新富士 ジャンボカツカレーさらに大盛り
2011/03/27


本日は無性に素朴なカレーが食べたくなった事もあり、大阪府は大阪市西成区千本北にある新富士さんにお邪魔して参りましたです。
M三郎さんがブログにてこのお店を紹介しておられてましてですね、正確にはそこで説明されてらっしゃるでかメニューってものに釣られたのが正直な所ですが…w
お店は一方通行の狭い住宅街の路地にありますので、上記画像のシュールなモーモーのオブジェ?を目標に彷徨ってもらえればと思われます…w
午前中の仕事に手間取りお店に到着したのは11時半過ぎぐらい。
日曜日のせいかお客さんはサラリーマン風のスーツを着られた方がお1人のみ。
一人だったんですが、どこでも好きなテーブルにどうぞ…ってな事なので厨房に近いテーブルに座らせてもらう。
ってな訳でまずはメニューをどんぞです。





勿論狙うはでかメニューなんですが、カレーを喰うつもりだったのにお店に着いてメニューを見るとどれにするか非常に迷う…w
ですがここは初志貫徹でジャンボカレーをオーダーする事にする予定でしたが、いちおお店の方にジャンボカツカレーのご飯の量はどれ位かを聞いてみると、
「う~んっ…、500g位…か、な!?」
とあまりの頼りの無い返事が…w
500gだと普通のお店の大盛りよりも少し多い位…、CoCo壱ではいつもそれの倍以上は喰ってる僕としてはあまりにも物足りない量…、ってな事で
「それをさらに大盛りにする事は可能ですか…?」
と尋ねてみる。
するとオーダーを取りに来て下さったホールの女性の方が、
「えっ、でかメニューのジャンボカツカレーをさらに大盛りに!?」
とかなりビックリされたようですが、すぐに厨房内の大将さんらしき方に確認を取ってもらうとバッチリとおkとの事!!
なので遠慮なく“ジャンボカツカレーさらに大盛り”をオーダーさせていただく。(ジャンボカツカレーのさらに大盛りと表記してますが、オーダーする分には普通にジャンボカツカレー大盛りで大丈夫です!!、勝手に僕が名付けただけですんで…w)
まずは5分程でサラダが到着。

ドレッシングもたっぷりとかかっており、ボリュームもまずまずですね。
そしてさらに待つ事5分程でオーダーしていた物が到着!!
ジャンボカツカレー さらに大盛り 1450円

横から見てもいま一つボリューム感が伝わりませんね…
しかし、シルバーの皿に盛られたカレーには何かドキドキワクワクしますね!!

真上からのショットだとかなりボリューム感を感じる事が出来ます!!
とは言っても、1000gには少し寂しいですかね…。
ギリギリ800g強って量でしょうか?

とは言っても、ご飯の量的で言えばM三郎さんが食べられたデフォのカツカレーと比べたら余裕でその3倍はありそうであります。
トンカツもでかメニュー専用なのか、かなり大きいのは嬉しいですね!!
ルーもシルバーの皿の上限一杯までヒタヒタに盛られているのに思わずニヤニヤとしてしまいます!!
そして我慢できずに思わずパクリと…。
スパイスの調合が恐ろしく素晴らしいとか、カレー専門店に負けないコクがあるとかではないんですが、兎に角昔懐かしの洋食屋さんのカレーライスって感じがしてスプーンが止まらない!!。
子供の頃に食べたデパートのレストラン街で食べたような…、こ洒落た町の洋食屋さんで食べたような懐かしい味のカレーであります。
トンカツもサクサクに揚がっており、思っていた以上のジュースィーさで反対の意味で期待を裏切られてかなり旨い…w
カレーのルーの中に衣がはがれたトンカツがあると思ったらトンカツをカットした程の大きさの肉が3切れほど…、これは大将のサービスだったのかしらね…?w(ポークカレーとしての具材だったのかもですが)
あまりの素朴な旨さにバクバクと喰ってたら大将がわざわざ厨房から出てきてくれて、
「ルー足りんかったら、遠慮のぉゆうてや…!! さすがに盛り切れんかったから!!」
と、ありがたいお言葉!!
ですが、僕はペース配分が超下手糞な男…、多分これだけのルーでも事足りそうです…w(トンカツも福神漬もありますし!!)
尋常じゃない量の福神漬も手助けしてくれ、食べるペースが落ちる事無く10分程で無事に完食!!

そして放置していた野菜サラダに取り掛かるが、小さなフォークが付いていただけなので食べるのに苦戦する…w
お箸があったら30秒ほどで食えたんでしょうが、カレーから2分ほど遅れること野菜サラダも無事に完食する。

…、鼻孔をくすぐるカレーのかほりに何か昭和の時代に戻ったようなまったりとした気持になりますた!!
量的にはやや物足りませんでしたが、なぜか妙な満足感が…w
僕の感覚ではかなり甘口だったんですが、美味しかったであります。
最初は、でかメニューって少し割高かなぁ…なんて思ってたんですが、トンカツもカレーも旨かったので食べ終わる頃にはそんな事は忘れてたりして…w
そんなにムチャな量ではないので、でかメニューのダブルとかも面白いオーダーかもしれませんね…!!w
まぁ、でかメニューの大盛りってだけでドン引きされっちゃったんで、そんなオーダーしたら卒倒されるかもですが…。
牛や海老のあみ焼きなるメニューが名物との事らしいですが、今度はそっちにも挑戦してみたいですねぇ…!!
勿論大盛りでねw
●○●お店のデータ●○●
新富士
大阪府大阪市西成区千本北2-28-13
電話番号/ 06-6661-4141
営業時間/ 11:00~21:00
定休日/ 月曜日
駐車場/ 有


