうかは不明ですが美味しいトンカツでしたね~
つか、いつも思うんですが和歌山県ってなんでか揚げものの記事が多いような気がしますねw
すでに閉店されちゃったお店などもありますが、洋食屋さんが多いイメージなんかな…?
次もトンカツ喰いに和歌山に来たりして…?w
前回の和歌山入りは1軒のみのレビューで終わってしまったのですが、時間は無いもんのもう1軒くらいは攻めてみたいところ…
ちょと気になるお店が和歌山駅近くにあるって事で突撃しようと思ったら電話で足止め…w
車を停めて書類見ながらの電話となってしまったんで、20分くらいのロスタイム…_(:3 」∠)_
お店の登録は僕自身がしましたが、まだレビューの無いお店で営業時間もわからない状態でしたが行き当たりばったりでお店に辿り着きますとランチラストオーダー9分前w
なんとか間にあいますた…(`・ω・´)
●○●お店のデータ●○●
ももたろう
住所/ 和歌山県和歌山市中島185-1
電話番号/ 073-436-3018
営業時間/ 11:30~14:30
17:00~20:30(L.O 20:20)
定休日/ 水曜日
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可


本日は、和歌山県は和歌山市中島にございますももたろうさんへコッソリと突撃して参りまいたです。
ボリュームのあるトンカツを喰わせてくれるお店を探していた時に見つけたんですが、こちらのお店はネーミング的には岡山県にありそうな感じなんですが、和歌山の有名トンカツ店だったりしますw
メニューにも昔話の桃太郎を彷彿させるネーミングのもんもあったり…!?
食べログで和歌山×とんかつで引っ張るとかなり上位に出てきまして、人によっちゃ和歌山一旨いとか…?w
前回の和歌山訪問で弥山さんへの梯子で突撃する予定でしたが、体調不良にてパスせざるをえなくて…_(┐「ε:)_
ちょと時間的に無理がありましたが、なんか意地になて突撃して参りまいた!!w
お店に到着したのは13時丁度くらいで、タイミングよく奥の駐車場が1台分空いたのでヌルっと車を滑り込ませます。
数組の順番待ちが出来ておりましたが、想定内でウェイティングボードに名前を連ねてしばしの待ち…
待っている間にメニューを聞いてくださるシステムのようですね~


店名の“ももたろう”よろしく、おにがしま…なるメニューにも食指が動きますがへれかつ仕様なんですよね…(´・ω・`)
それにエビフリャア目的で来たんでないのでパスですな(30cm以上ある超特大エビフリャアとかなら気持ちが揺らぎますが…w)
予定通りにダブルとんかつセットをご飯を大盛にしてもらってオーダー!!
外待ち約20分で店内へ~
カウンターに促されて店内観察w
厨房は配膳係含めて4名+ホール2名ってとこでしょうか…?
店内は混み混みですがよどみの無いオペレーションで担当をこなしており次々とサーブされていく様は見ていて気持ちいいですね!!
席に座って6分程で頼んていたものが無事にサーブ!!
これ位なら、順番待ちが多少長くても待つ価値ありますよねw
…アッ、ソース別添えにしてもらうのを忘れてた…_| ̄|〇
ダブルとんかつセット ご飯 大盛 1600円

パッと見ただけで厚みがあるのがわかり、ドッシリとしたそのビジュアルにテンション上がりますね~
ソースは全体にドップリとかかった仕様…、う~むw

300gには及ばないものの250g以上はあったと思います。

角度を変えて~
とんかつ屋さんとしては、キャベツの盛りが少な目…?w



カット面はこんな感じで中々に嬉しい脂身仕様でございます…(;゚∀゚)=3ハァハァ
流石に2㎝は無いですが、かなりの分厚めなカットですね!!

フタをした状態での提供でしたが、大盛りは器すりきり1杯ほどになるようですね。
ギリギリ1合あったかな…って感じでしたでしょうか?

さて、実食であります。
まずはソースからprprと…
ソースの色合いからしてデミグラスソースかと思ったんですが、どちらかと言ふとトンカツソース寄りな味わいですね。
赤ワインが加えられているのか、コクがありトマト(ケチャップ?)由来の甘酸っぱさがありますね。
尖った酸味は無く、どちらかと言ふと甘みが先行しているタイプか…?
こちらのお店オリジナルな味わいって事でフルーティーさもあり美味しいと思います。
そして、お次はとんかつを…
カツの分厚さを確認する為に肉の断面を上側にした部分を大胆にパクっと…
かなりのやわらかさで、凄いジュースィーです!!
つか、最初に口に入ったのが脂身部分で油断してたんですがプリプリのトロトロでまさに脂身シャワー!!(当たり前だな…w)
上顎と舌の圧力で液体のように口腔内に脂身の旨さが広がります。
すき焼きを作る時の牛脂よりは少し弾力有りますが、旨味は肩を並べる位美味いですねw
思わずご飯に手が出ましたw
赤身はしっとりとしており、噛めば噛むほど豚肉の旨味を堪能できます。
旨味も強いですが、甘さも凄いです!!
ソースの味に負けないくらいドバドバ肉汁溢れてきますね!!
肉に厚みがあるので、食感も楽しめますね~
もうね、噛んだだけで旨い…?
これは、何もつけずに素の状態でも味わってみたかった…(´・ω・`)
こちらのお店のオリジナルソースとの相性もいい感じなんですが、やはり塩でも喰ってみたかったなぁ…w
グイグイ喰っていくんですがやはり脂身の旨さが格別ですね!!

