リンガーハット 難波千日前店 ぎょうざ定食 ご飯大盛り
2016/02/07


餃子の王将 レバンテ垂水店さん~ぎょうざ大学さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市中央区難波千日前にございまするリンガーハット 難波千日前店さんでありますです。
こちらのお店は、拍手コメからnickeyさんより餃子がお得なセットメニューがあるよって情報を頂いて気になっていたお店であります。
餃子の王将さんほどでは無いですが、全国各地に店舗がある大手フランチャイズなお店なんで1度くらいは行かれた方も多いんじゃないかと…?
ちなみに親父.comは恐らくしらふの状態では行ったことが無いお店なんですですよね…w
ちゃんぽんの野菜が増量出来たりと、行ってみたいと思っていたんですが中々機会が無くて…(´・ω・`)
いつでも行けると思ったらつい後回しになっちゃうんですが、今回は行こうと思っていたお寿司屋さんを蹴ってまで2軒目もニンニクタイムを堪能してしまったんで勢いついでに突撃となりましたです。
お店に入るとほぼ満員で順番待ち1名様…
回転は速いのかたまたま運が良かったのか2分程待って席に案内されるんですが、親父.com一人には勿体ない3人掛け?のテーブル席へ…!!
まぁ図体がデカいので、2人分の席は必要な感じですが、既に僕の後ろにも順番待ちが出来ていたので少し申し訳ないと思いつつメニューをガン見ですw







狙うは店舗・期間限定のぎょうざ定食!!
うおぉっ、期間限定なのは知らんかったw
いつも間が悪い親父.comなんですが今回に限っては運が良かったです…(`・ω・´)
ぎょうざ15個とご飯とスープ付きで637円は中々コスパ高いですね!!
しかも、ご飯の大盛りも無料とこれまた太っ腹!!
まぁ無料なんで文句は言えないんですが、これまたクスッとしてしまふ大盛り具合で…w
単品でちゃんぽんか皿うどんも頼もうかどうか迷ったんですが、麺類は次回の宿題とそましてぎょうざ定食のご飯大盛りでオーダーを通します!!
量はわからないのですが、生ビールが結構お安いですね~!!
おつまみ系は充実しているとは言えないですが、メインが来るまでにちょっと軽く呑むってのにはいい感じのお値段かと思われますね。
メニューをじっくりと見ながら、5分ほどで頼んでいたものが無事にオーダーされることになります。
ぎょうざ定食 ご飯大盛り 637円

リンガーハットさん(しらふ時)お初のぎょうざですが、やや小ぶりですね~!!

15個で餃子の王将さんの2人前ほどのボリュームくらいかな?



大盛りご飯w

さて、実食であります。
まずは何も付けずにぎょうざをパクッと…
先程喰った、ぎょうざ大学さんのよりも更に野菜感が強めの野菜ぎょうざ的な味わい!!
そして…
ニンニクのパンチが…無いだと…?
ぎょうざ大学さんのぎょうざが結構ニンニクが効いてたんで舌が馬鹿になっているのかと思い、お冷で口を軽くすすいでから再びぎょうざをパクッと…!!
ニンニクが入ってない…だと?w
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
以下略…な、正にポルナレフ状態w
勉強不足でした…_| ̄|〇
リンガーハットさんのぎょうざにはニンニクが入ってないなんて知らなかったですw
リンガーハットさんは悪くなく、事前予習が全く出来てなかった親父.comが全て悪いんですが3軒目のニンニクタイムを過ごす為にやってきたのに、これはかなりショックw
本気でしばらくの間、放心しておりましたが気を取り直して喰い直していく事にします。
大分以前の記憶になるんですが、確かSMAPの香取君が宣伝していた味の素さんの冷凍餃子に似ている感じの味わいかな…?
やさしい味わいで、ニンニクの風味を求めなければきっと美味しいと思いますw
ピーはやや柔らかめで、サクッともしてなくモチモチともしてなくてどっちつかずで少し中途半端か?
先程のぎょうざ大学さんのぎょうざと見比べてみればわかるんですが、焼成時に加えられた水分が飛びきってない感じなんですよね。
混んでいたせいもあり、少々仕上げが甘かったのが残念ですね!!w
んで、ニンニクのパンチが無いせいか喰ってて味が単調になるんですよね…(´・ω・`)
後半はスープを呑んだりしつつ喰っていきますが、オニオン系の優しい甘さのあるスープでこのスープは結構好きな味ですた!!
サーブ時に白い容器に緑色の山葵のような薬味みたいなもんが入っており、放心状態のせいか使うのを忘れてたんですが多分あれは柚子胡椒だったかと思われます。
使っていれば、まだ旨味が増したのかもですね…w
さすがにマリマリと…とはいかず、もそもそと喰っていきまして7分ほどで無事に完食であります。

食後に気を使うこともあるでしょうが、やはりニンニクの入ってない餃子は頼りなくて喰った気にならないですね…w
ゴリゴリにニンニクが効いて無くてもいいですが、やはり多少入ってないと餃子喰ってるって感じがしないのが不思議です!!
とは言え、ご飯の大盛りの量は失笑レベルwですが、この餃子のボリュームでこのお値段はまずまずのコスパでしょう!!
餃子の王将さんが至る所にあるので、今回の様にわざわざぎょうざ狙いで来ることはないでしょうが野菜たっぷりなちゃんぽんを喰いに来てヘルスィーなぎょうざを喰いたくなった時にまたオーダーしてみたいですね!!
nickeyさん、お店の情報ありがとうございました!!
ぎょうざ大学さんからパーキングに寄ってこちらに来るまでにまでに南京町で唐揚げ棒2本を買い喰いしてたんで、さすがにお腹イパイになりましたねw
老祥記さんの豚饅頭ならば記事にするとこですが、さすがに日曜日にあのお店に並ぶ勇気は無い訳で…w
適当に帰り道に呼び込みのお姉さんに釣られて買ったんで、どのお店で買ったのかも記憶が茄子…_| ̄|〇
揚げて時間が経ってたのかパサパサで揚げ油の劣化も激しくていまいち美味しくなかったです…(´・ω・`)
まぁ、記事にすれば酷評間違いないのでどのお店かわからないのはかえって良かったのかも…?w
〆のデザート喰うには時間がなかったのでそのままおしももに舞い戻リングです~!!
ってよりも、この界隈ってたこ焼き屋さんとかは多いけどいまいちデザート系のお店が少ないんだよねw
●○●お店のデータ●○●
リンガーハット 難波千日前店
住所/ 大阪府大阪市中央区難波千日前14-13
電話番号/ 06-6630-6660
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可 (時間帯禁煙(オープン~14時))


餃子の王将 レバンテ垂水店さん~ぎょうざ大学さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市中央区難波千日前にございまするリンガーハット 難波千日前店さんでありますです。
こちらのお店は、拍手コメからnickeyさんより餃子がお得なセットメニューがあるよって情報を頂いて気になっていたお店であります。
餃子の王将さんほどでは無いですが、全国各地に店舗がある大手フランチャイズなお店なんで1度くらいは行かれた方も多いんじゃないかと…?
ちなみに親父.comは恐らくしらふの状態では行ったことが無いお店なんですですよね…w
ちゃんぽんの野菜が増量出来たりと、行ってみたいと思っていたんですが中々機会が無くて…(´・ω・`)
いつでも行けると思ったらつい後回しになっちゃうんですが、今回は行こうと思っていたお寿司屋さんを蹴ってまで2軒目もニンニクタイムを堪能してしまったんで勢いついでに突撃となりましたです。
お店に入るとほぼ満員で順番待ち1名様…
回転は速いのかたまたま運が良かったのか2分程待って席に案内されるんですが、親父.com一人には勿体ない3人掛け?のテーブル席へ…!!
まぁ図体がデカいので、2人分の席は必要な感じですが、既に僕の後ろにも順番待ちが出来ていたので少し申し訳ないと思いつつメニューをガン見ですw







狙うは店舗・期間限定のぎょうざ定食!!
うおぉっ、期間限定なのは知らんかったw
いつも間が悪い親父.comなんですが今回に限っては運が良かったです…(`・ω・´)
ぎょうざ15個とご飯とスープ付きで637円は中々コスパ高いですね!!
しかも、ご飯の大盛りも無料とこれまた太っ腹!!
まぁ無料なんで文句は言えないんですが、これまたクスッとしてしまふ大盛り具合で…w
単品でちゃんぽんか皿うどんも頼もうかどうか迷ったんですが、麺類は次回の宿題とそましてぎょうざ定食のご飯大盛りでオーダーを通します!!
量はわからないのですが、生ビールが結構お安いですね~!!
おつまみ系は充実しているとは言えないですが、メインが来るまでにちょっと軽く呑むってのにはいい感じのお値段かと思われますね。
メニューをじっくりと見ながら、5分ほどで頼んでいたものが無事にオーダーされることになります。
ぎょうざ定食 ご飯大盛り 637円

リンガーハットさん(しらふ時)お初のぎょうざですが、やや小ぶりですね~!!

15個で餃子の王将さんの2人前ほどのボリュームくらいかな?



