焼肉 十八番 ダイナミックランチ ご飯大盛り
2016/06/22
右側の画像…2~4階までの窓にビッシリとリラックマのぬいぐるみが…w
となりの人間国宝の放送記念で“リラックマ御膳”なるメニューがあるのでなんか関係あるんでしょうね!!
.
本日は、大阪府は大阪市都島区東野田町にございます焼肉 十八番さんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は、最新版のガツめしにて紹介されていた焼肉屋さんのボリュームがあるランチ特集?にて紹介されていたお店であります。
つい10日ほど前にガッツリと焼肉を喰って先日背脂まみれのラーメンを喰ったにも関わらずも体が肉と脂を欲しておりまして…w
あいにく朝から雨が結構強く降っておりまして蒸し暑く、こゆ日こそパワーが出るもん喰っておしももを頑張ろう…って事で勝手な理由を作って突撃でありますw
パッと近場で行ってみたいなぁ…って思ってたお店は3軒程ありまして、さすがに焼肉ランチ3連荘は無理ですが、2軒目にこちらのお店に来てからパンケーキ喰いに、mogさんに行こうと思ってたんですが3軒中2軒が通し営業だったのんですがこちらのお店は投資営業では無いことが13時杉てから発覚w
食べログでは14時までの営業でしたが、いちお確認の電話を入れてみると当日は私用があったのかL.O.13時45分までで14時15分くらいまでの利用ならおkとの事なんでマッハで突撃w
お店に到着したのは13時40分にギリギリなってないくらいで何とか滑り込みでセフセフw(時間も時間でしたんでノーゲストでお店の方も待ってて下さってたみたいでした)
頼むものは決めておりまして、メニューを一瞥してからダイナミックランチのご飯大盛りをオーダーします!!
アッ、メニューはこんな感じです~











ランチはあまり量を求めなければほぼ1000円アンダーで喰えてコスパ高いような気がしますね!!(ご飯お替りおk!!)
豚ロースに関しては300gでも880円とかなりお得感があるような気がします!!
まず3分程でタレとお茶がサーブされます!!

お冷じゃなくってお茶ってトコが親父.com的にプラスポイントですね!!
まずはタレをprprしてみるんですが、一瞬こちらのお店はポン酢で喰うんだね!?って思う程焼肉のタレとしては酸味がやや強いタレです。
甘辛いタレが多い焼肉屋さんですが、こちらのお店は甘酸っぱ辛い…って表現が似合いそうです。
サッパリした味わいなんで、グイグイ肉が喰えそうですね!!
更に遅れる事2分でお肉が、そしてご飯が…んで、ちと遅れてスープも無事にサーブされることになります!!
ダイナミックランチ ご飯大盛り 1070円

大きさにバラつきはありますが、分厚めなカットが嬉しいですね~

脂身は程々についてますが、いかにもハラミって感じのお肉です!!


ご飯は、もう一盛りしてまんが盛りだと嬉しいんですが、お替りおkのお店の大盛りとしては多い方かと思われます!!


さて、実食であります。
1~2枚ずつ、お肉の顔色を伺いながら焼いて喰いたいとこですが、ダッシュで喰い逃げ(勿論、代金は支払いますがw)する為に、炭火の火力を見ながら一気に焼き上げます!!
アッ、ランチですが炭で喰えるのは嬉しいですね!!(本来ならばランチの店じまいする時間だろうに、いこった炭も速攻持って来て下さって、ホンマに待ってて下さってたんだなぁと…w)
そして、親父.com大好きな生焼けな状態でオンザライス!!w

肉はね、血が滴るくらいの生焼けが旨いのよね…(`・ω・´)
内臓系の臭みはゼロで、ハラミ特有のやわらかさでスジなんて全く無し!!
脂身星人としてはロースやカルビと比べますと少し物足りなさもありますが、噛めば噛むほど甘味が口の中に広がりますね~
あっさり系のタレがハラミの旨さを上手に引きたててますね!!
これが濃いタレだと、もうタレの味しかしない訳で…w
しかし、適度な食感はありますがホンマにやわらかいですよ、コレ…
ご飯がすすみますね~
大盛と普通盛りの違いが見たかったんで一回だけお替り!!


左:大盛り 右:普通盛り


結構違うもんですね…w
大盛は普通盛りの1.5倍以上は余裕である感じです!!
白飯喰いの人ならば、お替りは大盛り乱舞間違いなし?w
残った肉もガンガン焼いていきながら、ワカメスープとかにも手を出してみます。
焼肉屋のワカメスープって味が濃いお店が多いんですがフワッと胡麻油の香る、意外と優しい味わい!!
グビグビ呑めちゃいそうな旨いスープでした!!
そんな感じで慌ただしく喰っていきまして、9分程で無事に完食であります!!

よっしゃ、ギリギリ14時までに喰えました(`・ω・´)
その代わり汗、ダラッダラ…w
兎に角、早く退店しようと、店主さんにギリギリに来てスイマセンでした~とお詫びをいれたところ、“電話くれはったお方やねぇ…?”と、しっかりとバレバレで…w
今日はどうしても、こちらのお店でランチ喰いたかったんですよ~なんて話しながらのお会計~
旨かったです、ご馳走様でした~と言って無事退店のミッション終了…(`・ω・´)
次回は時間を持ってゆっくりと舌鼓を打ちたいと思います!!
そして店舗画像を撮ってて、リラックマのカオスさに気が付くw
この時点では、お店にリラックマ御膳なんてあるのを見てなかったからお店とは無関係のリラックマ好きな方の家だと思ってたんですが…w
しかし、予備知識無しで夜にこれ間近(1階の窓とかw)で見たら、小便ちびりそうです!!
少しググってみますと、リラックマビルなんて呼ばれてるんだとか…?
噂では2階にあがる階段脇にもびっしりとリラックマが埋まっているそうですw
モノによっては頼んだ肉の皿がリラックマの皿(ゲーセンの景品?)で出てくるとか?
リラックマ好きな人は是非一度お値打ちランチ喰いに見に行って下さいな~!!
んじゃ、コスパ抜群焼肉ランチの連荘いっときましょか?w
●○●お店のデータ●○●
十八番
住所/ 大阪府大阪市都島区東野田町4-2-16
電話番号/ 06-6881-1845
営業時間/ 11:30~14:00
17:00~24:00
定休日/ 火曜日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
右側の画像…2~4階までの窓にビッシリとリラックマのぬいぐるみが…w
となりの人間国宝の放送記念で“リラックマ御膳”なるメニューがあるのでなんか関係あるんでしょうね!!


本日は、大阪府は大阪市都島区東野田町にございます焼肉 十八番さんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は、最新版のガツめしにて紹介されていた焼肉屋さんのボリュームがあるランチ特集?にて紹介されていたお店であります。
つい10日ほど前にガッツリと焼肉を喰って先日背脂まみれのラーメンを喰ったにも関わらずも体が肉と脂を欲しておりまして…w
あいにく朝から雨が結構強く降っておりまして蒸し暑く、こゆ日こそパワーが出るもん喰っておしももを頑張ろう…って事で勝手な理由を作って突撃でありますw
パッと近場で行ってみたいなぁ…って思ってたお店は3軒程ありまして、さすがに焼肉ランチ3連荘は無理ですが、2軒目にこちらのお店に来てからパンケーキ喰いに、mogさんに行こうと思ってたんですが3軒中2軒が通し営業だったのんですがこちらのお店は投資営業では無いことが13時杉てから発覚w
食べログでは14時までの営業でしたが、いちお確認の電話を入れてみると当日は私用があったのかL.O.13時45分までで14時15分くらいまでの利用ならおkとの事なんでマッハで突撃w
お店に到着したのは13時40分にギリギリなってないくらいで何とか滑り込みでセフセフw(時間も時間でしたんでノーゲストでお店の方も待ってて下さってたみたいでした)
頼むものは決めておりまして、メニューを一瞥してからダイナミックランチのご飯大盛りをオーダーします!!
アッ、メニューはこんな感じです~











ランチはあまり量を求めなければほぼ1000円アンダーで喰えてコスパ高いような気がしますね!!(ご飯お替りおk!!)
豚ロースに関しては300gでも880円とかなりお得感があるような気がします!!
まず3分程でタレとお茶がサーブされます!!

お冷じゃなくってお茶ってトコが親父.com的にプラスポイントですね!!
まずはタレをprprしてみるんですが、一瞬こちらのお店はポン酢で喰うんだね!?って思う程焼肉のタレとしては酸味がやや強いタレです。
甘辛いタレが多い焼肉屋さんですが、こちらのお店は甘酸っぱ辛い…って表現が似合いそうです。
サッパリした味わいなんで、グイグイ肉が喰えそうですね!!
更に遅れる事2分でお肉が、そしてご飯が…んで、ちと遅れてスープも無事にサーブされることになります!!
ダイナミックランチ ご飯大盛り 1070円

大きさにバラつきはありますが、分厚めなカットが嬉しいですね~

脂身は程々についてますが、いかにもハラミって感じのお肉です!!


ご飯は、もう一盛りしてまんが盛りだと嬉しいんですが、お替りおkのお店の大盛りとしては多い方かと思われます!!


さて、実食であります。
1~2枚ずつ、お肉の顔色を伺いながら焼いて喰いたいとこですが、ダッシュで喰い逃げ(勿論、代金は支払いますがw)する為に、炭火の火力を見ながら一気に焼き上げます!!
アッ、ランチですが炭で喰えるのは嬉しいですね!!(本来ならばランチの店じまいする時間だろうに、いこった炭も速攻持って来て下さって、ホンマに待ってて下さってたんだなぁと…w)
そして、親父.com大好きな生焼けな状態でオンザライス!!w

肉はね、血が滴るくらいの生焼けが旨いのよね…(`・ω・´)
内臓系の臭みはゼロで、ハラミ特有のやわらかさでスジなんて全く無し!!
脂身星人としてはロースやカルビと比べますと少し物足りなさもありますが、噛めば噛むほど甘味が口の中に広がりますね~
あっさり系のタレがハラミの旨さを上手に引きたててますね!!
これが濃いタレだと、もうタレの味しかしない訳で…w
しかし、適度な食感はありますがホンマにやわらかいですよ、コレ…
ご飯がすすみますね~
大盛と普通盛りの違いが見たかったんで一回だけお替り!!


