フロレスタ ネイチャーアイスクリーム2種
2015/09/13


がっつり亭 尼ヶ辻店さん~彩華ラーメン 奈良店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、奈良県は奈良市小西町ございまするフロレスタ 奈良本店さんでありますです。
こちらのお店…、店名と場所だけ覚えてていきなり訪問しちゃったんですが食べログでチェックしてみますとレビュー数もめっさ多くてもしかしたらかなり有名なお店…?w
こないだ東向き商店街をウロウロフラフラとしていた時、たまたま脇道に入り込んで徘徊してた見つけたお店で親父.com的にはかなりの穴場と思ってたんですが普通に人気のお店だったようです…(`・ω・´)
ドーナツがメインのお店ですが、ネイチャーアイスクリームなる体によさげなもんを扱っているって事で行ってみたかったお店であります。
ってな事でいきなりメニューの確認からどぞ~ん…ってもショーケースですけどね…w



狙うは2種類あるネイチャーアイスクリーム
って、1種類は残り1個ですた!!
ギリギリセフセフw
2個をイートインしたい旨をお姉さんに伝えたところ、イートインならばトッピングする事が可能との事でしたんでお願いする事にしたんですが、当たり前かもですが有料でした…(´・ω・`)
この商売上手なお姉さんめ!!w
フレーバーのメニュー表みたいなのは、後で撮影しようと思って忘れておりました…(´・ω・`)
ミルクのフレーバーのほうにラムフルーツのトッピングを…
バニラのフレーバーのほうにキャラメルナッツのトッピングをお願いしまして、リーフコーンも追加する事にします。

ネイチャーアイスクリーム ミルク&ラムフルーツトッピング 500円


ネイチャーアイスクリーム バニラ&キャラメルナッツトッピング 500円


カップアイスが1個500円はちと高いと思ったんですが、ケチること無くトッピングされたそれを見て、一瞬でコレは安いと考えが180度変更w
どっちから喰うか悩みますが、まずはミルクのほうから喰ってみることにします。
後から喰うバニラと比べると、少しあっさりめなんですがこちらを先に喰ってみた感想としましては、かなり濃いミルクな味わいです。
生乳の甘さとコクがブワッと口の中に広がる感じで濃厚でリッチな感じのするミルクアイスですね。
口どけは滑らかで、コッテリ…とまではいきませんが余韻のあるミルクテイストを楽しめます。
んで、レーズンを主体としたラムフルーツのトッピングが旨くて…w
種類は不確かですが、レーズン・デーツ・ベリー系あたりか…?
ドライフルーツは糖度が高く、大好きなんですが普段はあまり喰わないようにしてるんです…が、たった100円でこのボリュームトッピングは…嬉しすぎますねw
ラム酒の風味も濃厚でトッピングのみの追加をしたくなる程でしたw
お次はバニラのほうを…
卵のコク…って言ふんでしょうか?、それと鮮烈なバニラビーンズの奥深い味わいが凄いですね!!
さっきのミルクのアイスも濃いかったですが、こちらは更に濃厚ですw
バニラアイス好きならば嬉しすぎて卒倒するんじゃないでしょうか?
最初は優しい味わいなんですが、ジワジワと濃厚さがキますw
ミルクとバニラならどちらかと言えばミルクが好きかもですが、こちらのお店のアイスはバニラのほうが旨かった気がします。
そして、こちらもふんだんにちりばめられたキャラメルナッツのトッピングが凄くて…w
ドライフルーツにしてもナッツにしても原価が高い筈なのにこの惜しまないサービスには思わず顔がニヤけてしまいます。
使用しているナッツはアーモンド・ピーナッツ・胡桃あたりかな…?
黒糖の味わいに近いような贅沢なキャメリゼな仕様でカリコリとした食感も抜群でアイスに合いまくります!!
トッピングは5~6種類あったような気がしますが、どちらも大正解なトッピングだったと思います。
自分の嗅覚が役にたったんでしょうかね…?
コーンは薄いタイプで、ややしっとりとしたタイプ。
これはもう少し歯応えがある方がうれしいかな…?
コーンなんでカリッとサクッとした食感を味わいたいんで…(`・ω・´)
んな感じでprprカリコリと喰って行きまして、アッと言ふ間に完食であります。

喰ってる途中でカップから器用にコーンに乗せてサーブされるんだなぁ…って思ったら未使用のカップの上にコーンを置いた上でアイスをディッシャーでのせているみたいでしたw
あまりにも奇麗なビジュアルだったもんで、味とは別の意味で感動してたもんで…(´・ω・`)
何がネイチャーだったのかは よぅわかりませんでしたが濃厚で旨いアイスクリームでございました!!
テイクアウトも可能ですが、出来る事ならイートインしてボリュームのよいトッピングと共に喰う事をおぬぬめします!!
このトッピングが100円(コーンは更に+20円)抜き)ならばお得すぎて、お薦めせざるを得ません
つか、しないと損ですよw
喰っている最中にドーナツのテイクアウトのお客さんがチラホラと…
お値段はミスドさんよりもややお高く、クリックリなお店よりも安価って感じでしょうか?
東向き商店街にミスドさんがあるにも関わらずこの人気!!
次回奈良に来た時はドーナツのテイクアウトも楽しんでみたいですね!!
●○●お店のデータ●○●
フロレスタ 奈良本店
奈良県奈良市小西町8-1 ラフィーヌ東洋ビル 1F
電話番号/ 0742-24-7397
営業時間/ 10:00~19:00(売り切れ次第終了)
定休日/ 火曜日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


