ゴリ男 どかネギラーメン 特盛 味付玉子トッピング
閉店されたご様子です…
お疲れ様でした…m(_ _)m
2015/05/31


先程訪れました又こい家 大阪難波店さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市浪速区日本橋にありますゴリ男さんでございます。
店名からして、何のお店だよ!!…って突っ込んでしまいそうになりますが家系のラーメン屋さんでございます。
こちらのお店は食べログのマイレビュアーさんが訪問されていたんですが、二郎系とはまた雰囲気が違うのですが僕が大好きなネギがてんこ盛りになった“どかネギラーメン”を喰われているんを見て思わずアンテナがビビッときてしまったんです!!
親父.comがどれだけネギ好きかといいますと…
和歌山県に、ラーメン○イさんってな名前のデフォの状態で丼を覆わんばかりのネギが乗ったラーメンを喰わせてくれるお店があるんですが、それに更に追加料金を払ってネギ増しなこんな状態で喰うほどのネギ好きでありまして…(`・ω・´)
ネギ好き人間としてはこれは放っておく事が出来ないと即ブックマークに突っ込んだお店だったりします…まぁ、そっからかなりの時間放置プレイしてた訳ではありますが…w
お店に到着したのは11時を少し杉田くらいで先客1名さまでポールならず…(´・ω・`)
又こい家 大阪難波店さんへ行くまでに寄り道したのがまずかったか?w
こちらのお店はまずは食券を買わんと始まらんのですが、先にメニューから見てもらおっかな…?



どかネギラーメン・麺増し特盛・味付玉子のボタンとポチッと3連打しましてカウンターまで…
店員のお姉さんに食券をお渡ししますと、来来亭さんの“こだわり”システムとよく似た注文を受け付けてくれます。
ちなみにラーメンのベースなんですが、旨と辛から選べれるんですがいつもなら辛を選ぶんですが今日は気分で旨を選んでみます。
そして、味・濃い目、油・多め、麺の固さ・普通をチョイスしてオーダーを通します。
更にサービスとしまして夕方6時までは半ライスを無料で提供して下さるとの事なので遠慮なくお願いする事にします。
待っている間に卓上をキョロキョロとしてますと、ラーメン屋さんによくある調味料達とこんなもんが用意されております!!

玉葱まで入れ放題だったとは…(`・ω・´)
これは知らんかったw
ネギも大好きですが、玉葱も大好きなんでこのシステムはかなり嬉しいかも…?
ラーメン喰う前にすでに再訪決定か…?w
どのタイミングで玉葱を投下しようかとニヤニヤしつつ5分程待って頼んでいた物が無事にサーブされる訳ですが…ナイスなビジュアルですなぁ…!!
どかネギラーメン 特盛 味付玉子トッピング 1190円

