パレットカフェ パンケーキの王様+アイスティー
2016/04/24


先程訪れましたバリバリジョニー 守山店さんを後にしましてやって参りまいたのは、滋賀県は草津市西渋川にありますパレットカフェさんでございます。
いつもならば、大概食べログや色んなワードでググってお店を見つける親父.comなんですがこちらのお店は友人に教えて貰ったお店で、エイスクエアのベビフェさんの南っ側のケーキ屋さんで“王様のパンケーキ”ってなのがあるみたいだよ~って事でチェックしていたお店であります。
王様のパンケーキ…、なんかちょっと偉そうな名前でどんだけ仰々しいもんなんだろう…?って思ってたんですが、実際のネーミングはパンケーキの王様でしたw
食べログのブクマのメモ書きにも王様のパンケーキってメモってるし…w
お店に到着しますと、見た感じはケーキ屋さんなんですが奥にはイートインスペースがある模様でお店の窓を見てますと、パンケーキの王様の紹介が…?
アレ?、王様が喰うパンケーキじゃ…?って勘違いした状態で見てみますと、どうも友人の覚え違いだたのが判明w
そして、店中で恥をかくのを寸前で回避!!
ってな事でまずはメニューの確認からどぞん~

パンケーキ7枚でドリンクセットで1500円ってのは結構安い…?
トッピングに関しては、フルーツ満載とかではないんですが、お高いイメージがあるパンケーキのお店でこれはかなりコスパ高いんじゃいないかと…?
アッ、お店は普通にケーキ屋ですけど…w
メニューのパンケーキの王様を指さして注文しますと、
「こちらの商品はお二人様~くらいのボリュームになりますがよろしいでしょうか?」
と、念を押されますが大丈夫(だと思うw)って事で、そのままオーダーを通します!!
単品はおっそろしくお高い(480円)ですが、セットになると300円になるので程々のお値段になるドリンクメニューからアイスティーをチョイスしまして席まで…
イートインスペースは8人くらいが座れるL字型のカウンターと2人掛けのテーブルが6卓前後と4人が座れるテーブルが2卓程か…?
先客3名さんだったんで、テーブル席に座って待つが、お客さんが増えてきたんでホールのお姉さんに一声かけてカウンター席に移動します。
しばらくしまして、先ほどのお姉さんがテーブル席なんとか大丈夫そうですよと、耳打ちして下さいますが、以後もお客さんが増える事もありますんでそのままカウンターに居座る事にします。
まぁ、カウンターの椅子が固定式だったら間違いなく移動させてもらってたでしょうが…w(お腹がつっかえそうな狭いカウンターでしたんで…w)
近くにもう1軒、旨そうなパンケーキを喰わせてくれるお店があるんで、勢いで梯子してもいいかなぁ…なんて思ってたんですが、15分程待ちまして、中々のボリュームのパンケーキタワーがサーブされる事になります。
パンケーキの王様+アイスティー 1620円

想像していたのよりもかなりボリュームのあるタワーなパンケーキの登場であります。
ってよりも、大きさのムラが凄いなw

トッピングはバターとバニラアイスとメープルシロップと、所謂プレーンなパンケーキと呼んでいいでしょうか…?
つか、王様のネーミングの由来はなんなんだろう…?w

崩壊防止の為にプラのピンが刺さった状態で出てきます!!



さて、実食であります。
…が、ホットケーキとパンケーキの明確な違いってなんなんでしょうね…?
ちなみに親父.comの認識は
パンケーキ…
薄っぺらい、食感はしっとりモッチリ、生地の甘さは比較的に控えめ、ミール系と合わせる事が可能、若者向きw
ホットケーキ…
パンケーキよりは分厚め、食感は荒目でザックリ、生地はものによっては味が濃いもんもある、ミール系では無くオヤツ寄り、オカンくさいw
…ってなイメージなんですが、皆さんの中での違いってどんなもんでっしゃろね…?w
んで、こちらのパンケーキの王様ですが、見た目は分厚く親父.com的にはホットケーキ寄りな感じか…?
まずはトップの1枚を外して2枚目を何も付けずに食してみる事にします。
食感はどちらかと言ふと、サックリな感じでこれまたホットケーキ寄り
味もそのままでも大丈夫ってな事で、こちらもホットケーキな予感w
もうアレだw、どっちでもいいんでホットケーキとして喰うことにしますw
2枚目と3枚目はバターで喰ってみる事に…
ホットケーキやパンケーキだけじゃないですが、パン類にバターってのは鉄板の旨さですよね!!
素朴すぎますが、旨いです!!
4枚目からはメープルシロップをドバっとかけて…(`・ω・´)

4枚目を裏返して、5枚目と一緒にメープルシロップをサンドして喰っていく感じに…
バターのみだったシンプルな旨味に、メープルシロップの旨さが加わって、まったりとした旨さになります。
メープルシロップ(蜂蜜でも可)とバターは、気軽に喰うホットケーキの最高峰のトッピングソース!!
旨いですねぇ…(`・ω・´)
ハッ…?、これが王様のネーミングの由来なのか…?w
まぁ恐らく7段積みって事でのネーミングかと思われます…多分w
6枚目、7枚目は程よく溶けたバニラクリームを絡めて喰っていく事にします。
そんなに甘さは強くないアイスかな…?
ってよりも、溶けがいいのでいい感じに皿の上がバニラアイスとメープルシロップのプール状態になて、それらをヒタヒタに吸ったホットケーキの旨い事、旨い事…w
prprとお皿を舐めるように喰っていきまして、10分程で無事に完食であります。

尚、プラス200円で生クリームディップを追加でトッピング出来ますので甘々がお好きな方は忘れずに頼むようにしてくださいねw
分厚めだったって事で、かなり食べ応えありましたね~!!
フルーツやクリームが盛り盛りのコッテコテなのが好きな方には少し物足りないかもですが、親父.comにはこれで必要十分に美味しく頂くことが出来ました!!
しかし、2名以上で喰う分にはそこまでボリュームが無いような気が…?w
一人でガッツりホットケーキな感じで喰うとよろしいかと…(`・ω・´)
しかしいつも思うんですが、ホットケーキやパンケーキのタワーを喰うとめっさ喉が渇きますよね…w
口の中の水分を持って行かれるんですから当然なんですが、水分を取れば取ったでなんでかドンドンと水分が取りたくなる感じで…w
その代わりとは言ってはなんですが、その後の胃袋の膨満感は凄まじいものがありまして…(´・ω・`)
さすがにデザートの梯子をする気分にはならずそのままおしももに戻りますたです。
●○●お店のデータ●○●
パレットカフェ
住所/ 滋賀県草津市西渋川1-23-3 エイスクエア専門店街「サラ」内
電話番号/ 077-561-6572
営業時間/ 10:00~22:00
定休日/ .月曜日
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


先程訪れましたバリバリジョニー 守山店さんを後にしましてやって参りまいたのは、滋賀県は草津市西渋川にありますパレットカフェさんでございます。
いつもならば、大概食べログや色んなワードでググってお店を見つける親父.comなんですがこちらのお店は友人に教えて貰ったお店で、エイスクエアのベビフェさんの南っ側のケーキ屋さんで“王様のパンケーキ”ってなのがあるみたいだよ~って事でチェックしていたお店であります。
王様のパンケーキ…、なんかちょっと偉そうな名前でどんだけ仰々しいもんなんだろう…?って思ってたんですが、実際のネーミングはパンケーキの王様でしたw
食べログのブクマのメモ書きにも王様のパンケーキってメモってるし…w
お店に到着しますと、見た感じはケーキ屋さんなんですが奥にはイートインスペースがある模様でお店の窓を見てますと、パンケーキの王様の紹介が…?
アレ?、王様が喰うパンケーキじゃ…?って勘違いした状態で見てみますと、どうも友人の覚え違いだたのが判明w
そして、店中で恥をかくのを寸前で回避!!
ってな事でまずはメニューの確認からどぞん~

