千日前 やすだや 本店 餃子とか餃子とか…
2016/05/15


Eさんのマイミクさん(以後Eミクさんで…w)と無事合流をしまして、連れられてきましたのは、大阪府は大阪市中央区千日前にございます千日前 やすだや 本店さんであります。
親父.com大好きな餃子のお店ですね~!!w
お店の前は通った事ありまくりですが、さほど気にすることが無かったお店でございます。
ちなみに左隣のお店も餃子なお店ですw
メニューはザッとこんな感じで…


まず頼んだのは“元祖にんにく餃子”を3人前とどうしても気になって仕方が無かったムーさんのポテサラ…w
って、ムーさんて誰?w
飲み物は…Eさんがプッシュしてくれたのかな…?(すでに記憶が曖昧w)、店主が選んだお勧め焼酎を!!(麦だったのでw)
EさんとEミクさんはチューハイを頼まれていたような気が…?
店主が選んだお勧め焼酎 480円

画像に収めるのを忘れてたんですが、多分すずめの琥珀ってブランドだったと思います。
いつも通りにストレートで呑むわけですが、淡いピート香がする味わいで和の味わいである焼酎にウィスキーやバーボンのフレーバーをチョコッと足したような面白い味わい!!
普段安い焼酎ばかり飲んでいるので、目が覚めたような旨さでしたw
世の中にはプレミアム焼酎なんかもあるのも知ってますが、なんせ量を呑むのでそんなの飲んでたら月の酒代が10万超えますw
ムーさんのポテサラ 540円

ゴロッとした甘味のあるジャガイモに少しペッパーがきいた感じのポテサラでフライドオニオンのトッピングがいいアクセントになっております。
チビチビと焼酎を飲むのにピッタリな感じの味わいですね!!
旨いですが、少しお値段お高め賀茂…?w
ムーさん…、とても旨かったとです!!w
元祖にんにく餃子 3人前 960円

餃子の王将さん程の大きさでは無いですが1人前が6個で320円とまずまず良心的な価格かな…?
餃子専門店で喰う餃子は300円台後半以上のお値段が多いと思いますんで…w

こちらのお店は、卓上調味料にて自分でタレをブレンドする仕様なようです。
酢が多めがやすだやさんの餃子の旨い喰い方との事です!!w
まずは何も付けずにパクッと…
にんにく餃子…って程なニンニクのパンチは無いかな…?
肉肉しさも強い訳では無く、どちらかと言ふとお野菜が主役な感じの味わいで、豚肉の風味なのか野菜の甘味なのか凄くマイルドな味わいで旨いです。
女性を意識して作られている感じでしょうかね…?
実際、ギャル3人組とかのお客さんおられましたんで…w
餃子の王将さんの餃子が完璧超人すぐるので、どうしても辛口評価が多くなってしまいますが、ラーメン屋さんや餃子専門店で喰う餃子としましては、お値段と合わせてもかなりレベル高い旨さだと思います。
追加で初心に帰って生ビール…
アサヒ スーパードライ 生樽 480円

そして間髪入れずにチューハイw
酎ハイ ライム 410円

チューハイはライムが一番旨いと思う…(`・ω・´)
余談ですが、家呑みでは安い焼酎か発泡酒…w
たまに気分を変えて酎ハイ系を買ったりするんですが、やはり旨いのは宝酒造さんから発売されているCANチューハイ(レモン味ですが…)
キレのある旨さで甘くないのがいいです!!
…が、値段が高いので中々手が出ませんが…w
追加の喰いもんも頼んでみましょうって事で頼んだのが…
ちゃーしゅの葱まみれ 640円

店主特製変わり種餃子 740円


チャーシューは柔らかく、旨かったんですがお野菜類のボリュームが凄すぎてチャーシューはどこに行ったんだ…?って感じですたw
ボトムからレタス・チャーシュー・ネギ・白髪葱…見た目のボリューム感はありますが、チャーシューの分量を考えるとややコスパ悪しですね…w
来来亭さんのお持ち帰りチャーシューが100g216円で買えるので、割高感が否めませんね~!!
店主特製変わり種餃子は2~3ヵ月毎に改廃されるそうですが、訪問した時はチーズな餃子で、チーズ好き餃子好きな親父.com的にはその場でバク転したくなる嬉しさでした!!
…バク転とか、今はようせんけど…_| ̄|〇
味わい的には、モロにピザ餃子!!w
チーズの風味が凄くて、かなり好みの味わいです。
Eさん曰く、タバスコの風味がするって事なんでそれで余計にピザな風味になったのかも?w
ニンニクは入ってなかったと思いますが、結構濃い味でお酒がすすむ味わいでございました!!
って事で、
酎ハイ 紅茶 410円

紅茶のチューハイなんて珍しいなぁ…って事で頼んでみたんですが…?w
かなり甘めでしたが、紅茶の風味もしっかりとしておりかなり旨かったです!!
くだらない雑談などしながら飲み食いしまして、いいお時間になりましたんで次のお店へ~
お店は、こちらのお店のすぐ西側の路地を入った場所なんですが、
「エッ、こんな薄暗い路地に入るの…?」
「ウソだろ、これがお店なんか…?w」
「ってどっからお店に入るねんw」
な、凄んごいディープなお店で…w
さすがEさん…、凄いお店を知ってらっしゃる…(`・ω・´)
まだ開店には10分程早く、しばらくブラッとその辺りを歩いてEさんのおぬぬめのお店のレクチャーとかしてもらいながら、適当に時間を潰してお店に舞い戻りますと既に先客2名様w
多分今まで入ったお店で一番怪しげなお店に突撃であります!!
●○●お店のデータ●○●
千日前 やすだや 本店
住所/ 大阪府大阪市中央区千日前1-9-8 大ざわビル
電話番号/ 06-6211-0300
営業時間/ 【毎日営業】
PM6:00~翌4:30 (ラストオーダー4:00)
「日曜日」と「月曜日が祝日」の営業時間
AM11:30~PM23:30(ラストオーダー23:00)
定休日/ 不定休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可


Eさんのマイミクさん(以後Eミクさんで…w)と無事合流をしまして、連れられてきましたのは、大阪府は大阪市中央区千日前にございます千日前 やすだや 本店さんであります。
親父.com大好きな餃子のお店ですね~!!w
お店の前は通った事ありまくりですが、さほど気にすることが無かったお店でございます。
ちなみに左隣のお店も餃子なお店ですw
メニューはザッとこんな感じで…


まず頼んだのは“元祖にんにく餃子”を3人前とどうしても気になって仕方が無かったムーさんのポテサラ…w
って、ムーさんて誰?w
飲み物は…Eさんがプッシュしてくれたのかな…?(すでに記憶が曖昧w)、店主が選んだお勧め焼酎を!!(麦だったのでw)
EさんとEミクさんはチューハイを頼まれていたような気が…?
店主が選んだお勧め焼酎 480円

画像に収めるのを忘れてたんですが、多分すずめの琥珀ってブランドだったと思います。
いつも通りにストレートで呑むわけですが、淡いピート香がする味わいで和の味わいである焼酎にウィスキーやバーボンのフレーバーをチョコッと足したような面白い味わい!!
普段安い焼酎ばかり飲んでいるので、目が覚めたような旨さでしたw
世の中にはプレミアム焼酎なんかもあるのも知ってますが、なんせ量を呑むのでそんなの飲んでたら月の酒代が10万超えますw
ムーさんのポテサラ 540円

ゴロッとした甘味のあるジャガイモに少しペッパーがきいた感じのポテサラでフライドオニオンのトッピングがいいアクセントになっております。
チビチビと焼酎を飲むのにピッタリな感じの味わいですね!!
旨いですが、少しお値段お高め賀茂…?w
ムーさん…、とても旨かったとです!!w
元祖にんにく餃子 3人前 960円

餃子の王将さん程の大きさでは無いですが1人前が6個で320円とまずまず良心的な価格かな…?
餃子専門店で喰う餃子は300円台後半以上のお値段が多いと思いますんで…w