もう少し上に、高く盛って欲しいトコですがスープに沈んでいる分も含めてかなりの量ですね!!
つか、上の画像の脂が凄すぎるw

麺の特盛は3玉仕様なんでしょうかね…?
全体的なボリュームもかなりエグい事になってますねw

家系デフォのトッピングのホウレン草と海苔もちゃんとトッピングされております。



さて、実食であります。
まずはおネギをパクッと喰ってみます。
シャキシャキとしており旨いですね。
少し辛味が強く、かたいかも…?
んでスープをprprと…
豚骨臭さをほとんど感じること無い感じでめっさクリーミーな味わいです。
やや塩っけが強く、醤油の味も濃いんですが重たい感じはしないかな…?、とは言え後で間違いなく喉が渇く仕様だと思いますけど…!?
重たいと言えば脂の量か…?w
どちらかと言えばライト豚骨な風味かと思いますが、脂の増量と味も濃い目にしておりますので僕好みの味わいではあります!!
そして麺なんですが、二郎系程の迫力では無いんですが一般的なラーメンとしては結構太めなんじゃないかな…?
豚骨系は細めの麺が多いのでちとビックリですね。
そのせいなのか、麺の固さは普通にしているはずなのに独特のもっちりとした食感で、普通でややかための茹で加減に分類されるんじゃないかと思われます。
お店のおススメは麺固めらしいんですが、後客の何人かは柔らかめで頼まれていた方もいたのでやはり自分の好みで頼むのが一番なんでしょうね!!
スープとの絡みは極めてよく相性もよいかと思われます。
味玉はネギ喰うのに必死になっており、スープに沈んでしまっている事に中々気がつかずかなり後半になてからスープの底からサルベージして喰ったんですが、黄身はかなりトロトロで熱が加わっているせいかメチャ旨かったです。
チャーシューもかなり後半で喰ったんですが、赤身の部分は程良い食感で脂身の部分はとろけるようになっており、どちらも旨味が強くて美味しかったです。
又こい家 大阪難波店さんで少し贅沢をしたので自重したんですがチャーシューのトッピングをしなかった事を若干後悔する好みの味でした。
ホウレン草は普通にやわらかく茹であげられているだけのようですが、濃厚なスープが絡んでこれまた美味しいです。
海苔は…まぁいつものパターンでどっちでもいいんですが、ご飯と一緒に喰うと旨いと思いますw
一通り味見が終わるとまずは優先的に麺からやっつけていく事にします。
スープの濃さで若干喉が渇きますので、少しずつお冷を飲みつつズルズルとラーメンを喰いつつ時折ネギも喰うんですが、シャキシャキシャキシャキシャキといつまで噛んでも噛みきれないほどにかたい部分があったりして…
もともと顎力は弱く咀嚼が増えると一気に満腹中枢が悪さをする体質なんですが味の濃さでもスープの量の多さでも無く、後半かなり手古摺ったのはネギのかたさでしたw
中途半端に噛みきれないから下手に呑みこむと喉に引っかかりかねないので呑みこむタイミングも上手くつかめずに…w
ネギそのものは旨いんですが、後半はかなりネギと格闘をする時間が長引いて結局18分もかかって何とか無事に完食であります。

繊維質の多いものって、飲み込み時が難しいですよね…w
濃さと量の多さからスープは最後は残そうかと思ってたんですが、結局ネギ喰うのに時間がかかり過ぎて気がつけば飲み干してしまっておりました…_| ̄|〇
ネギ好きがここまでネギに苦戦するとは…w
しかも玉葱をダイブするタイミングを完全に見失ってしまって最後まで投下できずに…(´・ω・`)
上の方で、“ラーメン喰う前に再訪決定か…?w”なんて書いたんですが、これは自分を戒める為にリベンジですねw
スルメ喰いまくって顎力鍛えて出直しです…!!
時間の余裕があったんでもう1軒チェックしていたお店で行ってみたかったとこがあるんですが、もう顎力のゲージがみるみる減ってしまっており…_| ̄|〇
その後は、久しぶりにパンケーキを喰いに行こうかと目論んでいたんですが気持ち的にそこまで余裕もなくて…w
でも、ちっと甘いもんが欲しくて最近見つけたとあるお店に行ってみる事にします。
まぁパンケーキに全然似てないって事も無いから代替としては丁度いいかな…?w
●○●お店のデータ●○●
ゴリ男
大阪府大阪市浪速区日本橋4-10-9
電話番号/ 06-7493-6855
営業時間/ 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
お疲れ様でした…m(_ _)m
2015/05/31


