KOTOBUKI ローストビーフ丼 大
2016/11/06


本日は、兵庫県は神戸市中央区元町通にございますKOTOBUKIさんへ強引にお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は最新版のガツめしでも紹介されており、希少部位であるハネシタ部分を使ったローストビーフが喰えるって事でチェックしていたお店であります。
貧乏人なんで、ハネシタなんて言われてもピンとこないんですが肩ロースのサシが多く入った?一部分なんだそうです…(`・ω・´)
基本、変わった名前の部位は妙に旨そうに感じてしまうんですよね~w
ローストビーフのタレは、醤油・味噌・マヨをベースにした3種類の特製タレで味わえるとの事であります。
ローストビーフにマヨってのは初耳ですねw
さて、どんなジャンクな味わいなんでしょうか…!?
午前中は神戸でゴソゴソと…、午後からは京都へ移動せんとアカンかったんですが、ランチはこないだ探しても探しても見つからなかった味噌ラーメンなお店とペアで喰えちゃうな!!って事でポールゲトでこちらのお店まで…(`・ω・´)
オープン3分くらい前に到着したんですが、すでに営業中の看板が出てたのでまずは壁にめり込んだような券売機にて食券を購入~
メニューはこんな感じとなております。


如何にも肉バル…ってな感じのメヌー構成ですね!!
迷う事無くローストビーフ丼の大のボタンをポチッと押して店内まで~
2階にはテーブル席があるみたいですが、1階は6人程が座れるカウンターなんですが、エグいくらいに狭いですw
一番客って事で、ヌルヌルと豊満なボディを捻じ込むことに成功しましたが、先客さんがいたら申し訳なく思う程の狭さです。
まぁ、こゆのは早く座ったもん勝ちって事で問題ないでしょう!!w
カウンター上にはブラックボードに夜メニュー的なもんがかかれてありましたが、鉄板焼き系のメニューが多い感じですね!!
後客はピン・ピンの男性客が時間をおかずにご来店。
しかも僕合わせ、全員違うメニューをオーダーwってな事で店主さん一人で3種のメニューを同時進行で作っていかはりますw
色々と器用にこなしながら、10分程待ちまして頼んでいたものが無事にサーブされることになります!!
ローストビーフ丼 大 1080円

丼の径は結構ありますが、変わった形の丼ですね!!

中心部に向かってはかなりレアな感じなんですが、サーブ直前にバーナーで炙られていたんで外っかわは若干色合いが違って見えます。

程よくサシの入った、見た目でやわらかさを感じさせてくれるお肉です!!




さて、実食であります。
まずはローストビーフから喰ってみる事にしましょう!!
分厚さは2mm前後で、他のお店よりも若干分厚めな感じです。
喰ってみますと、これがまたかなりやわらかくて肉の甘味が凄いですね。
赤身の旨味もいいですが、やはり脂身部分の甘さが素晴らしいです。
間違いなく、あの高架下のお店よりは肉質はかなり上かと思われます。
とろける…とまではいきませんが、舌にしっとりと馴染むような優しい食感です。
タレはかかっておりますが、下味もかなりしっかりと付いている味わいです。
まず感じたタレが醤油系のタレ…
よくあるローストビーフ丼にある玉葱のみじん切りが入ったようなタイプでは無く、アップの温玉付近を見て貰えればわかるですが、何かが混ざった感じでは無くサラッとしたタイプか…?
フルーティーで甘みのある味わいですね!!
余分なもんを裏漉してある仕様のタレなんでしょうか…?
取りあえずご飯も喰いたいな…って事でローストビーフを部分的にめくっていきますと、マヨビームのようにかかったマヨネーズが…w
まぁ、そんなに味が変わる程大量にかけている訳じゃなく、アクセント程度にサッと軽めに線を引いたようにかけてありました。
ローストビーフ丼の味付け…って感じでは無いんですが、マヨネーズとの相性はかなりいいですね。
ジャンクなって程な味わいでは無く、油脂類のまろやかさと酸味が加わった、ちと趣向の違ったローストビーフ丼って感じです。
他のお店に行く時は、味変代わりにマイマヨを持っていくってのも楽しそうですねw
んで、残ったソースの味噌なテイスト…
これがあまり主張が無かったんですよね…_| ̄|〇
確かに白飯の部分を喰っていると、醤油と味噌がまじりあったような味わいを感じる事が出来るですが、味噌系のタレの味は少しボヤけた感じでしたね。
かかっている量が少なかったのかも…?
喰ってて、醤油+味噌で少し和のテイストが強くなった感じかなぁ…くらいのレベルでしたねw
ローストビーフは白飯の温かさとバーナーの火入れで、少し温かいくらいなんですが温玉の下にある部分はめっさ冷え冷えで他の温かさがある部分と比べると旨味半減…って感じですね。
後、物凄く残念だったのが温玉がほぼ固まり状態だったこと…_| ̄|〇
後半に全体に絡めて喰おうかと思ったんですが黄身はトロッとと言ふよりも、ドロッとした感じで白飯その他に絡みつくような粘度の低さでは無かったです。
…が、かたまり状な黄身そのものをローストビーフに包んで喰うとまた違った旨さで悪くはなかったですw
後、キャメルダイナーさんで喰った時も思ったんですが、刻み海苔が案外合うんですよね~!!
口の中に入ると、磯の香りがフッと吹き抜けて行っていい感じのアクセントになるのが楽しいです。
そんな感じでマリマリと喰っていきまして、5分程で無事に完食であります!!

