東洋亭 近鉄みやこみち店 東洋亭ハンバーグステーキAランチ ライス大盛り
2017/09/10

先程訪れました東池袋大勝軒 京都拉麺小路店さんを後にしましてやって参りまいたのは、京都府は京都市下京区釜殿町にあります東洋亭 近鉄みやこみち店さんでございます。
こちらのお店は、京都の4軒くらいあるのかな…?
提供時にアルミホイルに包まれたハンバーグが出てくるあの有名なお店の支店ですね~
ポコニャンさんもコメントで推されてましたね!!
近くにはポルタ店さんもあるんですが、あちらはエグい行列がいつも出来ているとの事なんですが、こちらのお店はそれに反して行列が少ないと穴場的なんだそうです。
同じお店ならば、出来るだけ並ばずに喰うのが一番!!ってな事で、こちらのお店に突撃して参りまいたです。
何故か間違えて京都駅の北側に出てしまい、しばらく彷徨った後に何とかお店まで…w
順番待ちは2組3名…
12時台と考えれば少なめなのかな…?
しばし待って店内へ~
カウンターへ促されましてまずはメニューの確認から!!



狙うは東洋亭ハンバーグステーキ!!
セットは3種類ありますが、スープが付くと納得いかない価格(+400円w)になるので無難にAランチをチョイス!!
ご飯はお替り出来ますが、いちお大盛りでオーダーすることにします。
4分程待ちまして、まずは名物?のまるごとトマトサラダがサーブ!!

トマトの下にはシーチキン?とスライスされたタマネギが…

トマトは、北海道平取産との事ですた。
トマトはキンキンに冷えており、お店オリジナルのドレッシングがかかっており旨かったです。
どう形容していいかわからんのですが、今まで食したことが無いようなドレッシングの風味でしたです。
めっさトマトとの相性良かったですYO!!
そして遅れる事13分程で、メインのハンバーグの登場であります。
東洋亭ハンバーグステーキAランチ ライス大盛り 1320円

アルミホイルの裏側には、ジャガイモ1個が丸々ついてきますw
付け合わせとしては中々ゴツいですな…w

アルミホイルを破るとグツグツと泡立つビーフシチューのようなソースと共にハンバーグが鎮座!!

ハンバーグの上に煮込まれた肉がトッピングされているのがサプライズで嬉しいですね!!

カットしますと、肉汁がジワッと…(`・ω・´)

ライスの大盛り…

さて、実食であります。
ハンバーグにかぶりつきたくなる衝動を抑えつつ、まずはデミグラスソースをprprと…
畜肉系の旨さがガツンとくる濃厚な味わい!!
酸味は少なく、まろやかなんですが味は凄く濃いですね。
デミグラスソースよりも粘度は低く、動物系の肉の旨味が凄く、デミグラスってよりも濃厚なビーフシチューって感じですね!!
それならば、トッピングの牛肉にも納得?w
あまりコレ系のソースは褒めない親父.comですが、これはかなり美味しいと思います。
そしてお待ちかねのハンバーグも賞味!!
一口喰って、肉肉しさに感激w
やや粗挽きに挽かれた牛肉が故に、肉の食感が凄いですね。
噛むとジワりと肉汁が口中にあふれ出していきます。
肉が解れていくと同時に口の中がジュースィー感MAXになります。
ソースとの相性も抜群ですね!!
最初からハンバーグが煮込まれていたのか…?って思うほどにソースとのマッチングが素晴らしいですね!!
これはビールと一緒に喰いたい系ですw
当然ご飯にもあいまくる訳で、マリマリとご飯が喰えそうですw
そしてハンバーグをカットする時に移動させていたトッピングのお肉…

ご飯の上にのせてたんですが、この肉もやたらと旨い!!
ホロホロに煮込まれており、とろけるような食感でソースが浸み込みまくってめっさくさ旨い!!
ハンバーグとタメ張れる旨さです。
ちな、ソースには野菜類もふんだんに入っており、これはやはりデミグラスじゃなくってビーフシチューだったのかと…(`・ω・´)
これはご飯のお替りいっちゃいますよねw
お替りは大盛りとの比較をする為に普通でコール!!

