腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

麺屋ブーブーモンスター 肉まぜそば 特盛

2015/06/03
CIMG6296.jpg
CIMG6297.jpg
先程訪れましたLet's 悟飯 GOHANさんを後にしましてやって参りまいたのは、岡山県は岡山市北区本町にあります麺屋ブーブーモンスターさんでございます。
こちらのお店は、お店のネーミングや豚の描かれた看板に妙な親近感を覚えましていつか行ってみたいなぁって思ってたお店であります。
何度か来る機会はありまして、実際にお店に来た時はお昼も営業しているとのデータを信じていってみると昼営業はしておらずに…w
しかも今は昼営業やってるらしいし…(´・ω・`)
Let's 悟飯 GOHANさんの後の梯子の候補は何軒かありましたが1度振られているのと、ボリューム的にここが一番いいんじゃないかと思いましての突撃であります。

黄色い看板を目印にお店まで…、見当たらない…(´・ω・`)
どうもお隣のココイチさんの看板に目をとられて通り過ぎてたのかも…?w
再び踵を返してお店まで…、見つからない?
エッ、何で?と思って立ち止まった場所からふと見上げますと、“麺屋 Boo Boo Monster”の看板が!!
どうも知らん間に改装されていたようですね!!
しかし豚の顔だけはテント部分には少しだけ書かれておりましたw
一瞬閉店されたのかと思って跪くとこでした…_| ̄|〇
ってな事でまずはメニューの確認からお願いしますです。
CIMG6300.jpg
喰うのは大肉まぜそばと決めておりましたが、さすがに特盛は多いかもなぁ…なんて…!?w
大盛りが何gか聞いてみますと300gほどとの事でしたんで、それなら特盛りでも大丈夫でしょうって事で、大肉まぜそば 特盛りで無料トッピングで生ニンニクと脂マシをお願いする事にします。
待っている間に無料のキムチがサーブされます。
CIMG6301.jpg
喰いたいのは山々ですが、後の事を考えますとさすがに最初から手を出す気にはならずに…(´・ω・`)
後から入ってこられたお姉さんはパクパクくってましたけど…w
待つ事10分程で無事にサーブされるんですが…、これって400gよりかなり多いような気が…?w
肉まぜそば 特盛 1050円
CIMG6302.jpg
大盛りが300gとの事なので特盛りは勝手に400gと想像してたんですが、なんかそれよりも多いような気がしますねw
CIMG6303_20150604064727c2e.jpg
結構具沢山なのが嬉しいですね!!
CIMG6304.jpg
天かすがトッピングされているのは珍しい…?
CIMG6305.jpgCIMG6306.jpgCIMG6307.jpg
さて、実食であります。
まずはグリングリンと混ぜ混ぜしなきゃいけませんね!!
醤油ダレの甘味とフワッとした魚介系の香りがしてきます。
そして一口…
いきなりガツンと来る脂のコッテリさ…、旨いですw
岡山でうどん喰った時も思ったんですが、岡山県民の方は基本的に少し甘めの味が県民の味付けなんでしょうかね…?
醤油ダレや脂など色んな要素はあると思うんですが、結構な甘口が濃厚さに拍車をかけますね!!
2軒目だと、ちと重いかも…?w
ニンニクは見た目少ないと思ってたんですが、画像を確認しますと蓮華の下にも結構な量ニンニクがあり混ぜてみるとかなりジャンクな味わいで…(`・ω・´)
デフォの肉はダイレクトに喰うのを忘れてたんですが、塩茹でされているだけなのかもです。
まぁ、それも甘くて濃厚なタレと混じりあうとかなり美味しくなるんですけどね~!!
麺は少し平打ちで麺は久しぶりに喰うわしわしごわごわ系ですw
あぁ、これもテンパッててダイレクトに麺の味を味わうのを忘れてたです…w
麺そのものの風味は味わってないのでなんとも言えませんが、タレとの相性はかなりよろしいかと思われます。
1/3程までは普通に喰えたんですが、そこからかなりのペースダウン…
残り1/3程まで減らしてさらにペースダウンw
こっからは持久戦ですね…(`・ω・´)
混ぜ具合が甘かったのか、ニンニクがどっさりな部分とそうでも無い部分が…w
ニンニクの刺激と脂のパワーで少しずつ喰っていきまして、残り2口程でキムチに手を出して口の中をサッパリとさせてから30分程かかってしまいましたが何とか完食であります!!
CIMG6308.jpg
正直特盛は無謀でした…w
今日のコンディションならば並盛りでフルトッピングで十分なボリュームでしたね!!
…なんだろう?
うどん然り、このまぜそば然り僕の味覚にはかなり甘いと思うんだけど不思議と後引くと言うかまた喰いたいと思っちゃうんだよね…w
多分出向とかで岡山に来ても普通に食生活が送れそうですw
まぁそれは冗談としましても、関東の人が関西の味を、関西の人が関東の味に違和感を持つ事を考えましたらまぁ丁度関西のお隣さんである中国地方の岡山の味は最初多少の違和感あっても多分すぐに美味しいと思えるんじゃないかと思われます。
また、ふるいちさんのぶっかけうどん喰いたくなってきたなぁ…w