がっつり亭 尼ヶ辻店さん~彩華ラーメン 奈良店さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、奈良県は奈良市小西町ございまするフロレスタ 奈良本店さんでありますです。
こちらのお店…、店名と場所だけ覚えてていきなり訪問しちゃったんですが食べログでチェックしてみますとレビュー数もめっさ多くてもしかしたらかなり有名なお店…?w
こないだ東向き商店街をウロウロフラフラとしていた時、たまたま脇道に入り込んで徘徊してた見つけたお店で親父.com的にはかなりの穴場と思ってたんですが普通に人気のお店だったようです…(`・ω・´)
ドーナツがメインのお店ですが、ネイチャーアイスクリームなる体によさげなもんを扱っているって事で行ってみたかったお店であります。
ってな事でいきなりメニューの確認からどぞ~ん…ってもショーケースですけどね…w



狙うは2種類あるネイチャーアイスクリーム
って、1種類は残り1個ですた!!
ギリギリセフセフw
2個をイートインしたい旨をお姉さんに伝えたところ、イートインならばトッピングする事が可能との事でしたんでお願いする事にしたんですが、当たり前かもですが有料でした…(´・ω・`)
この商売上手なお姉さんめ!!w
フレーバーのメニュー表みたいなのは、後で撮影しようと思って忘れておりました…(´・ω・`)
ミルクのフレーバーのほうにラムフルーツのトッピングを…
バニラのフレーバーのほうにキャラメルナッツのトッピングをお願いしまして、リーフコーンも追加する事にします。

ネイチャーアイスクリーム ミルク&ラムフルーツトッピング 500円


ネイチャーアイスクリーム バニラ&キャラメルナッツトッピング 500円


カップアイスが1個500円はちと高いと思ったんですが、ケチること無くトッピングされたそれを見て、一瞬でコレは安いと考えが180度変更w
どっちから喰うか悩みますが、まずはミルクのほうから喰ってみることにします。
後から喰うバニラと比べると、少しあっさりめなんですがこちらを先に喰ってみた感想としましては、かなり濃いミルクな味わいです。
生乳の甘さとコクがブワッと口の中に広がる感じで濃厚でリッチな感じのするミルクアイスですね。
口どけは滑らかで、コッテリ…とまではいきませんが余韻のあるミルクテイストを楽しめます。
んで、レーズンを主体としたラムフルーツのトッピングが旨くて…w
種類は不確かですが、レーズン・デーツ・ベリー系あたりか…?
ドライフルーツは糖度が高く、大好きなんですが普段はあまり喰わないようにしてるんです…が、たった100円でこのボリュームトッピングは…嬉しすぎますねw
ラム酒の風味も濃厚でトッピングのみの追加をしたくなる程でしたw
お次はバニラのほうを…
卵のコク…って言ふんでしょうか?、それと鮮烈なバニラビーンズの奥深い味わいが凄いですね!!
さっきのミルクのアイスも濃いかったですが、こちらは更に濃厚ですw
バニラアイス好きならば嬉しすぎて卒倒するんじゃないでしょうか?
最初は優しい味わいなんですが、ジワジワと濃厚さがキますw
ミルクとバニラならどちらかと言えばミルクが好きかもですが、こちらのお店のアイスはバニラのほうが旨かった気がします。
そして、こちらもふんだんにちりばめられたキャラメルナッツのトッピングが凄くて…w
ドライフルーツにしてもナッツにしても原価が高い筈なのにこの惜しまないサービスには思わず顔がニヤけてしまいます。
使用しているナッツはアーモンド・ピーナッツ・胡桃あたりかな…?
黒糖の味わいに近いような贅沢なキャメリゼな仕様でカリコリとした食感も抜群でアイスに合いまくります!!
トッピングは5~6種類あったような気がしますが、どちらも大正解なトッピングだったと思います。
自分の嗅覚が役にたったんでしょうかね…?
コーンは薄いタイプで、ややしっとりとしたタイプ。
これはもう少し歯応えがある方がうれしいかな…?
コーンなんでカリッとサクッとした食感を味わいたいんで…(`・ω・´)
んな感じでprprカリコリと喰って行きまして、アッと言ふ間に完食であります。

喰ってる途中でカップから器用にコーンに乗せてサーブされるんだなぁ…って思ったら未使用のカップの上にコーンを置いた上でアイスをディッシャーでのせているみたいでしたw
あまりにも奇麗なビジュアルだったもんで、味とは別の意味で感動してたもんで…(´・ω・`)
何がネイチャーだったのかは よぅわかりませんでしたが濃厚で旨いアイスクリームでございました!!
テイクアウトも可能ですが、出来る事ならイートインしてボリュームのよいトッピングと共に喰う事をおぬぬめします!!
このトッピングが100円(コーンは更に+20円)抜き)ならばお得すぎて、お薦めせざるを得ません
つか、しないと損ですよw
喰っている最中にドーナツのテイクアウトのお客さんがチラホラと…
お値段はミスドさんよりもややお高く、クリックリなお店よりも安価って感じでしょうか?
東向き商店街にミスドさんがあるにも関わらずこの人気!!
次回奈良に来た時はドーナツのテイクアウトも楽しんでみたいですね!!
●○●お店のデータ●○●
フロレスタ 奈良本店
奈良県奈良市小西町8-1 ラフィーヌ東洋ビル 1F
電話番号/ 0742-24-7397
営業時間/ 10:00~19:00(売り切れ次第終了)
定休日/ 火曜日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
フロレスタ 奈良本店 (ドーナツ / 近鉄奈良駅、奈良駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1138-1f895b29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)