多店舗展開されておられるお店と比べましても、引けを取らないコスパだと思います…、にプラスして肉質に関しては他のお店と比べても間違いなく違いが分かるかと思われる旨さでした!!
肉系の雑誌でもよく取り上げられている理由が凄くわかりましたw
ありがたい事に、夜でも同じお値段で同じもんが喰えるそうです!!
ランチには少しハードルが高いってな人でも、夜ならば仕事終えてからゆっくりと行動取る事も出来るでしょうから是非突撃してみて貰いたいですね!!
キャッチコピーとしては…「違いがわかる男の、ローストビーフ丼」…でどうかな…?(←完全にアウトですね ダバダ~w)
さて、次は味噌ラーメンを喰いに行きましょか…?って事で、取りあえず車は放置プレイして21号線を大阪方面に向かってテコテコと…?
21号線の南っ側を歩きながら、妙な違和感…?
なんだか、凄く重大な事を忘れているような予感が…?
あの激旨韓国冷麺を喰わせてくれる冷麺処 伸さんって通り過ぎたっけ…?
そん時は深く考えて無かったんですが、帰宅してから閉店されたことを知りめっさ凹む
神戸に来るたびに、また喰いに行かなくちゃぁなぁ…って思い続けてたんですが…_| ̄|〇
新店開拓ばかりも弊害があるもんだねぇ…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
KOTOBUKI
住所/ 兵庫県神戸市中央区元町通1-12
電話番号/ 078-332-2988
営業時間/ [ランチ]11:00~15:00 (LO 14:30)
[ディナー]月・木・金・土・日 17:00~27:00
火・水 17:00~0:00
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可


本日は、兵庫県は神戸市中央区元町通にございますKOTOBUKIさんへ強引にお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は最新版のガツめしでも紹介されており、希少部位であるハネシタ部分を使ったローストビーフが喰えるって事でチェックしていたお店であります。
貧乏人なんで、ハネシタなんて言われてもピンとこないんですが肩ロースのサシが多く入った?一部分なんだそうです…(`・ω・´)
基本、変わった名前の部位は妙に旨そうに感じてしまうんですよね~w
ローストビーフのタレは、醤油・味噌・マヨをベースにした3種類の特製タレで味わえるとの事であります。
ローストビーフにマヨってのは初耳ですねw
さて、どんなジャンクな味わいなんでしょうか…!?
午前中は神戸でゴソゴソと…、午後からは京都へ移動せんとアカンかったんですが、ランチはこないだ探しても探しても見つからなかった味噌ラーメンなお店とペアで喰えちゃうな!!って事でポールゲトでこちらのお店まで…(`・ω・´)
オープン3分くらい前に到着したんですが、すでに営業中の看板が出てたのでまずは壁にめり込んだような券売機にて食券を購入~
メニューはこんな感じとなております。