さて、完食しましてお支払いしたのは1050円…?
結構お肉が入ってましたんで、喰ってたのは頼んでいた筈の大肉まぜそば 特盛りのつもりだったんですが、どうもオーダーは肉まぜそばの大盛りになっていたようです…w
いつもなら残念に思うかもですが、まぁ今日のコンディションならば返ってオーダーミスはありがたかったかと…!?
さて、〆のデザートはこないだ喰って旨かったヒルバレーさんが、さんすてさんに出来たとの噂を聞いたので突撃、ってアレ…?w
CIMG6309.jpg
チョッw、施設そのものがクローズドって…w
つか、百貨店とかとはまた違いますが、駅構内の施設で20時で閉店とか大阪ではありえんし…_| ̄|〇
めっさ油断してました…(´・ω・`)
新幹線も止まる岡山ですから、まさかそんなに早く閉店するとは青天の霹靂と言うには違うかもですがまさに想定外のはるか彼方w
じゃ気を取り直して隣のスタバで…って思いましたが、スタバも同じく20時閉店。
さんすてさんの一部(南側)で開いているお店もありましたが、急に考えがまとまって食指が動くもんも見つからずに、そのまま直帰。
道中猛烈な睡魔に襲われて明石のパーキングエリアで仮眠、気がつくと日が変わってますた…w




●○●お店のデータ●○●
麺屋ブーブーモンスター
岡山県岡山市北区本町1-14
電話番号/ 086-223-4884
営業時間/ 18:00~翌3:00
定休日/ 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日休み)
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可

麺屋ブーブーモンスターラーメン / 岡山駅前駅岡山駅西川緑道公園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

肉辛そばも気になりますねぇ!

いつも思うのですがニンニク、脂、この文字に惹かれ増量可能ならしていまします(^^;;

お疲れ様でした。

大変ご無沙汰しております!!!岡山のだいちゃんです。
岡山遠征、お疲れ様でした。
この度、親父様の行かれた②店は私、とても気になっていたのですが...まだ未訪でした。
親父様の記事がとても参考になりましたので、ぜひ私もチャレンジしてみますね!(並盛で!)
毎回とても楽しく拝見しております!
お車の運転大変ですが、ぜひお気をつけてくださいませ!!!!

silvianさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>肉辛そばも気になりますねぇ!
そうなんですよ~、一度地獄を味わって…w


>>いつも思うのですがニンニク、脂、この文字に惹かれ増量可能ならしていまします(^^;;
それはデブの基本ですね…(`・ω・´)
書いてないのに増量をお願いするのが…一人前のデブです…w

だいちゃんさん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~!!

いつも岡山情報感謝しておりまするん!!

>>この度、親父様の行かれた②店は私、とても気になっていたのですが...まだ未訪でした。
おおっ、そうだったんですね!!
だいちゃんさんなら既に訪問済みかと思ってたんですが…w

>>親父様の記事がとても参考になりましたので、ぜひ私もチャレンジしてみますね!(並盛で!)
折角ですんで、マウンテンになる3倍に挑戦してみましょう!!
サルベージ役の人も一緒にどぞw

>>お車の運転大変ですが、ぜひお気をつけてくださいませ!!!!
遠征で一番困るのが、やっぱ車なんですよね…(´・ω・`)
取り敢えず兵庫まで入れば知り合いだらけなんで、どこで休憩しようが無理やり泊まろうが問題無いんですが…w
まぁなるべく迷惑はかけないようにコンビニさんの駐車場やパーキングエリア等で仮眠を取る事で安全を心掛けております。
くだらん事故起こして、ニュースで“間抜けなブロガーがこの度…”みたいな恥をさらすのは困ってしまうんで…w
お気遣いありがとうございましたです!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1064-d2589065
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング