クリーム&クリーム+タピオカベリーズ ビバシティー彦根店 あずき黒糖きなこバニラ
閉店されたご様子です…
お疲れ様でした…m(_ _)m
2015/04/26


キングジョニー 彦根店さん~まるいしさん~スティックスイーツファクトリー ビバシティ彦根店さん~と股に掛けてジワジワと暴飲暴食を繰り返したあげくにやって参りまいたのは、滋賀県は彦根市竹ケ鼻町 ビバシティ彦根1Fにございまするクリーム&クリーム+タピオカベリーズ ビバシティー彦根店さんにて候。
こちらのお店は予定外の訪問…w
フードコートにあった黒カレーとか親子丼を喰わせてくれるお店に行っても良かったんですが、訪問した日の2日前にリニューアルオープンされたクレープなどを喰わせてくれるこちらのお店にロックオン!!
さぁ、今日こそはミール系のクレープをだな…(`・ω・´)
ではザックリとメニューの紹介から…w


下調べ不十分でミール系のクレープは無かったでござる…_| ̄|〇
京都のタピオカベリーズさんとのコラボって事で抹茶系に走ろうと思ったんですが、当日はとても気温が高くてアイス系のメニューでとても濃そうなメニューを発見したのであずき黒蜜きなこバニラのクレープをチョイス!!
まず清算を済ませますと、番号札をお持ちになってお待ちくださいとのことで渡されたのがこちら~

残念ながらハートのエースは出てこなかったですね…w
しばし待つ事で無事に頼んでいた物が手渡されます!!
あずき黒糖きなこバニラ 440円

結構なボリュームでございましたです。

リニューアルオープン直ぐで、サービスタイムだったのかトッピングのきなこも黒蜜もドバドバとかけて下さってましたw

さて、イートインスペースまで移動しまして実食であります。
まずは生地だけを味見…
おおっ、かなりのモチモチ感ですね!!
しかし、少し生地が薄いのでモチモチ感を味わうのならば、も少し分厚めのほうがいい感じかも…?
バターの風味もしっかりしており美味しいです。
それに加えまして、何よりドバッとかかったきなこの風味もプラスされるもんでその旨さも…w
あずきはしっかりと形の残った親父.comの好きなタイプでメチャ甘っw
バニラアイスも味は濃い目で何よりも冷たくて旨し!!
それに負けてかホイップクリームは少し甘さ控えめな感じな味わいに感じられましたかね!?
黒糖のソースもきなこも生地全体で味わえるようにトッピングしてくれているので、最初から最後まで超濃厚!!w

何か久しぶりにアイスクリームをトッピングしたクレープ喰った気がしますね!!
暑い時はこのタイプがやはり美味しいでよね!!
終盤にさしかかると、生地の持ち手の下側(要するに中心部ね)のほうに黒蜜のソースがたまりまくって、生地が破れてしまうかと思った程で…w
慌てて口に放り込みますとまったりと…舌が痺れんばかりの濃厚な黒蜜テイスト…w
しばらくの間舌の上にもっさりとした甘さといふか濃厚さが残っておりますた!!
リニューアルオープンしたてって事もあるんでしょうが、常に行列が出来ておりフードコートの中でも一番の人気があったようですね!!
フレーバー的にも老若男女にウケそうなんで口コミが広がったら更に人気が出そうであります!!
それはそうと今日もミール系のクレープ喰えんかった…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
クリーム&クリーム+タピオカベリーズ ビバシティー彦根店
滋賀県彦根市竹ケ鼻町43-1 ビバシティ彦根 1F
電話番号/ 0749-47-5881
営業時間/ 10:00~21:00
定休日/ 施設に合わせる
駐車場/ 有
禁煙・喫煙/
お疲れ様でした…m(_ _)m
2015/04/26


キングジョニー 彦根店さん~まるいしさん~スティックスイーツファクトリー ビバシティ彦根店さん~と股に掛けてジワジワと暴飲暴食を繰り返したあげくにやって参りまいたのは、滋賀県は彦根市竹ケ鼻町 ビバシティ彦根1Fにございまするクリーム&クリーム+タピオカベリーズ ビバシティー彦根店さんにて候。
こちらのお店は予定外の訪問…w
フードコートにあった黒カレーとか親子丼を喰わせてくれるお店に行っても良かったんですが、訪問した日の2日前にリニューアルオープンされたクレープなどを喰わせてくれるこちらのお店にロックオン!!
さぁ、今日こそはミール系のクレープをだな…(`・ω・´)
ではザックリとメニューの紹介から…w