左:大盛り 右:普通盛り


結構違うもんですね…w
大盛は普通盛りの1.5倍以上は余裕である感じです!!
白飯喰いの人ならば、お替りは大盛り乱舞間違いなし?w
残った肉もガンガン焼いていきながら、ワカメスープとかにも手を出してみます。
焼肉屋のワカメスープって味が濃いお店が多いんですがフワッと胡麻油の香る、意外と優しい味わい!!
グビグビ呑めちゃいそうな旨いスープでした!!
そんな感じで慌ただしく喰っていきまして、9分程で無事に完食であります!!

よっしゃ、ギリギリ14時までに喰えました(`・ω・´)
その代わり汗、ダラッダラ…w
兎に角、早く退店しようと、店主さんにギリギリに来てスイマセンでした~とお詫びをいれたところ、“電話くれはったお方やねぇ…?”と、しっかりとバレバレで…w
今日はどうしても、こちらのお店でランチ喰いたかったんですよ~なんて話しながらのお会計~
旨かったです、ご馳走様でした~と言って無事退店のミッション終了…(`・ω・´)
次回は時間を持ってゆっくりと舌鼓を打ちたいと思います!!
そして店舗画像を撮ってて、リラックマのカオスさに気が付くw
この時点では、お店にリラックマ御膳なんてあるのを見てなかったからお店とは無関係のリラックマ好きな方の家だと思ってたんですが…w
しかし、予備知識無しで夜にこれ間近(1階の窓とかw)で見たら、小便ちびりそうです!!
少しググってみますと、リラックマビルなんて呼ばれてるんだとか…?
噂では2階にあがる階段脇にもびっしりとリラックマが埋まっているそうですw
モノによっては頼んだ肉の皿がリラックマの皿(ゲーセンの景品?)で出てくるとか?
リラックマ好きな人は是非一度お値打ちランチ喰いに見に行って下さいな~!!
んじゃ、コスパ抜群焼肉ランチの連荘いっときましょか?w
●○●お店のデータ●○●
十八番
住所/ 大阪府大阪市都島区東野田町4-2-16
電話番号/ 06-6881-1845
営業時間/ 11:30~14:00
17:00~24:00
定休日/ 火曜日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
十八番 (焼肉 / 京橋駅、大阪城北詰駅、大阪ビジネスパーク駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
チャレンジ情報
タカシさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>いつも楽しく読ませてもらっています。
励みになります、どうもありがとうございます。
こちらも岡山情報は重宝させていただいておりますです!!
>>通常の三倍の大きさのあげそばを15分以内に完食で無料になるようです。失敗の場合1600円かかるそうです。
以前に兵庫は鳴尾の餃子の王将さんでびっくり揚げそば(太麺)を何とか喰い切ったんですが、24分もかかってしまいましたw
太麺なんで、細麺に比べると量も多く時間もかかっただろうって事を差し引いてもリミット15分ってのはかなり厳しいかと思われます。
しかも、この季節に熱々の餡てんこ盛りは…かなりしねますw
冬場まであれば完食目的で喰ってみたいですね!!
いつも情報ありがとうございます!!
>>いつも楽しく読ませてもらっています。
励みになります、どうもありがとうございます。
こちらも岡山情報は重宝させていただいておりますです!!
>>通常の三倍の大きさのあげそばを15分以内に完食で無料になるようです。失敗の場合1600円かかるそうです。
以前に兵庫は鳴尾の餃子の王将さんでびっくり揚げそば(太麺)を何とか喰い切ったんですが、24分もかかってしまいましたw
太麺なんで、細麺に比べると量も多く時間もかかっただろうって事を差し引いてもリミット15分ってのはかなり厳しいかと思われます。
しかも、この季節に熱々の餡てんこ盛りは…かなりしねますw
冬場まであれば完食目的で喰ってみたいですね!!
いつも情報ありがとうございます!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1310-74159a23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
岡山の情報です。
今日、岡山駅前の餃子の王将にてチャレンジメニューを発見しました。
通常の三倍の大きさのあげそばを15分以内に完食で無料になるようです。失敗の場合1600円かかるそうです。
もし良ければ試してみてください。
〒700-0901 岡山市北区本町5-5
TEL
086-233-7744
営業時間
月~土・祝前日/11:15~23:30(ラストオーダー23:00)
日/11:15~22:30(ラストオーダー22:00)
です、もちろん餃子も美味しかったですよ!(^^)!