他のお店では脂身部分は結構カットしちゃった状態で出すお店が多いんですが、こちらのお店は中々デブの気持ちを分かってらっしゃるようで…w
ご飯がすすみまくりますわ…(`・ω・´)
案の定ですが、2切れ半ほど喰ってご飯が枯渇…w
ご飯のお替りも考えましたが、300円でこのご飯のボリュームは若干コスパ悪いかな…って事で後は残ったとんかつを楽しんでいく事にします。
んで、ご飯を我慢しますとお次に欲しくなるのがビールw
絶対に、この脂身ブリブリなとんかつはビールにあうと思います。
エアビール?wを想像しながらマリマリと喰っていきまして9分程で無事に完食であります。

アレ…?、お味噌汁の容器は何処へ…?w
お味噌汁は少々煮詰まっておりましたが、ワカメの味噌汁で巻き麩は入った親父.comの好きなタイプ!!
美味しゅうございました!!
なんにせよ、和歌山№1…かどうかは不明ですが美味しいトンカツでしたね~
つか、いつも思うんですが和歌山県ってなんでか揚げものの記事が多いような気がしますねw
すでに閉店されちゃったお店などもありますが、洋食屋さんが多いイメージなんかな…?
次もトンカツ喰いに和歌山に来たりして…?w
前回の和歌山入りは1軒のみのレビューで終わってしまったのですが、時間は無いもんのもう1軒くらいは攻めてみたいところ…
ちょと気になるお店が和歌山駅近くにあるって事で突撃しようと思ったら電話で足止め…w
車を停めて書類見ながらの電話となってしまったんで、20分くらいのロスタイム…_(:3 」∠)_
お店の登録は僕自身がしましたが、まだレビューの無いお店で営業時間もわからない状態でしたが行き当たりばったりでお店に辿り着きますとランチラストオーダー9分前w
なんとか間にあいますた…(`・ω・´)
●○●お店のデータ●○●
ももたろう
住所/ 和歌山県和歌山市中島185-1
電話番号/ 073-436-3018
営業時間/ 11:30~14:30
17:00~20:30(L.O 20:20)
定休日/ 水曜日
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
コメント
岡山と違う(--)/===卍
りうさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>梯子はやみつき…と予想!
すっげぇぇえぇぇ!!w
ほとんどノーヒントなのに大正解です!!
ちょとビビりました…w、これは当てられるとは思ってなかったですよ。
うちのブログ見られてる方はエスパーが多いのかしら…?w
>>私もももたろうのとんかつが和歌山1番だと思います。
おおっ、りうさんもこのお店が和歌山一番美味い派でしたか…(`・ω・´)
お値段とボリュームも釣り合っており、味のほうも中々でしたもんねぇ…
他のトンカツ屋のようにご飯のお替りおkだったら、もう0.3ポイントは上だったかも?w
>>裁判所近くのももやまというお店のとんかつも美味しいですよ。
ハイ、ブクマに入っておりますw
次の和歌山遠征は、フジマルさんか、ももやまさんのどちらかにしようと思ってるんですよね~
まぁ、梯子もアリですが…(`・ω・´)
>>梯子はやみつき…と予想!
すっげぇぇえぇぇ!!w
ほとんどノーヒントなのに大正解です!!
ちょとビビりました…w、これは当てられるとは思ってなかったですよ。
うちのブログ見られてる方はエスパーが多いのかしら…?w
>>私もももたろうのとんかつが和歌山1番だと思います。
おおっ、りうさんもこのお店が和歌山一番美味い派でしたか…(`・ω・´)
お値段とボリュームも釣り合っており、味のほうも中々でしたもんねぇ…
他のトンカツ屋のようにご飯のお替りおkだったら、もう0.3ポイントは上だったかも?w
>>裁判所近くのももやまというお店のとんかつも美味しいですよ。
ハイ、ブクマに入っておりますw
次の和歌山遠征は、フジマルさんか、ももやまさんのどちらかにしようと思ってるんですよね~
まぁ、梯子もアリですが…(`・ω・´)
コメントありが㌧ございます~!!
>>岡山と違う(--)/===卍
あら、何をボケてたんでしょうか…?
コメントは修正できないので、再投稿してみました。
ご指摘ありがとうございます。
>>岡山と違う(--)/===卍
あら、何をボケてたんでしょうか…?
コメントは修正できないので、再投稿してみました。
ご指摘ありがとうございます。
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1690-a1eea67a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ももたろうのとんかつは美味しいですね!
私もももたろうのとんかつが和歌山1番だと思います。
裁判所近くのももやまというお店のとんかつも美味しいですよ。
盛りはあんまりかも…ですが(^_^;)