先程訪れました又こい家 大阪難波店さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市浪速区日本橋にありますゴリ男さんでございます。
店名からして、何のお店だよ!!…って突っ込んでしまいそうになりますが家系のラーメン屋さんでございます。
こちらのお店は食べログのマイレビュアーさんが訪問されていたんですが、二郎系とはまた雰囲気が違うのですが僕が大好きなネギがてんこ盛りになった“どかネギラーメン”を喰われているんを見て思わずアンテナがビビッときてしまったんです!!
親父.comがどれだけネギ好きかといいますと…
和歌山県に、ラーメン○イさんってな名前のデフォの状態で丼を覆わんばかりのネギが乗ったラーメンを喰わせてくれるお店があるんですが、それに更に追加料金を払ってネギ増しなこんな状態で喰うほどのネギ好きでありまして…(`・ω・´)
ネギ好き人間としてはこれは放っておく事が出来ないと即ブックマークに突っ込んだお店だったりします…まぁ、そっからかなりの時間放置プレイしてた訳ではありますが…w
お店に到着したのは11時を少し杉田くらいで先客1名さまでポールならず…(´・ω・`)
又こい家 大阪難波店さんへ行くまでに寄り道したのがまずかったか?w
こちらのお店はまずは食券を買わんと始まらんのですが、先にメニューから見てもらおっかな…?



どかネギラーメン・麺増し特盛・味付玉子のボタンとポチッと3連打しましてカウンターまで…
店員のお姉さんに食券をお渡ししますと、来来亭さんの“こだわり”システムとよく似た注文を受け付けてくれます。
ちなみにラーメンのベースなんですが、旨と辛から選べれるんですがいつもなら辛を選ぶんですが今日は気分で旨を選んでみます。
そして、味・濃い目、油・多め、麺の固さ・普通をチョイスしてオーダーを通します。
更にサービスとしまして夕方6時までは半ライスを無料で提供して下さるとの事なので遠慮なくお願いする事にします。
待っている間に卓上をキョロキョロとしてますと、ラーメン屋さんによくある調味料達とこんなもんが用意されております!!

玉葱まで入れ放題だったとは…(`・ω・´)
これは知らんかったw
ネギも大好きですが、玉葱も大好きなんでこのシステムはかなり嬉しいかも…?
ラーメン喰う前にすでに再訪決定か…?w
どのタイミングで玉葱を投下しようかとニヤニヤしつつ5分程待って頼んでいた物が無事にサーブされる訳ですが…ナイスなビジュアルですなぁ…!!
どかネギラーメン 特盛 味付玉子トッピング 1190円

もう少し上に、高く盛って欲しいトコですがスープに沈んでいる分も含めてかなりの量ですね!!
つか、上の画像の脂が凄すぎるw

麺の特盛は3玉仕様なんでしょうかね…?
全体的なボリュームもかなりエグい事になってますねw

家系デフォのトッピングのホウレン草と海苔もちゃんとトッピングされております。



さて、実食であります。
まずはおネギをパクッと喰ってみます。
シャキシャキとしており旨いですね。
少し辛味が強く、かたいかも…?
んでスープをprprと…
豚骨臭さをほとんど感じること無い感じでめっさクリーミーな味わいです。
やや塩っけが強く、醤油の味も濃いんですが重たい感じはしないかな…?、とは言え後で間違いなく喉が渇く仕様だと思いますけど…!?
重たいと言えば脂の量か…?w
どちらかと言えばライト豚骨な風味かと思いますが、脂の増量と味も濃い目にしておりますので僕好みの味わいではあります!!
そして麺なんですが、二郎系程の迫力では無いんですが一般的なラーメンとしては結構太めなんじゃないかな…?
豚骨系は細めの麺が多いのでちとビックリですね。
そのせいなのか、麺の固さは普通にしているはずなのに独特のもっちりとした食感で、普通でややかための茹で加減に分類されるんじゃないかと思われます。
お店のおススメは麺固めらしいんですが、後客の何人かは柔らかめで頼まれていた方もいたのでやはり自分の好みで頼むのが一番なんでしょうね!!
スープとの絡みは極めてよく相性もよいかと思われます。
味玉はネギ喰うのに必死になっており、スープに沈んでしまっている事に中々気がつかずかなり後半になてからスープの底からサルベージして喰ったんですが、黄身はかなりトロトロで熱が加わっているせいかメチャ旨かったです。
チャーシューもかなり後半で喰ったんですが、赤身の部分は程良い食感で脂身の部分はとろけるようになっており、どちらも旨味が強くて美味しかったです。
又こい家 大阪難波店さんで少し贅沢をしたので自重したんですがチャーシューのトッピングをしなかった事を若干後悔する好みの味でした。
ホウレン草は普通にやわらかく茹であげられているだけのようですが、濃厚なスープが絡んでこれまた美味しいです。
海苔は…まぁいつものパターンでどっちでもいいんですが、ご飯と一緒に喰うと旨いと思いますw
一通り味見が終わるとまずは優先的に麺からやっつけていく事にします。
スープの濃さで若干喉が渇きますので、少しずつお冷を飲みつつズルズルとラーメンを喰いつつ時折ネギも喰うんですが、シャキシャキシャキシャキシャキといつまで噛んでも噛みきれないほどにかたい部分があったりして…
もともと顎力は弱く咀嚼が増えると一気に満腹中枢が悪さをする体質なんですが味の濃さでもスープの量の多さでも無く、後半かなり手古摺ったのはネギのかたさでしたw
中途半端に噛みきれないから下手に呑みこむと喉に引っかかりかねないので呑みこむタイミングも上手くつかめずに…w
ネギそのものは旨いんですが、後半はかなりネギと格闘をする時間が長引いて結局18分もかかって何とか無事に完食であります。

繊維質の多いものって、飲み込み時が難しいですよね…w
濃さと量の多さからスープは最後は残そうかと思ってたんですが、結局ネギ喰うのに時間がかかり過ぎて気がつけば飲み干してしまっておりました…_| ̄|〇
ネギ好きがここまでネギに苦戦するとは…w
しかも玉葱をダイブするタイミングを完全に見失ってしまって最後まで投下できずに…(´・ω・`)
上の方で、“ラーメン喰う前に再訪決定か…?w”なんて書いたんですが、これは自分を戒める為にリベンジですねw
スルメ喰いまくって顎力鍛えて出直しです…!!
時間の余裕があったんでもう1軒チェックしていたお店で行ってみたかったとこがあるんですが、もう顎力のゲージがみるみる減ってしまっており…_| ̄|〇
その後は、久しぶりにパンケーキを喰いに行こうかと目論んでいたんですが気持ち的にそこまで余裕もなくて…w
でも、ちっと甘いもんが欲しくて最近見つけたとあるお店に行ってみる事にします。
まぁパンケーキに全然似てないって事も無いから代替としては丁度いいかな…?w
●○●お店のデータ●○●
ゴリ男
大阪府大阪市浪速区日本橋4-10-9
電話番号/ 06-7493-6855
営業時間/ 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日/ 無休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
コメント
ゆみこさん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~!!
>>この日ポールゲットしたのは私です。写ってる自転車は私の自転車です。1番奥に座ってたと思いますよ。親父.com様のブログは毎日チェックしてまして、いつか遭遇出来るか?と思ってました、せっかく遭遇したのに気付きませんでした。
確か先客はメガネをかけた男性(券売機横のカウンターに座られてました)だったんですが…?
一か月以上前ですし、行かれた日にちを間違えてらっしゃるんじゃないかと…?
よくゴリ男さんには行かれるようなので、違う日とお間違えになってるんじゃないかなぁ…って思いますw
ちなみに僕が座ったのは奥の長いほうのカウンターの一番入口側です!!
写っている自転車が間違いなくゆみこさんのものだとしましたら…、もしかしたら僕よりだいぶ後に来られたカウンターの一番奥に座られていたカップルさんがもしかしたらゆみこさん?、だったんでしょうかね?(他は男性ばっかな記憶があります)
>>缶コーヒーとガムで気付く自信あったのですが…残念!またの再会?に期待します。
見つけたら一声掛けて下さいw
ラーメンくらいなら奢りますよ!!
>>この日ポールゲットしたのは私です。写ってる自転車は私の自転車です。1番奥に座ってたと思いますよ。親父.com様のブログは毎日チェックしてまして、いつか遭遇出来るか?と思ってました、せっかく遭遇したのに気付きませんでした。
確か先客はメガネをかけた男性(券売機横のカウンターに座られてました)だったんですが…?
一か月以上前ですし、行かれた日にちを間違えてらっしゃるんじゃないかと…?
よくゴリ男さんには行かれるようなので、違う日とお間違えになってるんじゃないかなぁ…って思いますw
ちなみに僕が座ったのは奥の長いほうのカウンターの一番入口側です!!
写っている自転車が間違いなくゆみこさんのものだとしましたら…、もしかしたら僕よりだいぶ後に来られたカウンターの一番奥に座られていたカップルさんがもしかしたらゆみこさん?、だったんでしょうかね?(他は男性ばっかな記憶があります)
>>缶コーヒーとガムで気付く自信あったのですが…残念!またの再会?に期待します。
