サント・ノーレ パンケーキセット
2016/05/22


夢たまごさん~おぼこ飯店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は東大阪市長堂にございまするサント・ノーレさんでありますです。
こちらのお店は大手パンケーキ屋さんでは考えられない600円台でパンケーキのセットが喰えるって事でチェックしていたお店であります。
セット価格では無いので、比較が難しいトコですが京都の激安ホットケーキの静香さんを思わせるコスパの高いお店でございます。
お店は先払い制で、スタバなどのコーヒー屋さんの規模を小さくした感じの喫茶店…って感じでしょうか?
まずはメニューの確認から…



目的のパンケーキセットを頼みドリンクはアイスティーをチョイス!!
座ったのは1階のカウンターって事もあり、噂ほどのモクモク感は感じられずに…?(その代わり2階は凄い事になってるかもですがw)
カウンターに座って道行く人々を眺めつつ出来上がりを待つんですが、この辺りの商店街って昼から呑めるような居酒屋や立ち飲み系のお店多いんですよね~!!
思わずなだれ込んでしまいそうになりましたが…w
呑み場所の候補を探すのも楽しそうです!!
しばし待ちまして、頼んでいたものが無事にサーブされることになります。
パンケーキセット 650円

物凄いボリューム系ではないんですが…

大手のパンケーキ屋さんと比べるとドリンク付きで650円ってのは超破格なんじゃないかと思われます。

フルーツも3種使用で、プチ豪華な感じ…?w


クリームも2種使われており、お値段以上のお得感を感じさせてくれます!!

さて、実食であります。
まずはソースからprprと…
ホイップクリームは比較的甘さ控えめですが、カスタードクリームはかなり濃厚で甘さも凄いですw
結構惜しみなく使われているのも嬉しいですね。
フルーツは苺・バナナ・赤肉系のメロンの3種類!!
苺は小ぶりでやや酸味が強め、バナナは普通に旨し、メロンは品種まではわかりませんが酸味よりも甘味先行でクリーミー?な旨さでした!!
そして、メインなパンケーキな部分を喰ってみましょう!!
薄めのパンケーキが2枚の仕様なんですが、これまた凄いモチモチした食感で…(`・ω・´)
焼成された面はサクフワなんですが、生地の…ってか中身がめっさモチモチしてて粘りがある餅のような食感が凄いです
名前は書けませんが、正直大手のあのお店やかのお店などと比べもんにならんくらい旨い!!w
多分、パンケーキの間にカスタードがサンドされてるってのも美味しさの底上げをしてると思うんですが、これは親父.comの好みにドハマりな旨さです!!w
人それぞれの好みなんで、責任は持てませんが並んで喰うような大手パンケーキ屋さんに行く位なら、親父.comならばこちらのお店に通いたいくらいですね!!
…なんだろう?、分厚さの妙なのかな…?、パンケーキやホットケーキによくあるパサついた感じが全くないんですよね…(`・ω・´)
それが、旨いと感じた最大の部分鴨…?
惜しみなく使われた粉糖やベリー系のソース…、親父.com的には単品で650円だしてもいいレベルです!!
大手チェーン店を差し置いて、ここのお店のパンケーキてめっさ旨いんじゃね…?って思える程の美味しさでした。
ってな感じでサクッと完食です

意外なお店(失礼w)に、こんな旨いパンケーキがあるなんて…(`・ω・´)
これだから食べ歩きは止められないですねw
好みの部分もあるんでしょうが、大手だからそれなりに旨い…みたいな感じの刷り込み無しで好みの旨さだったなぁって感じれる味わいに出会えました!!
記事的にはかなり簡単になっちゃいましたが、かなりお気になお店を見つけてしまいました!!
パンケーキセットってのでは無く、ホットケーキセットってのもあるみたいで…w
どちらがどちらか区別がつきそうにないですが、食べ比べしてみたいような気がします…(`・ω・´)
喰い比べると、各々の定義ってのが理解できるのかもです(お店によって様々でしょうけど…)
ホットドックやトースト系も充実しておりますし、次はモーニングでも食べにこようかな…?w
●○●お店のデータ●○●
サント・ノーレ
住所/ 大阪府東大阪市長堂1-9-26
電話番号/ 06-6789-7255
営業時間/ 8:00~20:00
定休日/ 不定休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
コメント
ビックリ
まぁこういうお店だとドリンクで350円取る強気のお店も多いですもんねぇ
300円ちょいでパンケーキが食べれると思えばコスパいいのかも??
それでも量を求めてしまふオデブの本能みたいなのがくすぶりますけど(笑)
300円ちょいでパンケーキが食べれると思えばコスパいいのかも??
それでも量を求めてしまふオデブの本能みたいなのがくすぶりますけど(笑)
恵子さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>あたしの地元にも同じ名前のスイーツのお店があるのでおやじさん、来られたのかと
確かによくありそうな名前ですもんね~(フランスの菓子の1種らしいですね)
>>これから梅雨も明けたら益々暑くなると思うけどかき氷ネタとかも増えるかな?
去年から大阪ではかき氷店の新店ラッシュでしたからねぇ…
どこに行こうか迷い中ですよ…w
4~5店舗は抑えられたらなぁ…って思っております。
>>あたしの地元にも同じ名前のスイーツのお店があるのでおやじさん、来られたのかと
確かによくありそうな名前ですもんね~(フランスの菓子の1種らしいですね)
>>これから梅雨も明けたら益々暑くなると思うけどかき氷ネタとかも増えるかな?
去年から大阪ではかき氷店の新店ラッシュでしたからねぇ…
どこに行こうか迷い中ですよ…w
4~5店舗は抑えられたらなぁ…って思っております。
ニーハイさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>まぁこういうお店だとドリンクで350円取る強気のお店も多いですもんねぇ
貧乏性なんで、ドリンク頼みたくないなぁ…ってお店がたまにありますね!!
>>300円ちょいでパンケーキが食べれると思えばコスパいいのかも??
コスパに関してはかなり高いと思います!!
後、味も個人的にはかなりヒットでした!!(これは、他の人には当てはまらないですが…w)
>>それでも量を求めてしまふオデブの本能みたいなのがくすぶりますけど(笑)
ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
安くて、旨くて、量が多い…これに越したことはないですよね~!!
デブ三原則みたいな…?w
>>まぁこういうお店だとドリンクで350円取る強気のお店も多いですもんねぇ
貧乏性なんで、ドリンク頼みたくないなぁ…ってお店がたまにありますね!!
>>300円ちょいでパンケーキが食べれると思えばコスパいいのかも??
コスパに関してはかなり高いと思います!!
後、味も個人的にはかなりヒットでした!!(これは、他の人には当てはまらないですが…w)
>>それでも量を求めてしまふオデブの本能みたいなのがくすぶりますけど(笑)
ナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
安くて、旨くて、量が多い…これに越したことはないですよね~!!
デブ三原則みたいな…?w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1292-f1bdec38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あたしの地元にも
同じ名前のスイーツのお店があるので
おやじさん、来られたのかと
(゜ロ゜;ノ)ノ
これから梅雨も明けたら
益々暑くなると思うけど
かき氷ネタとかも増えるかな?
おやじさんの過去ブログ
読み返してたら結構あったので
今年も期待しちゃってます
(*´∀`)♪