銀座屋
2011/10/05



本日は、大阪府は大阪市北区梅田 大阪駅前第1ビル 地下2階にある銀座屋さんへ突撃して参りまいたです。
このお店は、よんさんのブログ“どこ行こ?なに食べよ?”にて知るとことなったんですが、そのあまりのメニューの安さに心の底から激しくビックリして、
「こ、これは是非リサーチに行かんとあかん…!!w」
と思い続けてやっとの訪問であります。
今日は生憎の雨降りだったんですが、そんなの気にしなーいw
メニューは80円~300円とフトコロ事情が寂しいお父さん方にも優しいお店です。
何よりビールの大瓶が破格の330円ってなのに目が眩みます…w
普段は生ビール派の僕なんですが、今日に限っては大瓶狙いであります!!
でも最近年取ってきたせいか、アルコールのまわりが早くあまり飲めなくなってきてるんですよねぇ…(´・ω・`)
寄る年波には勝てないんですかね…w
お店に到着したのは12時丁度…なんですが、シャッターが閉まっておりまだ開いてないw
しばらくウロウロとして戻って来てみると、片方のシャッターが1/3ほど開いていたので中を覗き込んで、
「もう大丈夫ですか~?」
と、尋ねるとどうやらオープンは13時からだったらしいです。(他の方の記事では12時オープンとなってまいたw)
しょうがないので、B1Fのゲームセンターでしばし時間を潰す…、が今のゲームって難しいですねぇ…
操作方法を見るのもめんどくさくて、隅っこのほうにあったオールドゲームのファミスタ(ワースタだたかも?)とかやって遊んでますたw
1時も過ぎたやうなので戻ってみるとまだ入り口辺りでバタバタと開店作業ちぅですた。
もう一人開店待ちされていた方がスッと中に入られていったので僕も追いかけるように入店。
予想していたよりも狭いお店ですが、なんだか居心地がよさげな空間であります。
まずはメニュー表なんぞをどぞ~



当たり前と言えば当たり前なんですが、値段なりの量だろうな…ってのは頭なの中にありますが、それでも“お造り”が250円とかありえない価格設定ですね!!
まず最初はマカロニサラダと、アジポン酢を頼んでみる。
そしてビールはラガーをチョイスし、まずは日頃の仕事っぷりにお疲れビール…!!(←突っ込みは一切受け付けませんw)
瓶ビール(大瓶) 330円

キンキンに冷えていてうんまいです!!
マカロニサラダ 120円

小鉢にこんもりと盛られており、ボリュームたっぷりです。
定食屋の付け合わせのサラダの1.5倍位は十分入ってそうですね。
キュウリとハムもイパイ入っていて美味しいです。
アジポン酢 250円

たっぷりの大根おろしと生姜、おネギの下に小さめにカットされたアジお刺身が隠れています。
この量も結構半端無いです。マジ250円って値段が信じられないッスねw
2本目のビールもラガーで!!

ビールもアテもあまりに旨くて追加したのが、皮串と揚げニンニク…
皮串 180円

パリパリに揚がっており、非常に旨し!!
強めの塩胡椒がビールを欲します!!
3本もあって180円はこれまた破格w、スーパーの総菜コーナーの方は勉強しにここに来るべきですね…w
揚げニンニク 120円

これまたビックリの量です!!
ニンニク1個半分ぐらいはあるんではないでしょうか?
そして、ホクホクと甘くてメチャうんまい!!
こちらも強めの塩胡椒が、ニンニクの甘味・旨味を最大限に引き出してくれておりビールが止まらないw
3本目はスーパードライにシフト!!

そしてアテの追加として、牛スジポン酢とポテトフライ…
牛スジポン酢 180円

コリコリとした食感が何とも言えませんね。
肉の繊維が歯に挟まりながらも箸が止まりません…w
ポテトフライ 150円

そして定番のこいつw
いつでもどこでも喰えるんですが、飲んでるとなんか食べたくなっちゃうんですよね…w
そして4本目はサッポロの黒生を…、
黒生を、アレ?、黒生を…!?
画像を取り忘れていたようです…w
気を取り直して5本めはまたキリンに戻ります…w

アレ? サッポロを頼んでいた記憶があるんですが4本目に頼んだのはラガーだったようです…(奥のが4本目ですたw)
すでに酔っ払ってますねw
そしてさらに続けて6本目を…またまたラガーで…w

追加のアテにこれまた定番の鶏唐揚げを頼んでみました。
鶏唐揚げ 200円

そんなに大きくはないですが、4個入ってました。
ン…、違うお客さんは5個だったやうな気が…w
ふわふわとした食感で中々ジュースィーであります。
これで200円なら満足感高いかな?
そして7本目もしつこくラガーを!!

そしてさらに追加のアテに牛たたきを頼んでみますた。
牛たたき 150円

150円の牛たたきってどんなレベルなんだろうと心配しましたが、しっかりと量もあり味の方も抜群です!!
牛たたき喰ったの久しぶりですが、旨かったです!!
興味があったとんかつ200円もオーダー!!
とんかつ 200円

これは普通だったかなぁ…。
その辺の居酒屋でも出てきそうな感じの業務用っぽい味…、でも200円ってお値段はご立派です!!
最後の締めとしてお造りのハマチをオーダーします。
オープンした時はまだ届いて無くて、やっと届いたようなので迷う事無くオーダーw
はまち 250円

メチャ脂がのっている訳ではないですが、プリプリとしていて美味しいです。
250円でこの量は顔がほころぶほど嬉しいですね!!
他のお客さんが言ってましたが、こちらのお店ではお造り(ナマモノ)頼むのが間違いないようです!!
まだ余裕はありましたが、2時間以上も滞在しお客さんも増えてきたので本日はここで退散する事にしますたです。
お昼だからお客さんも少ないだろうと思ってたんですが、次から次へとお父さん達が入ってきます。
夜はわかりませんが、この時間はさすがに女性客はおられませんですたw
行くまでは値段相応の量だと思ってましたが、どれもこれもボリュームがあるものばかりでビックリしましたです。
ミックスホルモンとかはもうマウンテンな盛り付けになってましたからねぇ…!!
僕も頼めばよかったなぁ…w
ビールの7本目をお願いした時に大将さんに、
「え~ッ(まだ飲むのか?みたいなw)」
と、言われ7本も頼んだ方はお店始まって以来初めてかも…とお褒めの言葉を頂きますた。
支払った会計4110円も1人で飲み喰いした金額としては最高金額かもとこちらもお褒めを…w
気さくな大将さんとの距離も近く、ホント気分よく飲めるお店ですたです!!
せんべろの金額としては遙かに超えてしまってますが、それぐらい安くて楽しく美味しく過ごせるお店をまた見つけてしまいました!!(レポにはあげませんが実は2回目の訪問も済ませちゃったりしているのは絶対に内緒だ!!w)
本格的に飲む前のちょっと一杯にも使えそうなお店です。
一般的な立ち飲み屋と違って、室内も明るくて比較的清潔感もあり女性の方にもそんなにハードルが高くないお店かと思われます!!
やはり、おっさん率は非常に高いんですが、女性の方も物怖じせずに一度行ってもらいたいお店ですね。
梅田に行かれた際は是非寄ってみて下さい!!
●○●お店のデータ●○●
銀座屋
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第1ビル B2F
電話番号/ 非公開
営業時間/ 13:00~23:00
定休日/ 日曜日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)



本日は、大阪府は大阪市北区梅田 大阪駅前第1ビル 地下2階にある銀座屋さんへ突撃して参りまいたです。
このお店は、よんさんのブログ“どこ行こ?なに食べよ?”にて知るとことなったんですが、そのあまりのメニューの安さに心の底から激しくビックリして、
「こ、これは是非リサーチに行かんとあかん…!!w」
と思い続けてやっとの訪問であります。
今日は生憎の雨降りだったんですが、そんなの気にしなーいw
メニューは80円~300円とフトコロ事情が寂しいお父さん方にも優しいお店です。
何よりビールの大瓶が破格の330円ってなのに目が眩みます…w
普段は生ビール派の僕なんですが、今日に限っては大瓶狙いであります!!
でも最近年取ってきたせいか、アルコールのまわりが早くあまり飲めなくなってきてるんですよねぇ…(´・ω・`)
寄る年波には勝てないんですかね…w
お店に到着したのは12時丁度…なんですが、シャッターが閉まっておりまだ開いてないw
しばらくウロウロとして戻って来てみると、片方のシャッターが1/3ほど開いていたので中を覗き込んで、
「もう大丈夫ですか~?」
と、尋ねるとどうやらオープンは13時からだったらしいです。(他の方の記事では12時オープンとなってまいたw)
しょうがないので、B1Fのゲームセンターでしばし時間を潰す…、が今のゲームって難しいですねぇ…
操作方法を見るのもめんどくさくて、隅っこのほうにあったオールドゲームのファミスタ(ワースタだたかも?)とかやって遊んでますたw
1時も過ぎたやうなので戻ってみるとまだ入り口辺りでバタバタと開店作業ちぅですた。
もう一人開店待ちされていた方がスッと中に入られていったので僕も追いかけるように入店。
予想していたよりも狭いお店ですが、なんだか居心地がよさげな空間であります。
まずはメニュー表なんぞをどぞ~



当たり前と言えば当たり前なんですが、値段なりの量だろうな…ってのは頭なの中にありますが、それでも“お造り”が250円とかありえない価格設定ですね!!
まず最初はマカロニサラダと、アジポン酢を頼んでみる。
そしてビールはラガーをチョイスし、まずは日頃の仕事っぷりにお疲れビール…!!(←突っ込みは一切受け付けませんw)
瓶ビール(大瓶) 330円

キンキンに冷えていてうんまいです!!
マカロニサラダ 120円

小鉢にこんもりと盛られており、ボリュームたっぷりです。
定食屋の付け合わせのサラダの1.5倍位は十分入ってそうですね。
キュウリとハムもイパイ入っていて美味しいです。
アジポン酢 250円

たっぷりの大根おろしと生姜、おネギの下に小さめにカットされたアジお刺身が隠れています。
この量も結構半端無いです。マジ250円って値段が信じられないッスねw
2本目のビールもラガーで!!

ビールもアテもあまりに旨くて追加したのが、皮串と揚げニンニク…
皮串 180円

パリパリに揚がっており、非常に旨し!!
強めの塩胡椒がビールを欲します!!
3本もあって180円はこれまた破格w、スーパーの総菜コーナーの方は勉強しにここに来るべきですね…w
揚げニンニク 120円

これまたビックリの量です!!
ニンニク1個半分ぐらいはあるんではないでしょうか?
そして、ホクホクと甘くてメチャうんまい!!
こちらも強めの塩胡椒が、ニンニクの甘味・旨味を最大限に引き出してくれておりビールが止まらないw
3本目はスーパードライにシフト!!

そしてアテの追加として、牛スジポン酢とポテトフライ…
牛スジポン酢 180円

コリコリとした食感が何とも言えませんね。
肉の繊維が歯に挟まりながらも箸が止まりません…w
ポテトフライ 150円

そして定番のこいつw
いつでもどこでも喰えるんですが、飲んでるとなんか食べたくなっちゃうんですよね…w
そして4本目はサッポロの黒生を…、
黒生を、アレ?、黒生を…!?
画像を取り忘れていたようです…w
気を取り直して5本めはまたキリンに戻ります…w

アレ? サッポロを頼んでいた記憶があるんですが4本目に頼んだのはラガーだったようです…(奥のが4本目ですたw)
すでに酔っ払ってますねw
そしてさらに続けて6本目を…またまたラガーで…w

追加のアテにこれまた定番の鶏唐揚げを頼んでみました。
鶏唐揚げ 200円

そんなに大きくはないですが、4個入ってました。
ン…、違うお客さんは5個だったやうな気が…w
ふわふわとした食感で中々ジュースィーであります。
これで200円なら満足感高いかな?
そして7本目もしつこくラガーを!!

