腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

七福庵 海鮮丼 メガ(更に大盛り?w)

2015/06/10
CIMG6322.jpg
CIMG6323.jpg
本日は、大阪府は大阪市西区江戸堀にございます七福庵さんへこっそりと訪問して参りまいたです。
こちらのお店はミクシィでEさんが話題にしており、1000円の海鮮丼なんですがサイズが中・大・メガとありましてどれ喰っても1000円と中々お得な値段設定…ってな事でチェックしていたお店であります。
ちなみに、“店主、泣きの一杯!!”と、かなりのサービスメニューっぽい感じですねw
1000円ってのは絶妙に高いのか安いのかよくわからん値段なんですが、これで中とか選ぶ人っているのかな…?w(もっと豪華なお造り定食もあるもんで…)
まぁ貧乏症な親父.comとしましてはメガ以外の選択肢は見当たらん訳ですけどね…(`・ω・´)

お店に到着したのは13時20分頃でしたでしょうか…?
ランチ超激戦区のこのエリア…、まだ微妙に普通にランチタイムに足を突っ込んでいる時間なんで混み具合を心配してたんですが、丁度会計待ちのお客さんが4人と、喰い終わって帰る準備しているOLさんらしき方のみで、一瞬の時間でしたが親父.comの貸し切りタイムに…w(オーダー後しばらくしまして女性3人組が入店)
ってな事でまずはメニューの確認から…
CIMG6312.jpg
狙うは海鮮丼のメガ一択でございまする!!
余談ですが、こちらのお店ではメガをオーダーしましてお残ししますと、可愛らしいお姉さんが盛大にチッ!!っと舌打ちをして下さるそうです!!
親父.comはそっち側の趣味の人間ではないのでよく理解できないのですが、そっち方面の性癖がある方ならむしろ素晴らしいご褒美になるんじゃないかと…?w
聞くだけ無駄だと思うんですが、いちお念の為にオーダーを取りに来て下さったお姉さんに、メガのご飯を更に大盛りにする事は可能かと聞いてみますと、
「かなり量多いですよ…?(しばらく親父.comの豊満な図体を値踏みした後w)、でも頼んで(お願して)みますね!!」
との事でありまして、出来るかどうかはおいておいてフレキシブルな対応がありがたいです!!
そのお姉さんは新人らしき男性のOJTもやらはってたんで、結局その後にやり取りが無かったので、リクエストが通ったのかどうかはわからず仕舞いだたんですが待つ事6分程で結構凄いやつ来たよ~w
海鮮丼 メガ(更に大盛り?w) 1000円
CIMG6314.jpg
比較対象としまして、満福食堂さんのカレーライス大盛(1000g)や、Let's 悟飯 GOHANさんのライス4倍と遜色の無い盛りっぷりって事で3合位はありそうな感じですね!!
CIMG6315.jpg
カイワレ大根を散らしているだけで、かなり高級感あるように見えるんですが気のせいでしょうか…?w
CIMG6316.jpg
刺身は分厚さは無いものの、大きめにカットされているにも関わらず白飯がワカメちゃん状態に…w
CIMG6317.jpgCIMG6318.jpg
CIMG6319.jpgCIMG6320.jpg
さて、実食であります。
まずはご飯から…w
熱々ではなくホカホカな感じのご飯ですね。
ある程度熱々な状態から粗熱を取ってから盛りつけてらっしゃるんでしょうかね…?
酢飯タイプではなく普通のご飯な海鮮丼です。
ご飯の状態を確かめたのでお次はメイン?のお刺身を…(`・ω・´)
乗っかっていたのは…まずは白飯の周りを取り囲むようにマグロ(2枚)・ブリ(3枚)・サーモン(4枚)・鯛(1枚)、そしてトップにタコ・貝柱・甘エビ・イクラ・とびこで、他には大葉、カイワレ大根、レモンと柚子などかな…?
海鮮丼用のタレっぽいものは無く付属品wとして付いてくる刺身醤油と山葵で好みで味付けして喰っていくタイプの様でございます
折角ですので最初はお造り…な感覚で山葵と刺身醤油で喰っていく事にしまして、後半戦は山葵を刺身醤油に溶かして山葵醤油的なタレとして少しずつご飯にかけて喰っていく事にします。
マグロ…
スジは無く臭みも無くこれぞまさに赤身!!って感じの旨さですね。普通に美味しかったです。
ブリ…
適度に脂も乗っており、弾力のある食感で非常に旨し!!
サーモン…
臭み等は無いんですが、少し旨味が少ないかな…っと。
量があるので満足感はあります。
鯛…
4枚かためてある左下の画像をクリック!!
てっさかと思うほど向こうが透ける薄造りで…w
味はよっただけに少し残念感が…(´・ω・`)
タコ…
茹でタコだとイマイチ味の善し悪しがよくわからないんですが、至って普通でございましたw
貝柱…
甘味も旨味もあり旨かったですね。
少し分厚めのカットも嬉しかったです。
甘エビ…
甘エビのハズレって案外少ないですよね…w
鮮度悪すぎると品として出せない分、かなり旨かったです。
味噌も沢山入ってましたよん
イクラ…
喰ってる最中にバラバラになって味を確かめる…ってとこまでは行ってないんですが、普通…ってよりもこんなもんなんかなぁって感じですかね…?
とびこ…
プチプチプチプチぷ…w
ちなみにご飯とお刺身の間には刻み海苔がし込まれており、これが喰ってる最終にいいアクセントになりましたね~!!
山葵たっぷりの刺身醤油と共にご飯を頬張ると幸せな気分になれます…(`・ω・´)
大葉はそのまま喰っちゃいましたが、レモンと柚子は使い所がわからずに結局そのままで…
ってよりも、小さすぎてどうしようもない…w
食べログのマイレビュアーさん曰く、肥後橋定番の冷奴…生姜が沢山入ってて嬉しかったです!!
味は普通でしたけど…w
お味噌汁は時間の割に具材もそこそこ入っており美味しかったと思います
赤出汁だと加点…って感じでしょうか…?w
そんな感じでマリマリと喰っていきまして10分程で無事に完食であります。
CIMG6321.jpg
ご飯の量が増えている?だけに、海鮮丼のネタとしての印象は若干貧弱に見えなくもないですが、中もしくは大あたりですと、ご飯よりもネタのほうが豪勢に見えると思うので見た目だけじゃなく1000円と言ふ微妙なラインのお値段もそこそこのコスパと感じる事が出来るんじゃないでしょうかね…?
帰宅しましてから“七福庵 海鮮丼 メガ”等のワードでググってみますと何枚か海鮮丼のメガの画像をチェックする事が出来たのですが、親父.comが今日喰ったもんと比べますとマウンテン度がかなり低いようでありまして、嬉しい事にオーダー時にお願いしてみた“更に大盛り”ってなリクエストがちゃんと反映されてたみたいです!!
ワガママなリクエストに対する愛情盛りに感謝ですね…m6つ`・ω・´)

そこそこお腹は膨らみましたが、まだ少し物足りないので予定通りにいつもの如く梯子ランチですね!!
中々のボリュームの丼を喰わせてくれるお店を2軒ほど用意してたんですが、さすがにここまでの愛情盛りが出てくるとは思わなかったのと、丼のダブルはちと胃袋に重たそうなんで趣向を変えて他のお店へ…
まぁ同じ炭水化物系っちゃなんですが、品が変わればまた喰えると…w
予定してなかったんですが、前から一度行ってみたかったサンドウィッチなお店へ行ってみる事にします。
予習も全くして無かったんで当たり前ですが、種類が多すぎて…悩みまくりましたw



●○●お店のデータ●○●
七福庵
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-11
電話番号/ 06-6443-2929
営業時間/ ランチ 月~金 11:30~14:30
       ディナー 月~木 17:00~23:30 金 17:00~05:00
定休日/ 土曜日・日曜・祝日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可

七福庵居酒屋 / 肥後橋駅渡辺橋駅淀屋橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

コメしないといけない記事がありますが、ネタが浮かばないのでこっちから…

意外と早い訪問でびっくりです
そこそこ満足されたみたいなので一安心です

次はサンドウィッチですか…あれ?近所のカレーとのハシゴをおすすめしていたのに…

Eさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~

>>意外と早い訪問でびっくりです
>>そこそこ満足されたみたいなので一安心です
なんか、思いだしたように行きたくなりますたw

>>次はサンドウィッチですか…あれ?近所のカレーとのハシゴをおすすめしていたのに…
そこは大人の事情って事で…w
…ってよりもお店の存在を忘れちゃたりして…w

凄い食べっプリにびっくりしながら、見てます。
関西方面の遠征が多いけれど、
滋賀県甲賀市土山に「はなぶさ寿司」って
デカネタ握り寿司と太巻き寿司があります。
もし、此方に遠征する事あれば、
立ち寄り下さい

末吉さん、初めまして~!!

コメントありが㌧ございます~!!

>>凄い食べっプリにびっくりしながら、見てます。
他の人よりも少しばかり喰い意地が張っているだけの人間ですw

>>滋賀県甲賀市土山に「はなぶさ寿司」ってデカネタ握り寿司と太巻き寿司があります。
総重量1kg以上の太巻きがあるって事で、かなり前からブックマークに入れていたお店であります
丁度今年の1月に大吉さんって方からもコメントで情報頂いているみたいです。

かなり行ってみたいんですが生活圏内(仕事含む)からはかなり離れておりまして…w
いちお、節分の前になると行こうかどうか毎年迷ってる位なんです…_| ̄|〇

時間が出来たら是非行ってみたいんですけど中々ね…w
来年また狙ってみることにします。
情報ありがとうございました!!~

メガの上ってできるんですね

七福庵のメガは食べたことがあるのですが、まだ増やせるんですね。メガでも苦労するので写真の量は私では無理ですね。当たり前ですが、ご飯が増えているだけなので、個人的飯が余るんですよねー。
自分ではできない経験をさえてもらっているようで更新を楽しみにしております。

ぷちさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~!!
こないだはメールどうもでした~

>>七福庵のメガは食べたことがあるのですが、まだ増やせるんですね。
駄目もとで聞いてみたら対応して下さいましたが、毎回してくれるとは限らないので注意が必要かもですね!!

>>メガでも苦労するので写真の量は私では無理ですね。
って事は、こないだのメールでのお願いした鑑定では結構盛って下さってるって感じなんですね!!
いやぁ、頼んでみるもんだなぁ…w

>>当たり前ですが、ご飯が増えているだけなので、個人的飯が余るんですよねー。
確かにデカ盛りって、そ言う弊害で喰い難い…ってのがありますもんねぇ…(´・ω・`)

>>自分ではできない経験をさえてもらっているようで更新を楽しみにしております。
ぷちさんが、チャレンジ出来そうなお店はドンドンと訪問して貰いたいですね!!
ぼちぼちと更新していきますので以後もよろしくお願いいたします。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1065-4020b4d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング