美っちゃんチロリン村 和牛すじ丼&和牛すじカレー
2017/05/17


こちらのお店は、名前は失念しましたが播磨地方のタウン誌(今のまるはりでは無く、もっと前の奴)の焼肉特集かなんかの記事で紹介されおり、壺入りカルビなるかなりボリュームが有りそうなもんを喰わせてくれるって事で10年以上前(もっと前かも?)から行ってみたかったお店!!w
行こう行こうと思いつつも中々行けずに…
そんな中、平日限定ではありますが格安の丼&カレーが頂けるなんて噂も地元の友人からチラホラと…。
最近では食べログのマイレビュアーさんも訪問しておられ、丼&カレーを一気喰いw
こないだ兵庫に行ったときは、オムライス熱にあてられてついオムライスを喰ってしまいましたが、次回の兵庫突撃の際は絶対にこちらのお店って決め込んでプチ帰省ついでの突撃となりますた!!
GWは微妙に休みが取れなかったので、少し遅れてなんとか無理やり休みをゲト!!w
午前中はプールで汗を流してゆっくりとしすぎたせいもあり、お店に到着したのは12時30分くらいだたか…?
駐車場もかなり車が止まっており、店内にもお客さん沢山入っておられ活気がありますね!!
ランチの種類も結構ありますが、普通に単品焼肉を楽しんでらっしゃる方も多いみたいで店内は素晴らしく香ばしいかほりが…w
アッと、メニュー先に紹介しないとね…







狙うは火~金曜日の平日限定とジモティ以外はハードルが高そうな和牛すじ丼(313円)と、和牛すじカレー(386円)の2種!!(ややこしいので税込の価格で書いてますw)
この安さはもう、大手牛丼屋さんチェーン各社が裸足で逃げ出すレベルかと思われます…w
まぁ、量が少なかったらお得感ないし、具が少なくてもやはり…
そんな微妙な疑問を確かめる為に、マイレビュアーさんでは無いですが、上記2種のハイコスパ名物ランチを頼んでみる事にしますた。
食欲…と言ふ観点からは不本意ですが、デフォのお値段のボリュームがどんなもんかを実体験してみたいので、親父.comらしくないのですが、大盛りにはせずに普通盛りでお願いする事にしました。
メニューには掲載されてないですが、会計時にお尋ねしたところ大盛はプラス100円で可能との事です。
記事読んで絶対に行ってみたいと思われた方は、是非大盛りで喰ってみて下さいね!!
そして、こちらのお店の更に凄いところ…!!
鉄観音ウーロン茶が呑み放題!!

このサービスだけで、会計時に200円引きくらいになるクーポンを無料でゲトできたくらいのお得感ありますよねw
画像見て貰えればわかるんですが、茶葉は全くケチっておらず濃くて香ばしい烏龍茶でめっさ旨かったです!!
梯子予定でしたんで、さすがにお替りは控えましたけど…(´・ω・`)
オーダー率はかなり高いと思われるのでサーブは早いと想像してたんですが、まずは9分程待ちまして和牛すじ丼がサーブ!!
牛すじ丼 313円

こりゃ、想定以上w
大手牛丼屋さんの並盛なんて比べもんにならんくらいボリュームあります!!

しかも、めっさ具タップリ!!
テンション上がり過ぎて缶コーヒーとの比較画像撮り忘れてるし…w

色んな角度から~



すぐにでもパクつきたいが、出来れば一緒にカレーの御姿も収めたいトコ…w
10秒が1分くらいに思えます…(どんだけ腹減ってるんだw)
遅れる事3分程で、和牛すじカレーも無事にサーブ!!
なんだかスープが減っているように見えますが、どうも気温が高かったせいで自然蒸発してしまった模様でありますw
勿体ない事しちゃったなぁ…、こんな事ならば先に味わっておくべきでしたですね…_| ̄|〇