大盛りご飯w

さて、実食であります。
まずは何も付けずにぎょうざをパクッと…
先程喰った、ぎょうざ大学さんのよりも更に野菜感が強めの野菜ぎょうざ的な味わい!!
そして…
ニンニクのパンチが…無いだと…?
ぎょうざ大学さんのぎょうざが結構ニンニクが効いてたんで舌が馬鹿になっているのかと思い、お冷で口を軽くすすいでから再びぎょうざをパクッと…!!
ニンニクが入ってない…だと?w
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
以下略…な、正にポルナレフ状態w
勉強不足でした…_| ̄|〇
リンガーハットさんのぎょうざにはニンニクが入ってないなんて知らなかったですw
リンガーハットさんは悪くなく、事前予習が全く出来てなかった親父.comが全て悪いんですが3軒目のニンニクタイムを過ごす為にやってきたのに、これはかなりショックw
本気でしばらくの間、放心しておりましたが気を取り直して喰い直していく事にします。
大分以前の記憶になるんですが、確かSMAPの香取君が宣伝していた味の素さんの冷凍餃子に似ている感じの味わいかな…?
やさしい味わいで、ニンニクの風味を求めなければきっと美味しいと思いますw
ピーはやや柔らかめで、サクッともしてなくモチモチともしてなくてどっちつかずで少し中途半端か?
先程のぎょうざ大学さんのぎょうざと見比べてみればわかるんですが、焼成時に加えられた水分が飛びきってない感じなんですよね。
混んでいたせいもあり、少々仕上げが甘かったのが残念ですね!!w
んで、ニンニクのパンチが無いせいか喰ってて味が単調になるんですよね…(´・ω・`)
後半はスープを呑んだりしつつ喰っていきますが、オニオン系の優しい甘さのあるスープでこのスープは結構好きな味ですた!!
サーブ時に白い容器に緑色の山葵のような薬味みたいなもんが入っており、放心状態のせいか使うのを忘れてたんですが多分あれは柚子胡椒だったかと思われます。
使っていれば、まだ旨味が増したのかもですね…w
さすがにマリマリと…とはいかず、もそもそと喰っていきまして7分ほどで無事に完食であります。

食後に気を使うこともあるでしょうが、やはりニンニクの入ってない餃子は頼りなくて喰った気にならないですね…w
ゴリゴリにニンニクが効いて無くてもいいですが、やはり多少入ってないと餃子喰ってるって感じがしないのが不思議です!!
とは言え、ご飯の大盛りの量は失笑レベルwですが、この餃子のボリュームでこのお値段はまずまずのコスパでしょう!!
餃子の王将さんが至る所にあるので、今回の様にわざわざぎょうざ狙いで来ることはないでしょうが野菜たっぷりなちゃんぽんを喰いに来てヘルスィーなぎょうざを喰いたくなった時にまたオーダーしてみたいですね!!
nickeyさん、お店の情報ありがとうございました!!
ぎょうざ大学さんからパーキングに寄ってこちらに来るまでにまでに南京町で唐揚げ棒2本を買い喰いしてたんで、さすがにお腹イパイになりましたねw
老祥記さんの豚饅頭ならば記事にするとこですが、さすがに日曜日にあのお店に並ぶ勇気は無い訳で…w
適当に帰り道に呼び込みのお姉さんに釣られて買ったんで、どのお店で買ったのかも記憶が茄子…_| ̄|〇
揚げて時間が経ってたのかパサパサで揚げ油の劣化も激しくていまいち美味しくなかったです…(´・ω・`)
まぁ、記事にすれば酷評間違いないのでどのお店かわからないのはかえって良かったのかも…?w
〆のデザート喰うには時間がなかったのでそのままおしももに舞い戻リングです~!!
ってよりも、この界隈ってたこ焼き屋さんとかは多いけどいまいちデザート系のお店が少ないんだよねw
●○●お店のデータ●○●
リンガーハット 難波千日前店
住所/ 大阪府大阪市中央区難波千日前14-13
電話番号/ 06-6630-6660
営業時間/ 11:00~23:00
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可 (時間帯禁煙(オープン~14時))
リンガーハット 難波千日前店 (ちゃんぽん / 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
コメント
吉田さん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~
>>親父さんはマイ調味料とか持ち歩いていないのですか?
一味唐辛子くらいは持っていた方がいいかなぁ…なんて思いつつ持ってませんですねぇ…(´・ω・`)
>>こんな時はささっとガーリックパウダーでもかければかなり風味も変わってくると思うのですが。
ガーリックパウダーは思いつきもしませんですが、料理のアクセントにもなるし所持してると食事が楽しくなりそうですねw
>>やはり持っていてもテイクアウトでもないと、店員さんの目が気になりますかね〜。
そのあたりは、やはり少し気になりますね~w
大手チェーンの餃子や焼売などの出来合いの物くらいならいいんでしょうが、お店の方の手で作った1品にお店が用意していない調味料を使うってのは若干気が引けますねw
>>親父さんはマイ調味料とか持ち歩いていないのですか?
一味唐辛子くらいは持っていた方がいいかなぁ…なんて思いつつ持ってませんですねぇ…(´・ω・`)
>>こんな時はささっとガーリックパウダーでもかければかなり風味も変わってくると思うのですが。
ガーリックパウダーは思いつきもしませんですが、料理のアクセントにもなるし所持してると食事が楽しくなりそうですねw
>>やはり持っていてもテイクアウトでもないと、店員さんの目が気になりますかね〜。
そのあたりは、やはり少し気になりますね~w
大手チェーンの餃子や焼売などの出来合いの物くらいならいいんでしょうが、お店の方の手で作った1品にお店が用意していない調味料を使うってのは若干気が引けますねw
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1234-7be304bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんな時はささっとガーリックパウダーでもかければかなり風味も変わってくると思うのですが。
やはり持っていてもテイクアウトでもないと、店員さんの目が気になりますかね〜。