見つけたら一声掛けて下さいw
ラーメンくらいなら奢りますよ!!
初めましてお邪魔致します
自分の知っている店が紹介されると何か嬉しい
つけ麺 も中々美味しいですよ
場合によっては脂の塊が入っております
肉が苦手な私はいつも連れに渡していますが……
自分の知っている店が紹介されると何か嬉しい
つけ麺 も中々美味しいですよ
場合によっては脂の塊が入っております
肉が苦手な私はいつも連れに渡していますが……
通りすがりの良い男さん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~!!
>>自分の知っている店が紹介されると何か嬉しい
ですよね~!!
僕の場合は、“おおっ、やっと訪問してもらえましたか…?”
ってな気分になりますねw
>>つけ麺 も中々美味しいですよ
>>場合によっては脂の塊が入っております
それはナイスな情報ですね!!
まぜそばにも興味が惹かれますが、次はつけ麺食ってみたいと思います。
>>肉が苦手な私はいつも連れに渡していますが……
あんな旨いものを…って突っ込みたくなりますが好みは千差万別ですからねぇ…(´・ω・`)
僕なら自然にニヤニヤと…w
>>自分の知っている店が紹介されると何か嬉しい
ですよね~!!
僕の場合は、“おおっ、やっと訪問してもらえましたか…?”
ってな気分になりますねw
>>つけ麺 も中々美味しいですよ
>>場合によっては脂の塊が入っております
それはナイスな情報ですね!!
まぜそばにも興味が惹かれますが、次はつけ麺食ってみたいと思います。
>>肉が苦手な私はいつも連れに渡していますが……
あんな旨いものを…って突っ込みたくなりますが好みは千差万別ですからねぇ…(´・ω・`)
僕なら自然にニヤニヤと…w
忘れた頃にすみません。
日にちは間違ってません。日付入りのラーメン写メあり、自転車も間違いなく私です。外観写真の二枚目で分かりますがハンドル左にベルが付いてるのが特徴です。
その時に私は長いカウンターの1番奥に居ました。もしかしたら親父.com様が来店された時にトイレに行ってたのかもしれません?
まぁ他人からしたらどうでもいい話ですね。
私は親父.com様と同じカウンターに座れたという事で自己満足しておきます。
親父.com様のブログ開設当初から観てました。タエダンゴさん、M三郎先生にコメントを頂いた事もありましたね。
すごく人気ブログになり勝手に嬉しく思ってます。
またどこかでお会い出来ます様に。
日にちは間違ってません。日付入りのラーメン写メあり、自転車も間違いなく私です。外観写真の二枚目で分かりますがハンドル左にベルが付いてるのが特徴です。
その時に私は長いカウンターの1番奥に居ました。もしかしたら親父.com様が来店された時にトイレに行ってたのかもしれません?
まぁ他人からしたらどうでもいい話ですね。
私は親父.com様と同じカウンターに座れたという事で自己満足しておきます。
親父.com様のブログ開設当初から観てました。タエダンゴさん、M三郎先生にコメントを頂いた事もありましたね。
すごく人気ブログになり勝手に嬉しく思ってます。
またどこかでお会い出来ます様に。
ゆみこさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
色々と補足ありがとうございますす。
…となると、僕の思い違いもあったかもですね~!!
>>私は親父.com様と同じカウンターに座れたという事で自己満足しておきます。
いやw、普通のオサンなんで大した人間ではないですよん
>>親父.com様のブログ開設当初から観てました。タエダンゴさん、M三郎先生にコメントを頂いた事もありましたね。