如何にも肉バル…ってな感じのメヌー構成ですね!!
迷う事無くローストビーフ丼の大のボタンをポチッと押して店内まで~
2階にはテーブル席があるみたいですが、1階は6人程が座れるカウンターなんですが、エグいくらいに狭いですw
一番客って事で、ヌルヌルと豊満なボディを捻じ込むことに成功しましたが、先客さんがいたら申し訳なく思う程の狭さです。
まぁ、こゆのは早く座ったもん勝ちって事で問題ないでしょう!!w
カウンター上にはブラックボードに夜メニュー的なもんがかかれてありましたが、鉄板焼き系のメニューが多い感じですね!!
後客はピン・ピンの男性客が時間をおかずにご来店。
しかも僕合わせ、全員違うメニューをオーダーwってな事で店主さん一人で3種のメニューを同時進行で作っていかはりますw
色々と器用にこなしながら、10分程待ちまして頼んでいたものが無事にサーブされることになります!!
ローストビーフ丼 大 1080円

丼の径は結構ありますが、変わった形の丼ですね!!

中心部に向かってはかなりレアな感じなんですが、サーブ直前にバーナーで炙られていたんで外っかわは若干色合いが違って見えます。

程よくサシの入った、見た目でやわらかさを感じさせてくれるお肉です!!




さて、実食であります。
まずはローストビーフから喰ってみる事にしましょう!!
分厚さは2mm前後で、他のお店よりも若干分厚めな感じです。
喰ってみますと、これがまたかなりやわらかくて肉の甘味が凄いですね。
赤身の旨味もいいですが、やはり脂身部分の甘さが素晴らしいです。
間違いなく、あの高架下のお店よりは肉質はかなり上かと思われます。
とろける…とまではいきませんが、舌にしっとりと馴染むような優しい食感です。
タレはかかっておりますが、下味もかなりしっかりと付いている味わいです。
まず感じたタレが醤油系のタレ…
よくあるローストビーフ丼にある玉葱のみじん切りが入ったようなタイプでは無く、アップの温玉付近を見て貰えればわかるですが、何かが混ざった感じでは無くサラッとしたタイプか…?
フルーティーで甘みのある味わいですね!!
余分なもんを裏漉してある仕様のタレなんでしょうか…?
取りあえずご飯も喰いたいな…って事でローストビーフを部分的にめくっていきますと、マヨビームのようにかかったマヨネーズが…w
まぁ、そんなに味が変わる程大量にかけている訳じゃなく、アクセント程度にサッと軽めに線を引いたようにかけてありました。
ローストビーフ丼の味付け…って感じでは無いんですが、マヨネーズとの相性はかなりいいですね。
ジャンクなって程な味わいでは無く、油脂類のまろやかさと酸味が加わった、ちと趣向の違ったローストビーフ丼って感じです。
他のお店に行く時は、味変代わりにマイマヨを持っていくってのも楽しそうですねw
んで、残ったソースの味噌なテイスト…
これがあまり主張が無かったんですよね…_| ̄|〇
確かに白飯の部分を喰っていると、醤油と味噌がまじりあったような味わいを感じる事が出来るですが、味噌系のタレの味は少しボヤけた感じでしたね。
かかっている量が少なかったのかも…?
喰ってて、醤油+味噌で少し和のテイストが強くなった感じかなぁ…くらいのレベルでしたねw
ローストビーフは白飯の温かさとバーナーの火入れで、少し温かいくらいなんですが温玉の下にある部分はめっさ冷え冷えで他の温かさがある部分と比べると旨味半減…って感じですね。
後、物凄く残念だったのが温玉がほぼ固まり状態だったこと…_| ̄|〇
後半に全体に絡めて喰おうかと思ったんですが黄身はトロッとと言ふよりも、ドロッとした感じで白飯その他に絡みつくような粘度の低さでは無かったです。
…が、かたまり状な黄身そのものをローストビーフに包んで喰うとまた違った旨さで悪くはなかったですw
後、キャメルダイナーさんで喰った時も思ったんですが、刻み海苔が案外合うんですよね~!!
口の中に入ると、磯の香りがフッと吹き抜けて行っていい感じのアクセントになるのが楽しいです。
そんな感じでマリマリと喰っていきまして、5分程で無事に完食であります!!