左が大盛りで、右が普通なんですがあんま変わらんような気が…?w


お替りのご飯の上にソースを少し落として喰ってみましたが、やはり激ウマ!!w
残ったソースもなるべく残らないようにして喰っていきまして9分程で無事に完食~

…なんか違和感?
付け合わせのじゃがバター喰うのを忘れてますたw
少し冷えてしまっておりましたが、中心部分まで柔らかく火を通されホクホクとした食感で放置していた恩恵かバターがいい塩梅で全体に浸み込んでおり、振られた塩と相まって、メチャクチャ旨いじゃがバターでした。
硬くて、ゴリゴリしたじゃがバター出すお店もある中で、付け合わせでこのレベルは凄まじいw
大ぶりのじゃが芋が1個丸々ついてくるんだから、セットのお得感も半端無いですねw
じゃがバターは少し残っていたソースにつけて喰ってみても、これまた旨し!!
じっくりとじゃがバターを味わって、今度こそご馳走様です!!

値段が高くなってもいいので、ハンバーグのボリュームを増やすとか、ハンバーグダブルとかのトッピングがあれば最高ですね!!
丸々1個のじゃが芋とトマトが付いて、更にご飯はお替り自由…
これが1320円ならば、かなりお値打ちなお値段かと思われます。
これは全店制覇確実になりそうです…(`・ω・´)
結構お腹イパイになったんで〆にデザートでも…
やっちゃいました…
あのお店です…w
自分自身に我慢が出来なかったんですよ…_| ̄|〇
●○●お店のデータ●○●
東洋亭 近鉄みやこみち店
住所/ 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 近鉄名店街みやこみち
電話番号/ 075-365-5066
営業時間/ 11:00~21:00(OS)
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

先程訪れました東池袋大勝軒 京都拉麺小路店さんを後にしましてやって参りまいたのは、京都府は京都市下京区釜殿町にあります東洋亭 近鉄みやこみち店さんでございます。
こちらのお店は、京都の4軒くらいあるのかな…?
提供時にアルミホイルに包まれたハンバーグが出てくるあの有名なお店の支店ですね~
ポコニャンさんもコメントで推されてましたね!!
近くにはポルタ店さんもあるんですが、あちらはエグい行列がいつも出来ているとの事なんですが、こちらのお店はそれに反して行列が少ないと穴場的なんだそうです。
同じお店ならば、出来るだけ並ばずに喰うのが一番!!ってな事で、こちらのお店に突撃して参りまいたです。
何故か間違えて京都駅の北側に出てしまい、しばらく彷徨った後に何とかお店まで…w
順番待ちは2組3名…
12時台と考えれば少なめなのかな…?
しばし待って店内へ~
カウンターへ促されましてまずはメニューの確認から!!



狙うは東洋亭ハンバーグステーキ!!
セットは3種類ありますが、スープが付くと納得いかない価格(+400円w)になるので無難にAランチをチョイス!!
ご飯はお替り出来ますが、いちお大盛りでオーダーすることにします。
4分程待ちまして、まずは名物?のまるごとトマトサラダがサーブ!!

トマトの下にはシーチキン?とスライスされたタマネギが…

トマトは、北海道平取産との事ですた。
トマトはキンキンに冷えており、お店オリジナルのドレッシングがかかっており旨かったです。
どう形容していいかわからんのですが、今まで食したことが無いようなドレッシングの風味でしたです。
めっさトマトとの相性良かったですYO!!
そして遅れる事13分程で、メインのハンバーグの登場であります。
東洋亭ハンバーグステーキAランチ ライス大盛り 1320円

アルミホイルの裏側には、ジャガイモ1個が丸々ついてきますw
付け合わせとしては中々ゴツいですな…w

アルミホイルを破るとグツグツと泡立つビーフシチューのようなソースと共にハンバーグが鎮座!!

ハンバーグの上に煮込まれた肉がトッピングされているのがサプライズで嬉しいですね!!

カットしますと、肉汁がジワッと…(`・ω・´)

ライスの大盛り…

さて、実食であります。
ハンバーグにかぶりつきたくなる衝動を抑えつつ、まずはデミグラスソースをprprと…
畜肉系の旨さがガツンとくる濃厚な味わい!!
酸味は少なく、まろやかなんですが味は凄く濃いですね。
デミグラスソースよりも粘度は低く、動物系の肉の旨味が凄く、デミグラスってよりも濃厚なビーフシチューって感じですね!!
それならば、トッピングの牛肉にも納得?w
あまりコレ系のソースは褒めない親父.comですが、これはかなり美味しいと思います。
そしてお待ちかねのハンバーグも賞味!!
一口喰って、肉肉しさに感激w
やや粗挽きに挽かれた牛肉が故に、肉の食感が凄いですね。
噛むとジワりと肉汁が口中にあふれ出していきます。
肉が解れていくと同時に口の中がジュースィー感MAXになります。
ソースとの相性も抜群ですね!!
最初からハンバーグが煮込まれていたのか…?って思うほどにソースとのマッチングが素晴らしいですね!!
これはビールと一緒に喰いたい系ですw
当然ご飯にもあいまくる訳で、マリマリとご飯が喰えそうですw
そしてハンバーグをカットする時に移動させていたトッピングのお肉…

ご飯の上にのせてたんですが、この肉もやたらと旨い!!
ホロホロに煮込まれており、とろけるような食感でソースが浸み込みまくってめっさくさ旨い!!
ハンバーグとタメ張れる旨さです。
ちな、ソースには野菜類もふんだんに入っており、これはやはりデミグラスじゃなくってビーフシチューだったのかと…(`・ω・´)
これはご飯のお替りいっちゃいますよねw
お替りは大盛りとの比較をする為に普通でコール!!

左が大盛りで、右が普通なんですがあんま変わらんような気が…?w


お替りのご飯の上にソースを少し落として喰ってみましたが、やはり激ウマ!!w
残ったソースもなるべく残らないようにして喰っていきまして9分程で無事に完食~

…なんか違和感?
付け合わせのじゃがバター喰うのを忘れてますたw
少し冷えてしまっておりましたが、中心部分まで柔らかく火を通されホクホクとした食感で放置していた恩恵かバターがいい塩梅で全体に浸み込んでおり、振られた塩と相まって、メチャクチャ旨いじゃがバターでした。
硬くて、ゴリゴリしたじゃがバター出すお店もある中で、付け合わせでこのレベルは凄まじいw
大ぶりのじゃが芋が1個丸々ついてくるんだから、セットのお得感も半端無いですねw
じゃがバターは少し残っていたソースにつけて喰ってみても、これまた旨し!!
じっくりとじゃがバターを味わって、今度こそご馳走様です!!

値段が高くなってもいいので、ハンバーグのボリュームを増やすとか、ハンバーグダブルとかのトッピングがあれば最高ですね!!
丸々1個のじゃが芋とトマトが付いて、更にご飯はお替り自由…
これが1320円ならば、かなりお値打ちなお値段かと思われます。
これは全店制覇確実になりそうです…(`・ω・´)
結構お腹イパイになったんで〆にデザートでも…
やっちゃいました…
あのお店です…w
自分自身に我慢が出来なかったんですよ…_| ̄|〇
●○●お店のデータ●○●
東洋亭 近鉄みやこみち店
住所/ 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 近鉄名店街みやこみち
電話番号/ 075-365-5066
営業時間/ 11:00~21:00(OS)
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
東洋亭 近鉄みやこみち店 (洋食 / 京都駅、九条駅、東寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1585-b007acee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)