>>すごく人気ブログになり勝手に嬉しく思ってます。
おおっ、懐かしいですね!!
有名なお二方からのコメントでビックリした思い出がありますw
>>またどこかでお会い出来ます様に。
見かけた際には声かけて下さいな~!!
色々と補足ありがとうございますす。
…となると、僕の思い違いもあったかもですね~!!
>>私は親父.com様と同じカウンターに座れたという事で自己満足しておきます。
いやw、普通のオサンなんで大した人間ではないですよん
>>親父.com様のブログ開設当初から観てました。タエダンゴさん、M三郎先生にコメントを頂いた事もありましたね。
>>すごく人気ブログになり勝手に嬉しく思ってます。
おおっ、懐かしいですね!!
有名なお二方からのコメントでビックリした思い出がありますw
>>またどこかでお会い出来ます様に。
見かけた際には声かけて下さいな~!!
ここたまに行くんですが汁とごはんの相性最高なんですよね
ごはんににんにく載せて汁をかけて軽く混ぜて食べるとマジ旨です
失礼な話ですが麺いらないくらい
終盤雑炊状態になったのをかきこむとたまりません
ごはんににんにく載せて汁をかけて軽く混ぜて食べるとマジ旨です
失礼な話ですが麺いらないくらい
終盤雑炊状態になったのをかきこむとたまりません
名無しさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~
>>ここたまに行くんですが汁とごはんの相性最高なんですよね
あの濃さですから、間違いなく相性はいいでしょうなぁ…(`・ω・´)
>>ごはんににんにく載せて汁をかけて軽く混ぜて食べるとマジ旨です
ニンニクは思いつきませんでしたが、想像するだけでジャンクで旨そうですよねw
>>失礼な話ですが麺いらないくらい
アハハハッw、スープをそんだけ褒めてるんだからお店の人も喜ぶんじゃないでしょうか?w
>>終盤雑炊状態になったのをかきこむとたまりません
IH調理器対応になれば、もっと旨そうです!!
どこかのお店みたいに、電子レンジがカウンター横にでも置いてあれば嬉しいですよね~
>>ここたまに行くんですが汁とごはんの相性最高なんですよね
あの濃さですから、間違いなく相性はいいでしょうなぁ…(`・ω・´)
>>ごはんににんにく載せて汁をかけて軽く混ぜて食べるとマジ旨です
ニンニクは思いつきませんでしたが、想像するだけでジャンクで旨そうですよねw
>>失礼な話ですが麺いらないくらい
アハハハッw、スープをそんだけ褒めてるんだからお店の人も喜ぶんじゃないでしょうか?w
>>終盤雑炊状態になったのをかきこむとたまりません
IH調理器対応になれば、もっと旨そうです!!
どこかのお店みたいに、電子レンジがカウンター横にでも置いてあれば嬉しいですよね~
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1060-5088cc7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この日ポールゲットしたのは私です。写ってる自転車は私の自転車です。1番奥に座ってたと思いますよ。親父.com様のブログは毎日チェックしてまして、いつか遭遇出来るか?と思ってました、せっかく遭遇したのに気付きませんでした。カウンター入口辺りに座られたのでしょうね。缶コーヒーとガムで気付く自信あったのですが…残念!またの再会?に期待します。
ゴリ男は好きでよく行きます。この日は休日で玉ネギとニンニクを思いっきり入れようと開店を待ち構えて入店しました。
ではまたどこかでお会いしましょうね。