多店舗展開されておられるお店と比べましても、引けを取らないコスパだと思います…、にプラスして肉質に関しては他のお店と比べても間違いなく違いが分かるかと思われる旨さでした!!
肉系の雑誌でもよく取り上げられている理由が凄くわかりましたw
ありがたい事に、夜でも同じお値段で同じもんが喰えるそうです!!
ランチには少しハードルが高いってな人でも、夜ならば仕事終えてからゆっくりと行動取る事も出来るでしょうから是非突撃してみて貰いたいですね!!
キャッチコピーとしては…「違いがわかる男の、ローストビーフ丼」…でどうかな…?(←完全にアウトですね ダバダ~w)
さて、次は味噌ラーメンを喰いに行きましょか…?って事で、取りあえず車は放置プレイして21号線を大阪方面に向かってテコテコと…?
21号線の南っ側を歩きながら、妙な違和感…?
なんだか、凄く重大な事を忘れているような予感が…?
あの激旨韓国冷麺を喰わせてくれる冷麺処 伸さんって通り過ぎたっけ…?
そん時は深く考えて無かったんですが、帰宅してから閉店されたことを知りめっさ凹む
神戸に来るたびに、また喰いに行かなくちゃぁなぁ…って思い続けてたんですが…_| ̄|〇
新店開拓ばかりも弊害があるもんだねぇ…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
KOTOBUKI
住所/ 兵庫県神戸市中央区元町通1-12
電話番号/ 078-332-2988
営業時間/ [ランチ]11:00~15:00 (LO 14:30)
[ディナー]月・木・金・土・日 17:00~27:00
火・水 17:00~0:00
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
コメント
冷麺処伸ならさんプラザB1で美伸って名前でやってますよ 女性向けっぽい内装なんで入ったことがありませんが特盛まであるみたいです
名無しさん、こにちは~!!
コメントありが㌧ございます~!!
2つのホストからほぼ同じ内容のコメントを3通頂いておりますので、同一人物さんからのコメントとしてレスさせていただきます。
>>冷麺処伸ならさんプラザB1で美伸って名前でやってますよ
全然知りませんでした…_| ̄|〇
情弱ですいませんです。
しかも、食べログのマイレビュアーさん行かれて移転、店名変更について書かれているのに…
ども、見落としていたようですね…(´・ω・`)
>>女性向けっぽい内装なんで入ったことがありませんが特盛まであるみたいです
スイーツなお店に普通に入れるので問題ないですねw
特盛がまだあるのはありがたいです
情報ありがとうございました!!
2つのホストからほぼ同じ内容のコメントを3通頂いておりますので、同一人物さんからのコメントとしてレスさせていただきます。
>>冷麺処伸ならさんプラザB1で美伸って名前でやってますよ
全然知りませんでした…_| ̄|〇
情弱ですいませんです。
しかも、食べログのマイレビュアーさん行かれて移転、店名変更について書かれているのに…
ども、見落としていたようですね…(´・ω・`)
>>女性向けっぽい内装なんで入ったことがありませんが特盛まであるみたいです
スイーツなお店に普通に入れるので問題ないですねw
特盛がまだあるのはありがたいです
情報ありがとうございました!!
御来店ありがとうございます!
御来店ありがとうございます!貴重なご意見ありがとうございます!これからも精進して行きますのでまたいつでも気軽に顔だして下さいね(*˙︶˙*)☆*°
コトブキランチのお兄ちゃんさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>御来店ありがとうございます!貴重なご意見ありがとうございます!
率直な意見なんで…、気に障ったらスイマセンです~
でも、ローストビーフはホンマに味の違いが変わる旨さでした…(`・ω・´)
>>これからも精進して行きますのでまたいつでも気軽に顔だして下さいね(*˙︶˙*)☆*°
神戸に寄った際にはまた訪問したいと思います。
どうもありがとうございました~!!
>>御来店ありがとうございます!貴重なご意見ありがとうございます!
率直な意見なんで…、気に障ったらスイマセンです~
でも、ローストビーフはホンマに味の違いが変わる旨さでした…(`・ω・´)
>>これからも精進して行きますのでまたいつでも気軽に顔だして下さいね(*˙︶˙*)☆*°
神戸に寄った際にはまた訪問したいと思います。
どうもありがとうございました~!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1390-50735f15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)