パンケーキ7枚でドリンクセットで1500円ってのは結構安い…?
トッピングに関しては、フルーツ満載とかではないんですが、お高いイメージがあるパンケーキのお店でこれはかなりコスパ高いんじゃいないかと…?
アッ、お店は普通にケーキ屋ですけど…w
メニューのパンケーキの王様を指さして注文しますと、
「こちらの商品はお二人様~くらいのボリュームになりますがよろしいでしょうか?」
と、念を押されますが大丈夫(だと思うw)って事で、そのままオーダーを通します!!
単品はおっそろしくお高い(480円)ですが、セットになると300円になるので程々のお値段になるドリンクメニューからアイスティーをチョイスしまして席まで…
イートインスペースは8人くらいが座れるL字型のカウンターと2人掛けのテーブルが6卓前後と4人が座れるテーブルが2卓程か…?
先客3名さんだったんで、テーブル席に座って待つが、お客さんが増えてきたんでホールのお姉さんに一声かけてカウンター席に移動します。
しばらくしまして、先ほどのお姉さんがテーブル席なんとか大丈夫そうですよと、耳打ちして下さいますが、以後もお客さんが増える事もありますんでそのままカウンターに居座る事にします。
まぁ、カウンターの椅子が固定式だったら間違いなく移動させてもらってたでしょうが…w(お腹がつっかえそうな狭いカウンターでしたんで…w)
近くにもう1軒、旨そうなパンケーキを喰わせてくれるお店があるんで、勢いで梯子してもいいかなぁ…なんて思ってたんですが、15分程待ちまして、中々のボリュームのパンケーキタワーがサーブされる事になります。
パンケーキの王様+アイスティー 1620円

想像していたのよりもかなりボリュームのあるタワーなパンケーキの登場であります。
ってよりも、大きさのムラが凄いなw

トッピングはバターとバニラアイスとメープルシロップと、所謂プレーンなパンケーキと呼んでいいでしょうか…?
つか、王様のネーミングの由来はなんなんだろう…?w

崩壊防止の為にプラのピンが刺さった状態で出てきます!!



さて、実食であります。
…が、ホットケーキとパンケーキの明確な違いってなんなんでしょうね…?
ちなみに親父.comの認識は
パンケーキ…
薄っぺらい、食感はしっとりモッチリ、生地の甘さは比較的に控えめ、ミール系と合わせる事が可能、若者向きw
ホットケーキ…
パンケーキよりは分厚め、食感は荒目でザックリ、生地はものによっては味が濃いもんもある、ミール系では無くオヤツ寄り、オカンくさいw
…ってなイメージなんですが、皆さんの中での違いってどんなもんでっしゃろね…?w
んで、こちらのパンケーキの王様ですが、見た目は分厚く親父.com的にはホットケーキ寄りな感じか…?
まずはトップの1枚を外して2枚目を何も付けずに食してみる事にします。
食感はどちらかと言ふと、サックリな感じでこれまたホットケーキ寄り
味もそのままでも大丈夫ってな事で、こちらもホットケーキな予感w
もうアレだw、どっちでもいいんでホットケーキとして喰うことにしますw
2枚目と3枚目はバターで喰ってみる事に…
ホットケーキやパンケーキだけじゃないですが、パン類にバターってのは鉄板の旨さですよね!!
素朴すぎますが、旨いです!!
4枚目からはメープルシロップをドバっとかけて…(`・ω・´)