そしてさらに追加のアテに牛たたきを頼んでみますた。
牛たたき 150円

150円の牛たたきってどんなレベルなんだろうと心配しましたが、しっかりと量もあり味の方も抜群です!!
牛たたき喰ったの久しぶりですが、旨かったです!!
興味があったとんかつ200円もオーダー!!
とんかつ 200円

これは普通だったかなぁ…。
その辺の居酒屋でも出てきそうな感じの業務用っぽい味…、でも200円ってお値段はご立派です!!
最後の締めとしてお造りのハマチをオーダーします。
オープンした時はまだ届いて無くて、やっと届いたようなので迷う事無くオーダーw
はまち 250円

メチャ脂がのっている訳ではないですが、プリプリとしていて美味しいです。
250円でこの量は顔がほころぶほど嬉しいですね!!
他のお客さんが言ってましたが、こちらのお店ではお造り(ナマモノ)頼むのが間違いないようです!!
まだ余裕はありましたが、2時間以上も滞在しお客さんも増えてきたので本日はここで退散する事にしますたです。
お昼だからお客さんも少ないだろうと思ってたんですが、次から次へとお父さん達が入ってきます。
夜はわかりませんが、この時間はさすがに女性客はおられませんですたw
行くまでは値段相応の量だと思ってましたが、どれもこれもボリュームがあるものばかりでビックリしましたです。
ミックスホルモンとかはもうマウンテンな盛り付けになってましたからねぇ…!!
僕も頼めばよかったなぁ…w
ビールの7本目をお願いした時に大将さんに、
「え~ッ(まだ飲むのか?みたいなw)」
と、言われ7本も頼んだ方はお店始まって以来初めてかも…とお褒めの言葉を頂きますた。
支払った会計4110円も1人で飲み喰いした金額としては最高金額かもとこちらもお褒めを…w
気さくな大将さんとの距離も近く、ホント気分よく飲めるお店ですたです!!
せんべろの金額としては遙かに超えてしまってますが、それぐらい安くて楽しく美味しく過ごせるお店をまた見つけてしまいました!!(レポにはあげませんが実は2回目の訪問も済ませちゃったりしているのは絶対に内緒だ!!w)
本格的に飲む前のちょっと一杯にも使えそうなお店です。
一般的な立ち飲み屋と違って、室内も明るくて比較的清潔感もあり女性の方にもそんなにハードルが高くないお店かと思われます!!
やはり、おっさん率は非常に高いんですが、女性の方も物怖じせずに一度行ってもらいたいお店ですね。
梅田に行かれた際は是非寄ってみて下さい!!
●○●お店のデータ●○●
銀座屋
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第1ビル B2F
電話番号/ 非公開
営業時間/ 13:00~23:00
定休日/ 日曜日
駐車場/ 無し(近くにコインパーキング有)
銀座屋 (立ち飲み居酒屋・バー / 東梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神))
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント
ありちゃんさん、こんにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>当日隣りで呑んでてお声を掛けさせて戴いた者です。
この間は酔っ払いの話につきあって下さってありがとうございました~
楽しい一時を過ごす事が出来ましたです。
>>な、な、七本ですか!5L弱ですネ(笑)
はい!! 結局帰るまでに7本いっちゃいました!!
大将さんにも苦笑いされましたですよw
>>> あの後ハマチが届いたのですか
そうなんです!!
他のお客さんが頼んでいたのを見てつい、釣られて注文しちゃいました~
>>またどこかでお会いした際には宜しくお願いします。
はい、こちらこそよろしくお願いいたします。
銀座屋さんはかなり気に入ってしまったので、ちょこちょこお伺いすると思います。
今度は是非、何か奢らせて下さいw(貧乏なんで酒と一品ぐらいで…w)
>>当日隣りで呑んでてお声を掛けさせて戴いた者です。
この間は酔っ払いの話につきあって下さってありがとうございました~
楽しい一時を過ごす事が出来ましたです。
>>な、な、七本ですか!5L弱ですネ(笑)
はい!! 結局帰るまでに7本いっちゃいました!!
大将さんにも苦笑いされましたですよw
>>> あの後ハマチが届いたのですか
そうなんです!!
他のお客さんが頼んでいたのを見てつい、釣られて注文しちゃいました~
>>またどこかでお会いした際には宜しくお願いします。
はい、こちらこそよろしくお願いいたします。
銀座屋さんはかなり気に入ってしまったので、ちょこちょこお伺いすると思います。
今度は是非、何か奢らせて下さいw(貧乏なんで酒と一品ぐらいで…w)
すごい!
初めまして、どこ行こ?のよんです。
リンクとトラバありがとうございます。実は、トラバ承認しておきながら全然気づいてませんで、失礼しました…酔ってたのかも?(汗)
こないだ銀座屋さん行ったら、大瓶7本飲んで帰った人がいたって聞いて、「銀座屋 大阪 ビール7本」で検索してこちらにたどり着きました。(笑)
しかし4,110円はすごい!私の3回分です。この記事読みながら最後の方半笑いでした。
遅くなりましたが、お気に入りに追加させていただきました、また寄せてもらいます。
リンクとトラバありがとうございます。実は、トラバ承認しておきながら全然気づいてませんで、失礼しました…酔ってたのかも?(汗)
こないだ銀座屋さん行ったら、大瓶7本飲んで帰った人がいたって聞いて、「銀座屋 大阪 ビール7本」で検索してこちらにたどり着きました。(笑)
しかし4,110円はすごい!私の3回分です。この記事読みながら最後の方半笑いでした。
遅くなりましたが、お気に入りに追加させていただきました、また寄せてもらいます。
よんさん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~!!
いつもブログで大阪飯の勉強をさせてもらっており初めまして…とあらためて言うのもなんですが、初めましてです!!
>>こないだ銀座屋さん行ったら、大瓶7本飲んで帰った人がいたって聞いて、「銀座屋 大阪 ビール7本」で検索してこちらにたどり着きました。(笑)
うわぁ~、大将さんったら僕のそんな恥ずかしいお話をしちゃってたんですかぁ…?
確かに飲んでいる最中に、僕がよんさんのブログをみて感動した!!とか、言っちゃったので印象に残ってたのかもですねw(あれから2度程お伺いしましたが、しっかりと顔を覚えられてました!!)
>>しかし4,110円はすごい!私の3回分です。この記事読みながら最後の方半笑いでした。
良く食べるほうなので喰い物メインでいくともっと激しい事になりそうですw
ですが、あれだけ飲んで飲んで喰ってして4110円ってのはホント神様のような会計でしたです!!
笑ってブログの記事を読んで頂けたとの事ですが、本当に嬉しいかぎりです!!
>>遅くなりましたが、お気に入りに追加させていただきました、また寄せてもらいます。
ありがとうございます!!
非常に嬉しいです!!
恐らくこちらが勉強させてもらうばかりになると思いますが、これからもよろしくお願い致します~
いつもブログで大阪飯の勉強をさせてもらっており初めまして…とあらためて言うのもなんですが、初めましてです!!
>>こないだ銀座屋さん行ったら、大瓶7本飲んで帰った人がいたって聞いて、「銀座屋 大阪 ビール7本」で検索してこちらにたどり着きました。(笑)
うわぁ~、大将さんったら僕のそんな恥ずかしいお話をしちゃってたんですかぁ…?
確かに飲んでいる最中に、僕がよんさんのブログをみて感動した!!とか、言っちゃったので印象に残ってたのかもですねw(あれから2度程お伺いしましたが、しっかりと顔を覚えられてました!!)
>>しかし4,110円はすごい!私の3回分です。この記事読みながら最後の方半笑いでした。
良く食べるほうなので喰い物メインでいくともっと激しい事になりそうですw
ですが、あれだけ飲んで飲んで喰ってして4110円ってのはホント神様のような会計でしたです!!
笑ってブログの記事を読んで頂けたとの事ですが、本当に嬉しいかぎりです!!
>>遅くなりましたが、お気に入りに追加させていただきました、また寄せてもらいます。
ありがとうございます!!
非常に嬉しいです!!
恐らくこちらが勉強させてもらうばかりになると思いますが、これからもよろしくお願い致します~
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/168-7b1fb52e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
な、な、七本ですか!5L弱ですネ(笑)
あの後ハマチが届いたのですか
またどこかでお会いした際には宜しくお願いします。