こちらのお店は、卓上調味料にて自分でタレをブレンドする仕様なようです。
酢が多めがやすだやさんの餃子の旨い喰い方との事です!!w
まずは何も付けずにパクッと…
にんにく餃子…って程なニンニクのパンチは無いかな…?
肉肉しさも強い訳では無く、どちらかと言ふとお野菜が主役な感じの味わいで、豚肉の風味なのか野菜の甘味なのか凄くマイルドな味わいで旨いです。
女性を意識して作られている感じでしょうかね…?
実際、ギャル3人組とかのお客さんおられましたんで…w
餃子の王将さんの餃子が完璧超人すぐるので、どうしても辛口評価が多くなってしまいますが、ラーメン屋さんや餃子専門店で喰う餃子としましては、お値段と合わせてもかなりレベル高い旨さだと思います。
追加で初心に帰って生ビール…
アサヒ スーパードライ 生樽 480円

そして間髪入れずにチューハイw
酎ハイ ライム 410円

チューハイはライムが一番旨いと思う…(`・ω・´)
余談ですが、家呑みでは安い焼酎か発泡酒…w
たまに気分を変えて酎ハイ系を買ったりするんですが、やはり旨いのは宝酒造さんから発売されているCANチューハイ(レモン味ですが…)
キレのある旨さで甘くないのがいいです!!
…が、値段が高いので中々手が出ませんが…w
追加の喰いもんも頼んでみましょうって事で頼んだのが…
ちゃーしゅの葱まみれ 640円

店主特製変わり種餃子 740円


チャーシューは柔らかく、旨かったんですがお野菜類のボリュームが凄すぎてチャーシューはどこに行ったんだ…?って感じですたw
ボトムからレタス・チャーシュー・ネギ・白髪葱…見た目のボリューム感はありますが、チャーシューの分量を考えるとややコスパ悪しですね…w
来来亭さんのお持ち帰りチャーシューが100g216円で買えるので、割高感が否めませんね~!!
店主特製変わり種餃子は2~3ヵ月毎に改廃されるそうですが、訪問した時はチーズな餃子で、チーズ好き餃子好きな親父.com的にはその場でバク転したくなる嬉しさでした!!
…バク転とか、今はようせんけど…_| ̄|〇
味わい的には、モロにピザ餃子!!w
チーズの風味が凄くて、かなり好みの味わいです。
Eさん曰く、タバスコの風味がするって事なんでそれで余計にピザな風味になったのかも?w
ニンニクは入ってなかったと思いますが、結構濃い味でお酒がすすむ味わいでございました!!
って事で、
酎ハイ 紅茶 410円

紅茶のチューハイなんて珍しいなぁ…って事で頼んでみたんですが…?w
かなり甘めでしたが、紅茶の風味もしっかりとしておりかなり旨かったです!!
くだらない雑談などしながら飲み食いしまして、いいお時間になりましたんで次のお店へ~
お店は、こちらのお店のすぐ西側の路地を入った場所なんですが、
「エッ、こんな薄暗い路地に入るの…?」
「ウソだろ、これがお店なんか…?w」
「ってどっからお店に入るねんw」
な、凄んごいディープなお店で…w
さすがEさん…、凄いお店を知ってらっしゃる…(`・ω・´)
まだ開店には10分程早く、しばらくブラッとその辺りを歩いてEさんのおぬぬめのお店のレクチャーとかしてもらいながら、適当に時間を潰してお店に舞い戻りますと既に先客2名様w
●○●お店のデータ●○●
千日前 やすだや 本店
住所/ 大阪府大阪市中央区千日前1-9-8 大ざわビル
電話番号/ 06-6211-0300
営業時間/ 【毎日営業】
PM6:00~翌4:30 (ラストオーダー4:00)
「日曜日」と「月曜日が祝日」の営業時間
AM11:30~PM23:30(ラストオーダー23:00)
定休日/ 不定休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
千日前 やすだや 本店 (餃子 / 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
色々おいておいても、きらくより、あやしいお店はありません!!(笑
Eさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>色々おいておいても、きらくより、あやしいお店はありません!!(笑
確かに、あのお店は怪しい雰囲気ですよね~!!
あまり、そゆの考えずに一人で行っちゃいましたけど…w
>>色々おいておいても、きらくより、あやしいお店はありません!!(笑
確かに、あのお店は怪しい雰囲気ですよね~!!
あまり、そゆの考えずに一人で行っちゃいましたけど…w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1288-f4b3c844
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)