4枚目を裏返して、5枚目と一緒にメープルシロップをサンドして喰っていく感じに…
バターのみだったシンプルな旨味に、メープルシロップの旨さが加わって、まったりとした旨さになります。
メープルシロップ(蜂蜜でも可)とバターは、気軽に喰うホットケーキの最高峰のトッピングソース!!
旨いですねぇ…(`・ω・´)
ハッ…?、これが王様のネーミングの由来なのか…?w
まぁ恐らく7段積みって事でのネーミングかと思われます…多分w
6枚目、7枚目は程よく溶けたバニラクリームを絡めて喰っていく事にします。
そんなに甘さは強くないアイスかな…?
ってよりも、溶けがいいのでいい感じに皿の上がバニラアイスとメープルシロップのプール状態になて、それらをヒタヒタに吸ったホットケーキの旨い事、旨い事…w
prprとお皿を舐めるように喰っていきまして、10分程で無事に完食であります。

尚、プラス200円で生クリームディップを追加でトッピング出来ますので甘々がお好きな方は忘れずに頼むようにしてくださいねw
分厚めだったって事で、かなり食べ応えありましたね~!!
フルーツやクリームが盛り盛りのコッテコテなのが好きな方には少し物足りないかもですが、親父.comにはこれで必要十分に美味しく頂くことが出来ました!!
しかし、2名以上で喰う分にはそこまでボリュームが無いような気が…?w
一人でガッツりホットケーキな感じで喰うとよろしいかと…(`・ω・´)
しかしいつも思うんですが、ホットケーキやパンケーキのタワーを喰うとめっさ喉が渇きますよね…w
口の中の水分を持って行かれるんですから当然なんですが、水分を取れば取ったでなんでかドンドンと水分が取りたくなる感じで…w
その代わりとは言ってはなんですが、その後の胃袋の膨満感は凄まじいものがありまして…(´・ω・`)
さすがにデザートの梯子をする気分にはならずそのままおしももに戻りますたです。
●○●お店のデータ●○●
パレットカフェ
住所/ 滋賀県草津市西渋川1-23-3 エイスクエア専門店街「サラ」内
電話番号/ 077-561-6572
営業時間/ 10:00~22:00
定休日/ .月曜日
駐車場/ 有り
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
コメント
ぎょうざまんさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>守山に行かれたならクラブハリエのケーキバイキングは甘いもの苦手な人でもいっぱい食べられるのでオススメですよ!
その当日はクラブハリエさんも選択肢にあったんですが、もう少し何かを喰おうかなぁ…ってな事で南下しちゃいましたw
>>あとドゥブルレボレロってケーキ屋さん、すごく美味しいです!
聞いたことないお店ですが、食べログではかなり評価点が高く、旨そうなメニューがいっぱいでしたw
大阪の本町にもあるみたいなんで、こっち狙いで行ってみる事にします!!
>>いつも通り親父さんの食べる喜びがひしひしと伝わるブログ楽しみにしてます!
ありがとうございます!!
見ているだけで胃袋がなるような記事頑張って書きますね!!
情報ありがとうございました~!!
>>守山に行かれたならクラブハリエのケーキバイキングは甘いもの苦手な人でもいっぱい食べられるのでオススメですよ!
その当日はクラブハリエさんも選択肢にあったんですが、もう少し何かを喰おうかなぁ…ってな事で南下しちゃいましたw
>>あとドゥブルレボレロってケーキ屋さん、すごく美味しいです!
聞いたことないお店ですが、食べログではかなり評価点が高く、旨そうなメニューがいっぱいでしたw
大阪の本町にもあるみたいなんで、こっち狙いで行ってみる事にします!!
>>いつも通り親父さんの食べる喜びがひしひしと伝わるブログ楽しみにしてます!
ありがとうございます!!
見ているだけで胃袋がなるような記事頑張って書きますね!!
情報ありがとうございました~!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1280-5333fd40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
守山に行かれたならクラブハリエのケーキバイキングは甘いもの苦手な人でもいっぱい食べられるのでオススメですよ!
あとドゥブルレボレロってケーキ屋さん、すごく美味しいです!
いつも通り親父さんの食べる喜びがひしひしと伝わるブログ楽しみにしてます!