本日は無性に素朴なカレーが食べたくなった事もあり、大阪府は大阪市西成区千本北にある新富士さんにお邪魔して参りましたです。
M三郎さんがブログにてこのお店を紹介しておられてましてですね、正確にはそこで説明されてらっしゃるでかメニューってものに釣られたのが正直な所ですが…w
お店は一方通行の狭い住宅街の路地にありますので、上記画像のシュールなモーモーのオブジェ?を目標に彷徨ってもらえればと思われます…w
午前中の仕事に手間取りお店に到着したのは11時半過ぎぐらい。
日曜日のせいかお客さんはサラリーマン風のスーツを着られた方がお1人のみ。
一人だったんですが、どこでも好きなテーブルにどうぞ…ってな事なので厨房に近いテーブルに座らせてもらう。
ってな訳でまずはメニューをどんぞです。





勿論狙うはでかメニューなんですが、カレーを喰うつもりだったのにお店に着いてメニューを見るとどれにするか非常に迷う…w
ですがここは初志貫徹でジャンボカレーをオーダーする事にする予定でしたが、いちおお店の方にジャンボカツカレーのご飯の量はどれ位かを聞いてみると、
「う~んっ…、500g位…か、な!?」
とあまりの頼りの無い返事が…w
500gだと普通のお店の大盛りよりも少し多い位…、CoCo壱ではいつもそれの倍以上は喰ってる僕としてはあまりにも物足りない量…、ってな事で
「それをさらに大盛りにする事は可能ですか…?」
と尋ねてみる。
するとオーダーを取りに来て下さったホールの女性の方が、
「えっ、でかメニューのジャンボカツカレーをさらに大盛りに!?」
とかなりビックリされたようですが、すぐに厨房内の大将さんらしき方に確認を取ってもらうとバッチリとおkとの事!!
なので遠慮なく“ジャンボカツカレーさらに大盛り”をオーダーさせていただく。(ジャンボカツカレーのさらに大盛りと表記してますが、オーダーする分には普通にジャンボカツカレー大盛りで大丈夫です!!、勝手に僕が名付けただけですんで…w)
まずは5分程でサラダが到着。

ドレッシングもたっぷりとかかっており、ボリュームもまずまずですね。
そしてさらに待つ事5分程でオーダーしていた物が到着!!
ジャンボカツカレー さらに大盛り 1450円

横から見てもいま一つボリューム感が伝わりませんね…
しかし、シルバーの皿に盛られたカレーには何かドキドキワクワクしますね!!

真上からのショットだとかなりボリューム感を感じる事が出来ます!!
とは言っても、1000gには少し寂しいですかね…。
ギリギリ800g強って量でしょうか?

とは言っても、ご飯の量的で言えばM三郎さんが食べられたデフォのカツカレーと比べたら余裕でその3倍はありそうであります。
トンカツもでかメニュー専用なのか、かなり大きいのは嬉しいですね!!
ルーもシルバーの皿の上限一杯までヒタヒタに盛られているのに思わずニヤニヤとしてしまいます!!
そして我慢できずに思わずパクリと…。
スパイスの調合が恐ろしく素晴らしいとか、カレー専門店に負けないコクがあるとかではないんですが、兎に角昔懐かしの洋食屋さんのカレーライスって感じがしてスプーンが止まらない!!。
子供の頃に食べたデパートのレストラン街で食べたような…、こ洒落た町の洋食屋さんで食べたような懐かしい味のカレーであります。
トンカツもサクサクに揚がっており、思っていた以上のジュースィーさで反対の意味で期待を裏切られてかなり旨い…w
カレーのルーの中に衣がはがれたトンカツがあると思ったらトンカツをカットした程の大きさの肉が3切れほど…、これは大将のサービスだったのかしらね…?w(ポークカレーとしての具材だったのかもですが)
あまりの素朴な旨さにバクバクと喰ってたら大将がわざわざ厨房から出てきてくれて、
「ルー足りんかったら、遠慮のぉゆうてや…!! さすがに盛り切れんかったから!!」
と、ありがたいお言葉!!
ですが、僕はペース配分が超下手糞な男…、多分これだけのルーでも事足りそうです…w(トンカツも福神漬もありますし!!)
尋常じゃない量の福神漬も手助けしてくれ、食べるペースが落ちる事無く10分程で無事に完食!!

そして放置していた野菜サラダに取り掛かるが、小さなフォークが付いていただけなので食べるのに苦戦する…w
お箸があったら30秒ほどで食えたんでしょうが、カレーから2分ほど遅れること野菜サラダも無事に完食する。

…、鼻孔をくすぐるカレーのかほりに何か昭和の時代に戻ったようなまったりとした気持になりますた!!
量的にはやや物足りませんでしたが、なぜか妙な満足感が…w
僕の感覚ではかなり甘口だったんですが、美味しかったであります。
最初は、でかメニューって少し割高かなぁ…なんて思ってたんですが、トンカツもカレーも旨かったので食べ終わる頃にはそんな事は忘れてたりして…w
そんなにムチャな量ではないので、でかメニューのダブルとかも面白いオーダーかもしれませんね…!!w
まぁ、でかメニューの大盛りってだけでドン引きされっちゃったんで、そんなオーダーしたら卒倒されるかもですが…。
牛や海老のあみ焼きなるメニューが名物との事らしいですが、今度はそっちにも挑戦してみたいですねぇ…!!
勿論大盛りでねw
●○●お店のデータ●○●
新富士
大阪府大阪市西成区千本北2-28-13
電話番号/ 06-6661-4141
営業時間/ 11:00~21:00
定休日/ 月曜日
駐車場/ 有
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/102-efc660a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)