ポポラマーマ なんば店 レッドカルボナーラ Lサイズ+ガーリックトースト
2017/01/18


横浜家系 一二三さん~TABLE あじとさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市浪速区難波中にございまするポポラマーマ なんば店さんでありますです。
こちらのお店は、ポコニャンさんからレッドカルボナーラを喰ってみて下さいとおぬぬめいただきました。
HPを見てみますと、唐辛子・ニンニク・チーズが使用してあると言ふ、まさに親父.comに喰えと言わんばかりの組み合わせで…(`・ω・´)
ポポラマーマさんは大阪にも10店舗くらいはあると思うんですが、まだ行ったことないんですよね~
他のチェーンの鎌倉パスタさんなどもそうなんですが、微妙に割高&ボリュームが少なそうって事でパスタ系のフランチャイズなお店は敬遠してたんですが初の突撃です!!
外から見ると狭そうなんですが、奥行きがあってキャパは結構あるみたいですね。
適当な席に座ってメニューを拝見…






凄いメニューの数ですね~
これだけあれば、1ヵ月のローテ組めそうですよねw
見れば見る程に迷いそうなんで、レッドカルボナーラをLサイズにしてもらい、少し気になったガーリックトーストもサイドでオーダー!!
待つ事5分でまずはガーリックトーストがサーブされる訳なんですが、想像していたものとは全然違うもんが到着ですw
ガーリックトースト 216円

ガーリックチップがのっかっているだけ…だと?w

僕が期待していたガーリックトースト…
1 バターとオリーブオイルを混ぜて溶かしたものにニンニクのすりおろしを混ぜたもんをパンにたっぷりと塗って焼いたもんにドライパセリを散らす(好みで塩・胡椒等の調味料プラス)
もしくは、
2 ニンニクをカットしたものを焼く前のパンの表面にこするように塗り付けて、焼いてバターを添えたシンプルなタイプ
もしくは、上記に近いレシピの亜流…
確かにガーリックチップが乗っているパンなんでガーリックトーストなんですが…w
まぁ、これもアリかと喰ってみますが、これは普通に焼いたバゲットに多分バター塗ってガーリックチップを散らしただけのもんですw
ガーリックトーストと呼ぶにはあまりの手抜き感が否めないですね…w
この辺は、個人個人の定義なんだろうけどなぁ…(´・ω・`)
味に関しては、“悪くは無い”としか書けないですねw
少しガッカリとしながら、もそもそと食しておりますと2分程遅れて今度はメインのパスタがサーブされますが結構なボリュームあるんですねw
レッドカルボナーラ Lサイズ 950円

追加料金が230円って事で、Lサイズはレギュラーの2倍くらい…?

チェーン店系はボリュームが無いと思ってたんですが、中々いい感じのボリュームですね!!



さて、実食であります。
まずはスープと言ふか、ソース的なもんをprprと…
コッテリ濃厚で甘さの中に、ピリッとした辛さがある複雑な味わい!!
何コレ、旨いですやんw
第一印象としては、カルボナーラとペペロンチーノが混ざった感じですね。
唐辛子+ガーリックテイストって事でペペロンチーノって書いたんですが、正確に言ふとトマトソース系の味もしますんで、メニューから察するに、トマト・ニンニク…、もしくはアラビアータ系とのMIXな味わいって感じでしょうか?
ニンニクも程よい感じで効いており、旨いですね。
メニューでは唐辛子・ニンニク・チーズの抜きが出来るとのことでしたんで、もしかしたら逆にニンニクなどの増しも出来るのかも…?
カルボナーラって事で、生クリーム&チーズの甘味、そしてベーコンの塩っけと、散らされた唐辛子の辛さ+トマトなテイスト!!
全体で混じっている感じでは無いので、フォークで巻き巻きして喰う度に色んな食感が味わえるのが良いですね!!
個人的にはもう少しニンニク&唐辛子マシマシな感じで喰ってみたいですね。
テーブルにはマリーシャープスとかあったんで、かけてみようかと思ったんですが初見だったんでデフォで喰う事にします。
パスタそのものもモチモチとした食感で旨いですね。
麺の増量にともなっているのか、ソースが多いのも満足感が高いです。
残り1/3程になって、温玉を爆破!!w
全体的にまろやかな味わいになりますが、黄身の濃厚な旨さが相まってめっさ美味しく感じます。
玉子の黄身ってなんで、こんなに旨いんだろう…?w
そんな幸せに浸りつつ12分程かかって無事に完食であります。

さすがに、3軒目&濃厚なお味って事で時間を要してしまいましたね
ガーリックトーストは正直微妙でしたが、パスタはかなり旨かったですね。
喰わず嫌い…では無いですが、こ言ったチェーン店系なお店も攻めてみる必要があるって思わせてくれる美味しさでしたです。
ベビフェさんほどのボリュームは無いんですが、他のチェーン店系のお店もズンドコと攻める必要がありそうですね…(`・ω・´)
さすが、ポコニャンさん…w
いいお店の情報ありがとうございました!!
以後、新境地が開けそうですw
…んで、思うのが大盛り(サイズアップ)に対してのお店の対応w
Lサイズ×4のデフォの5倍盛りとかが出来るかどうか…?
5倍盛りくらいになると、ベビフェさんの相撲レスラーサイズとかを凌駕しそうですよねw
こ言った系統で、デカ盛りを追求するのも面白そうですよね!!
●○●お店のデータ●○●
ポポラマーマ なんば店
住所/ 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目2-12
電話番号/ 06-6634-2285
営業時間/ 11:00~22:30(22:00)
定休日/ 無し
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙


横浜家系 一二三さん~TABLE あじとさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市浪速区難波中にございまするポポラマーマ なんば店さんでありますです。
こちらのお店は、ポコニャンさんからレッドカルボナーラを喰ってみて下さいとおぬぬめいただきました。
HPを見てみますと、唐辛子・ニンニク・チーズが使用してあると言ふ、まさに親父.comに喰えと言わんばかりの組み合わせで…(`・ω・´)
ポポラマーマさんは大阪にも10店舗くらいはあると思うんですが、まだ行ったことないんですよね~
他のチェーンの鎌倉パスタさんなどもそうなんですが、微妙に割高&ボリュームが少なそうって事でパスタ系のフランチャイズなお店は敬遠してたんですが初の突撃です!!
外から見ると狭そうなんですが、奥行きがあってキャパは結構あるみたいですね。
適当な席に座ってメニューを拝見…






凄いメニューの数ですね~
これだけあれば、1ヵ月のローテ組めそうですよねw
見れば見る程に迷いそうなんで、レッドカルボナーラをLサイズにしてもらい、少し気になったガーリックトーストもサイドでオーダー!!
待つ事5分でまずはガーリックトーストがサーブされる訳なんですが、想像していたものとは全然違うもんが到着ですw
ガーリックトースト 216円

ガーリックチップがのっかっているだけ…だと?w

僕が期待していたガーリックトースト…
1 バターとオリーブオイルを混ぜて溶かしたものにニンニクのすりおろしを混ぜたもんをパンにたっぷりと塗って焼いたもんにドライパセリを散らす(好みで塩・胡椒等の調味料プラス)
もしくは、
2 ニンニクをカットしたものを焼く前のパンの表面にこするように塗り付けて、焼いてバターを添えたシンプルなタイプ
もしくは、上記に近いレシピの亜流…
確かにガーリックチップが乗っているパンなんでガーリックトーストなんですが…w
まぁ、これもアリかと喰ってみますが、これは普通に焼いたバゲットに多分バター塗ってガーリックチップを散らしただけのもんですw
ガーリックトーストと呼ぶにはあまりの手抜き感が否めないですね…w
この辺は、個人個人の定義なんだろうけどなぁ…(´・ω・`)
味に関しては、“悪くは無い”としか書けないですねw
少しガッカリとしながら、もそもそと食しておりますと2分程遅れて今度はメインのパスタがサーブされますが結構なボリュームあるんですねw
レッドカルボナーラ Lサイズ 950円

追加料金が230円って事で、Lサイズはレギュラーの2倍くらい…?

チェーン店系はボリュームが無いと思ってたんですが、中々いい感じのボリュームですね!!



さて、実食であります。
まずはスープと言ふか、ソース的なもんをprprと…
コッテリ濃厚で甘さの中に、ピリッとした辛さがある複雑な味わい!!
何コレ、旨いですやんw
第一印象としては、カルボナーラとペペロンチーノが混ざった感じですね。
唐辛子+ガーリックテイストって事でペペロンチーノって書いたんですが、正確に言ふとトマトソース系の味もしますんで、メニューから察するに、トマト・ニンニク…、もしくはアラビアータ系とのMIXな味わいって感じでしょうか?
ニンニクも程よい感じで効いており、旨いですね。
メニューでは唐辛子・ニンニク・チーズの抜きが出来るとのことでしたんで、もしかしたら逆にニンニクなどの増しも出来るのかも…?
カルボナーラって事で、生クリーム&チーズの甘味、そしてベーコンの塩っけと、散らされた唐辛子の辛さ+トマトなテイスト!!
全体で混じっている感じでは無いので、フォークで巻き巻きして喰う度に色んな食感が味わえるのが良いですね!!
個人的にはもう少しニンニク&唐辛子マシマシな感じで喰ってみたいですね。
テーブルにはマリーシャープスとかあったんで、かけてみようかと思ったんですが初見だったんでデフォで喰う事にします。
パスタそのものもモチモチとした食感で旨いですね。
麺の増量にともなっているのか、ソースが多いのも満足感が高いです。
残り1/3程になって、温玉を爆破!!w
全体的にまろやかな味わいになりますが、黄身の濃厚な旨さが相まってめっさ美味しく感じます。
玉子の黄身ってなんで、こんなに旨いんだろう…?w
そんな幸せに浸りつつ12分程かかって無事に完食であります。

さすがに、3軒目&濃厚なお味って事で時間を要してしまいましたね
ガーリックトーストは正直微妙でしたが、パスタはかなり旨かったですね。
喰わず嫌い…では無いですが、こ言ったチェーン店系なお店も攻めてみる必要があるって思わせてくれる美味しさでしたです。
ベビフェさんほどのボリュームは無いんですが、他のチェーン店系のお店もズンドコと攻める必要がありそうですね…(`・ω・´)
さすが、ポコニャンさん…w
いいお店の情報ありがとうございました!!
以後、新境地が開けそうですw
…んで、思うのが大盛り(サイズアップ)に対してのお店の対応w
Lサイズ×4のデフォの5倍盛りとかが出来るかどうか…?
5倍盛りくらいになると、ベビフェさんの相撲レスラーサイズとかを凌駕しそうですよねw
こ言った系統で、デカ盛りを追求するのも面白そうですよね!!
●○●お店のデータ●○●
ポポラマーマ なんば店
住所/ 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目2-12
電話番号/ 06-6634-2285
営業時間/ 11:00~22:30(22:00)
定休日/ 無し
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 分煙
ポポラマーマ なんば店 (パスタ / 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
ポコニャンさん、こにちわ~
コメントありが㌧ございます~!!
>>ここ、パスタもっちもちやったでしょ?w
最近のファミレスって凄い!!って思っちゃいましたw
>>たまにパスタ半額の時あるんで、その時に色々おためしあれw
>>店にいつ半額するかポスターは貼ってませんでしたかね?
そう言えば、今回はこれとこれとこれが半額…みたいなポスターが貼ってあったような気がします。
ポコニャンさんに教えていただいたのが無かったのでスルーしてましたけど…w
>>ここ、パスタもっちもちやったでしょ?w
最近のファミレスって凄い!!って思っちゃいましたw
>>たまにパスタ半額の時あるんで、その時に色々おためしあれw
>>店にいつ半額するかポスターは貼ってませんでしたかね?
そう言えば、今回はこれとこれとこれが半額…みたいなポスターが貼ってあったような気がします。
ポコニャンさんに教えていただいたのが無かったのでスルーしてましたけど…w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1443-6bcb141e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
たまにパスタ半額の時あるんで、その時に色々おためしあれw
店にいつ半額するかポスターは貼ってませんでしたかね?