下調べ不十分でミール系のクレープは無かったでござる…_| ̄|〇
京都のタピオカベリーズさんとのコラボって事で抹茶系に走ろうと思ったんですが、当日はとても気温が高くてアイス系のメニューでとても濃そうなメニューを発見したのであずき黒蜜きなこバニラのクレープをチョイス!!
まず清算を済ませますと、番号札をお持ちになってお待ちくださいとのことで渡されたのがこちら~

残念ながらハートのエースは出てこなかったですね…w
しばし待つ事で無事に頼んでいた物が手渡されます!!
あずき黒糖きなこバニラ 440円

結構なボリュームでございましたです。

リニューアルオープン直ぐで、サービスタイムだったのかトッピングのきなこも黒蜜もドバドバとかけて下さってましたw

さて、イートインスペースまで移動しまして実食であります。
まずは生地だけを味見…
おおっ、かなりのモチモチ感ですね!!
しかし、少し生地が薄いのでモチモチ感を味わうのならば、も少し分厚めのほうがいい感じかも…?
バターの風味もしっかりしており美味しいです。
それに加えまして、何よりドバッとかかったきなこの風味もプラスされるもんでその旨さも…w
あずきはしっかりと形の残った親父.comの好きなタイプでメチャ甘っw
バニラアイスも味は濃い目で何よりも冷たくて旨し!!
それに負けてかホイップクリームは少し甘さ控えめな感じな味わいに感じられましたかね!?
黒糖のソースもきなこも生地全体で味わえるようにトッピングしてくれているので、最初から最後まで超濃厚!!w

何か久しぶりにアイスクリームをトッピングしたクレープ喰った気がしますね!!
暑い時はこのタイプがやはり美味しいでよね!!
終盤にさしかかると、生地の持ち手の下側(要するに中心部ね)のほうに黒蜜のソースがたまりまくって、生地が破れてしまうかと思った程で…w
慌てて口に放り込みますとまったりと…舌が痺れんばかりの濃厚な黒蜜テイスト…w
しばらくの間舌の上にもっさりとした甘さといふか濃厚さが残っておりますた!!
リニューアルオープンしたてって事もあるんでしょうが、常に行列が出来ておりフードコートの中でも一番の人気があったようですね!!
フレーバー的にも老若男女にウケそうなんで口コミが広がったら更に人気が出そうであります!!
それはそうと今日もミール系のクレープ喰えんかった…(´・ω・`)
●○●お店のデータ●○●
クリーム&クリーム+タピオカベリーズ ビバシティー彦根店
滋賀県彦根市竹ケ鼻町43-1 ビバシティ彦根 1F
電話番号/ 0749-47-5881
営業時間/ 10:00~21:00
定休日/ 施設に合わせる
駐車場/ 有
禁煙・喫煙/
クリーム アンド クリーム ビバシティー彦根店 (クレープ / 南彦根駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
マルル一等兵さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>見ただけでも、甘いものにさらに甘いもので、目眩がしそうです。
自分に罰を与える訳に…じゃないですが、甘いもんへの耐性を上げるべく甘アマなチョイスをしてしまいましたw
>>「やめられない このままじゃ♪」
>>ですよね〜。
誰か一人でも反応して頂けたらと思ってましたら…ありがとうございますたw
ナイスな返しです!!w
>>きなこって、ナニゲにバニラアイスと相性いいんですよね。最近しったばかりのオッサンでした。
昔はきな粉は粉っぽくて好きじゃ無かったんですが、スナック菓子等のフレーバーで出始める頃にやっと美味しさに目覚めました…w
きなこは大概のもんと合いますもんねぇ…(`・ω・´)
>>見ただけでも、甘いものにさらに甘いもので、目眩がしそうです。
自分に罰を与える訳に…じゃないですが、甘いもんへの耐性を上げるべく甘アマなチョイスをしてしまいましたw
>>「やめられない このままじゃ♪」
>>ですよね〜。
誰か一人でも反応して頂けたらと思ってましたら…ありがとうございますたw
ナイスな返しです!!w
>>きなこって、ナニゲにバニラアイスと相性いいんですよね。最近しったばかりのオッサンでした。
昔はきな粉は粉っぽくて好きじゃ無かったんですが、スナック菓子等のフレーバーで出始める頃にやっと美味しさに目覚めました…w
きなこは大概のもんと合いますもんねぇ…(`・ω・´)
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1036-89a14440
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
これまた、甘々なクレープですね!
見ただけでも、甘いものにさらに甘いもので、目眩がしそうです。
でも
「やめられない このままじゃ♪」
ですよね〜。
きなこって、ナニゲにバニラアイスと相性いいんですよね。最近しったばかりのオッサンでした。