和牛すじカレー 386円

こちらは和牛すじ丼と比べるとトッピングの違いで多少ボリュームが無いように見えますね…
他のレビュアーさんと比べると、すじも少々少な目のやうな…w

色んな角度から~



どちらから喰うか迷いますが、やはりここは先に来た和牛すじ丼から攻める事に!!
このお値段でしっかりとフワトロ玉子でとじられているのがポイント高いです!!
まずは和牛すじをツンツンしながらパクッと…
甘辛く煮込まれており、トゥルントゥルンな食感で口の中でとろけてしまうような超やわらか食感!!
味も濃い目でめっさめさ旨いですね…(`・ω・´)
これはヤヴァイですw
ネギや玉子の下に隠れちゃってるんですが、採算取れてるのか…?って心配になる程に牛すじがブッ混まれておりました!!
しかも、部分的に赤身のお肉?的な部位も入っておりお得な気分に!!(多分焼肉用にカットした際の端っこ部分?)
具のお野菜もネギ・ニラ・椎茸・玉葱・人参あたりでボリューム自体も有り!!
玉子のとじかたも絶妙でトロトロプルンプルンですじの風味(タレ的な?)も、乗っかって目茶目茶美味しいです。
支払いの他に、皿洗い30分くらいせんと帰らせてくれないんじゃないだろうかと思う程値段以上のボリューム&旨さ!!w
ご飯も1合近くあり、小食な女性ならこれだけで十分お腹イパイになるレベルだと思いますよw
大手牛丼屋さんチェーンの大盛が喰い切れないって人には多分お残しするボリュームくらいありますね。
でも、単純に旨すぎて普通に喰い切れそうなのが怖いですw
和牛すじ丼を1口分ほど残してカレーにシフト…
理由は喰い切っちゃうと丼をさげられてしまう恐れがあるので…w
まずはルーをprprと…
オッ、結構スパイス感あって普通の人なら辛い部類に入るんじゃないかな?
中辛…以上くらいの辛さはあると思います(ココイチさんの1辛…以上はあると思いました。)
カレーの味に関しては、業務用に一手間加えた程度の味わいだと思いますが、畜肉系のコクを強く感じられたので牛骨などのスープを加えてられるような感じがします。
…まぁ、つまり普通に美味しいって事ですねw
こちらのすじも同じくトゥルントゥルンdeトゥルントゥルンで旨し!!
んで、こっちにも赤身らしき肉も入っておりましたが、ロースかカルビの切れ端だったんじゃないかな…?
きめ細やかな脂身で、赤身もスッとほどける様な口どけでした。
惜しかったのは、他の方の盛りと比べると明らかにスジの量が少なかったことw
ボリューム的なコスパを考えると和牛すじ丼と和牛すじカレーの値段はテレコなんちゃうかと思ってしまった親父.comでございましたw
ズルズルと呑むように喰っていき、自分でもビックリの4分も掛からずの完食!!w

支払総額たったの699円っスよw
両方とも大盛りにしても1000円でお釣出ちゃいます。
とあるブロガーさんの記事ですが、カレーの大盛はほぼ倍量くらいのご飯でサーブされておられましたw
って事を考えると大盛りのプラス100円は意外とお得感あるかも…?
でも、絶対では無いので頼むときは自己責任でどうぞw
後、残念な事に自然蒸発してしまった事で親父.com自身は味わう事が出来なかったスープですが、風の噂ではテールスープほどでは無いですがお牛様のエキスがタップリで、牛骨やスジのボイル取れたスープ(恐らくもつ鍋のベースとなるスープ?)で程よい塩加減でかなり美味しかったとのお話を聞きましたw
訪問時の参考になれば幸いです!!
しかしコレ、両方とも大盛りにしたら普通の食欲の男性なら残してしまいかねない程のボリュームになりそうですよね!!w
焼きもんもダチョウとかワニとか多方面wで充実してるし、夜呑みしたいお店でもあるんですよね…!!
さすがに、へべれけするには遠いしなぁ…w
今までの生レバを焼いて下さいとの上焼きレバも気になるなぁ…(`・ω・´)
う~んッ、やはりソロ登頂か…?w
●○●お店のデータ●○●
美っちゃんチロリン村
住所/ 兵庫県明石市魚住町清水2145-3
電話番号/ 078-942-0529
営業時間/ 11:00~22:15
定休日/ 月曜日
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可


こちらのお店は、名前は失念しましたが播磨地方のタウン誌(今のまるはりでは無く、もっと前の奴)の焼肉特集かなんかの記事で紹介されおり、壺入りカルビなるかなりボリュームが有りそうなもんを喰わせてくれるって事で10年以上前(もっと前かも?)から行ってみたかったお店!!w
行こう行こうと思いつつも中々行けずに…
そんな中、平日限定ではありますが格安の丼&カレーが頂けるなんて噂も地元の友人からチラホラと…。
最近では食べログのマイレビュアーさんも訪問しておられ、丼&カレーを一気喰いw
こないだ兵庫に行ったときは、オムライス熱にあてられてついオムライスを喰ってしまいましたが、次回の兵庫突撃の際は絶対にこちらのお店って決め込んでプチ帰省ついでの突撃となりますた!!
GWは微妙に休みが取れなかったので、少し遅れてなんとか無理やり休みをゲト!!w
午前中はプールで汗を流してゆっくりとしすぎたせいもあり、お店に到着したのは12時30分くらいだたか…?
駐車場もかなり車が止まっており、店内にもお客さん沢山入っておられ活気がありますね!!
ランチの種類も結構ありますが、普通に単品焼肉を楽しんでらっしゃる方も多いみたいで店内は素晴らしく香ばしいかほりが…w
アッと、メニュー先に紹介しないとね…







狙うは火~金曜日の平日限定とジモティ以外はハードルが高そうな和牛すじ丼(313円)と、和牛すじカレー(386円)の2種!!(ややこしいので税込の価格で書いてますw)
この安さはもう、大手牛丼屋さんチェーン各社が裸足で逃げ出すレベルかと思われます…w
まぁ、量が少なかったらお得感ないし、具が少なくてもやはり…
そんな微妙な疑問を確かめる為に、マイレビュアーさんでは無いですが、上記2種のハイコスパ名物ランチを頼んでみる事にしますた。
食欲…と言ふ観点からは不本意ですが、デフォのお値段のボリュームがどんなもんかを実体験してみたいので、親父.comらしくないのですが、大盛りにはせずに普通盛りでお願いする事にしました。
メニューには掲載されてないですが、会計時にお尋ねしたところ大盛はプラス100円で可能との事です。
記事読んで絶対に行ってみたいと思われた方は、是非大盛りで喰ってみて下さいね!!
そして、こちらのお店の更に凄いところ…!!
鉄観音ウーロン茶が呑み放題!!

このサービスだけで、会計時に200円引きくらいになるクーポンを無料でゲトできたくらいのお得感ありますよねw
画像見て貰えればわかるんですが、茶葉は全くケチっておらず濃くて香ばしい烏龍茶でめっさ旨かったです!!
梯子予定でしたんで、さすがにお替りは控えましたけど…(´・ω・`)
オーダー率はかなり高いと思われるのでサーブは早いと想像してたんですが、まずは9分程待ちまして和牛すじ丼がサーブ!!
牛すじ丼 313円

こりゃ、想定以上w
大手牛丼屋さんの並盛なんて比べもんにならんくらいボリュームあります!!

しかも、めっさ具タップリ!!
テンション上がり過ぎて缶コーヒーとの比較画像撮り忘れてるし…w

色んな角度から~



すぐにでもパクつきたいが、出来れば一緒にカレーの御姿も収めたいトコ…w
10秒が1分くらいに思えます…(どんだけ腹減ってるんだw)
遅れる事3分程で、和牛すじカレーも無事にサーブ!!
なんだかスープが減っているように見えますが、どうも気温が高かったせいで自然蒸発してしまった模様でありますw
勿体ない事しちゃったなぁ…、こんな事ならば先に味わっておくべきでしたですね…_| ̄|〇

和牛すじカレー 386円

こちらは和牛すじ丼と比べるとトッピングの違いで多少ボリュームが無いように見えますね…
他のレビュアーさんと比べると、すじも少々少な目のやうな…w

色んな角度から~



どちらから喰うか迷いますが、やはりここは先に来た和牛すじ丼から攻める事に!!
このお値段でしっかりとフワトロ玉子でとじられているのがポイント高いです!!
まずは和牛すじをツンツンしながらパクッと…
甘辛く煮込まれており、トゥルントゥルンな食感で口の中でとろけてしまうような超やわらか食感!!
味も濃い目でめっさめさ旨いですね…(`・ω・´)
これはヤヴァイですw
ネギや玉子の下に隠れちゃってるんですが、採算取れてるのか…?って心配になる程に牛すじがブッ混まれておりました!!
しかも、部分的に赤身のお肉?的な部位も入っておりお得な気分に!!(多分焼肉用にカットした際の端っこ部分?)
具のお野菜もネギ・ニラ・椎茸・玉葱・人参あたりでボリューム自体も有り!!
玉子のとじかたも絶妙でトロトロプルンプルンですじの風味(タレ的な?)も、乗っかって目茶目茶美味しいです。
支払いの他に、皿洗い30分くらいせんと帰らせてくれないんじゃないだろうかと思う程値段以上のボリューム&旨さ!!w
ご飯も1合近くあり、小食な女性ならこれだけで十分お腹イパイになるレベルだと思いますよw
大手牛丼屋さんチェーンの大盛が喰い切れないって人には多分お残しするボリュームくらいありますね。
でも、単純に旨すぎて普通に喰い切れそうなのが怖いですw
和牛すじ丼を1口分ほど残してカレーにシフト…
理由は喰い切っちゃうと丼をさげられてしまう恐れがあるので…w
まずはルーをprprと…
オッ、結構スパイス感あって普通の人なら辛い部類に入るんじゃないかな?
中辛…以上くらいの辛さはあると思います(ココイチさんの1辛…以上はあると思いました。)
カレーの味に関しては、業務用に一手間加えた程度の味わいだと思いますが、畜肉系のコクを強く感じられたので牛骨などのスープを加えてられるような感じがします。
…まぁ、つまり普通に美味しいって事ですねw
こちらのすじも同じくトゥルントゥルンdeトゥルントゥルンで旨し!!
んで、こっちにも赤身らしき肉も入っておりましたが、ロースかカルビの切れ端だったんじゃないかな…?
きめ細やかな脂身で、赤身もスッとほどける様な口どけでした。
惜しかったのは、他の方の盛りと比べると明らかにスジの量が少なかったことw
ボリューム的なコスパを考えると和牛すじ丼と和牛すじカレーの値段はテレコなんちゃうかと思ってしまった親父.comでございましたw
ズルズルと呑むように喰っていき、自分でもビックリの4分も掛からずの完食!!w

支払総額たったの699円っスよw
両方とも大盛りにしても1000円でお釣出ちゃいます。
とあるブロガーさんの記事ですが、カレーの大盛はほぼ倍量くらいのご飯でサーブされておられましたw
って事を考えると大盛りのプラス100円は意外とお得感あるかも…?
でも、絶対では無いので頼むときは自己責任でどうぞw
後、残念な事に自然蒸発してしまった事で親父.com自身は味わう事が出来なかったスープですが、風の噂ではテールスープほどでは無いですがお牛様のエキスがタップリで、牛骨やスジのボイル取れたスープ(恐らくもつ鍋のベースとなるスープ?)で程よい塩加減でかなり美味しかったとのお話を聞きましたw
訪問時の参考になれば幸いです!!
しかしコレ、両方とも大盛りにしたら普通の食欲の男性なら残してしまいかねない程のボリュームになりそうですよね!!w
焼きもんもダチョウとかワニとか多方面wで充実してるし、夜呑みしたいお店でもあるんですよね…!!
さすがに、へべれけするには遠いしなぁ…w
今までの生レバを焼いて下さいとの上焼きレバも気になるなぁ…(`・ω・´)
う~んッ、やはりソロ登頂か…?w
●○●お店のデータ●○●
美っちゃんチロリン村
住所/ 兵庫県明石市魚住町清水2145-3
電話番号/ 078-942-0529
営業時間/ 11:00~22:15
定休日/ 月曜日
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
美っちゃんチロリン村 (焼肉 / 土山駅)
昼総合点★★★★☆ 4.3
コメント
何ですかぁ~~~~(°□°)⊅!! この価格☆*:.。. o(≧▽≦)o 凄いデス・・・

かなりの高コスパなお店ですね! 牛すじカレーなんか特に美味しそう(^^)/
隣の魚住駅前にある激安の定食屋(ジャンボ亭)にもまた寄ってみて下さい。
隣の魚住駅前にある激安の定食屋(ジャンボ亭)にもまた寄ってみて下さい。
何度か船釣りに行くのに店の前を通ってるのに存在すら知らなかった・・・
まぁ夜明け前なんで気づく方が(笑
2品で700円は素敵すぎますね(*´Д`)
しかも夜には上レバーと炙りユッケなんてのも魅力的(。・ρ・)ジュル
2月ぐらいに某居酒屋さんで本日のオススメで炙りレバー?(こちらの上レバーみたいなもの)をいただきましたがたまらんかったです(*´Д`)
もちろんお代わりで・・・・w
まぁ夜明け前なんで気づく方が(笑
2品で700円は素敵すぎますね(*´Д`)
しかも夜には上レバーと炙りユッケなんてのも魅力的(。・ρ・)ジュル
2月ぐらいに某居酒屋さんで本日のオススメで炙りレバー?(こちらの上レバーみたいなもの)をいただきましたがたまらんかったです(*´Д`)
もちろんお代わりで・・・・w
sanaeさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>何ですかぁ~~~~(°□°)⊅!! この価格☆*:.。. o(≧▽≦)o
噂では聞いておりましたが、実際にエグかったですw
味に関しては合格点以上w
>>凄いデス・・・
大盛りにしたら、プチデカ盛りになる位の量です!!
間違いなくガツめしに掲載されるレベルでしょう!!w
>>何ですかぁ~~~~(°□°)⊅!! この価格☆*:.。. o(≧▽≦)o
噂では聞いておりましたが、実際にエグかったですw
味に関しては合格点以上w
>>凄いデス・・・
大盛りにしたら、プチデカ盛りになる位の量です!!
間違いなくガツめしに掲載されるレベルでしょう!!w
硬麵族さん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~!!
>>かなりの高コスパなお店ですね!
コスパで言えば、今まで紹介したお店の中でも3本指に入りそうですw
>>牛すじカレーなんか特に美味しそう(^^)/
牛スジカレーも美味かったですが、個人的には和牛すじ丼ですね!!
トロトロ玉子のマッチングが素晴らしかったですw
>>隣の魚住駅前にある激安の定食屋(ジャンボ亭)にもまた寄ってみて下さい。
ジャンボて…ウハッ、ゴボッ、ウェッ…ゲフンゲフンw
>>かなりの高コスパなお店ですね!
コスパで言えば、今まで紹介したお店の中でも3本指に入りそうですw
>>牛すじカレーなんか特に美味しそう(^^)/
牛スジカレーも美味かったですが、個人的には和牛すじ丼ですね!!
トロトロ玉子のマッチングが素晴らしかったですw
>>隣の魚住駅前にある激安の定食屋(ジャンボ亭)にもまた寄ってみて下さい。
ジャンボて…ウハッ、ゴボッ、ウェッ…ゲフンゲフンw
ねもさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
ねもさんなら、反応して下さると信じておりますたw
>>何度か船釣りに行くのに店の前を通ってるのに存在すら知らなかった・・・
>>まぁ夜明け前なんで気づく方が(笑
交通量の多い交差点…、ましてや夜明け前なら気が付くことすら難しいでしょうねw
>>2品で700円は素敵すぎますね(*´Д`)
大盛りにしても1000円アンダーでちょとしたデカ盛りになります…(`・ω・´)
>>しかも夜には上レバーと炙りユッケなんてのも魅力的(。・ρ・)ジュル
オオッ、良いところに目が…w
単品焼肉も中々いいもんがあるみたいなんですよね~
一度夜呑みにも訪問したいお店であります!!
>>2月ぐらいに某居酒屋さんで本日のオススメで炙りレバー?(こちらの上レバーみたいなもの)をいただきましたがたまらんかったです(*´Д`)
>>もちろんお代わりで・・・・w
生レバーが喰えなくなった今、そのようなメニューはまさにジャスティス!!w
お替り必須ですよね~
…自己責任でよろしくですw
ねもさんなら、反応して下さると信じておりますたw
>>何度か船釣りに行くのに店の前を通ってるのに存在すら知らなかった・・・
>>まぁ夜明け前なんで気づく方が(笑
交通量の多い交差点…、ましてや夜明け前なら気が付くことすら難しいでしょうねw
>>2品で700円は素敵すぎますね(*´Д`)
大盛りにしても1000円アンダーでちょとしたデカ盛りになります…(`・ω・´)
>>しかも夜には上レバーと炙りユッケなんてのも魅力的(。・ρ・)ジュル
オオッ、良いところに目が…w
単品焼肉も中々いいもんがあるみたいなんですよね~
一度夜呑みにも訪問したいお店であります!!
>>2月ぐらいに某居酒屋さんで本日のオススメで炙りレバー?(こちらの上レバーみたいなもの)をいただきましたがたまらんかったです(*´Д`)
>>もちろんお代わりで・・・・w
生レバーが喰えなくなった今、そのようなメニューはまさにジャスティス!!w
お替り必須ですよね~
…自己責任でよろしくですw
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1517-e06d192a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)