北新地 鶏屋 さん羽 アラカルト?
2015/03/11



先程訪れましたかき小屋フィーバー 堂島店さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市北区曽根崎新地にあります北新地 鶏屋 さん羽さんでございます。
こちらは最新版のMeets Regionalに紹介されていたお店なんですが、物凄い高価な圧力釜的なフライヤーで作る唐揚げがメチャ旨そうでチェックしていたお店であります。
画像とかもほとんど掲載されて無かったんですが、親父.comの食のレーダーが反応しまして…w
折角の北新地ナイツwって事で、先程に引き続きsilvianさんにも御一緒いただける事になりますた!!
先客は6人くらいでしたでしょうか…?
いかにも金持ってそうな重役風なお父さん達と、ヤンエグな感じのグループさん。
少し場違いな気もしますがカウンターへどうぞって事で、どっかりを腰をおろしますが、ここでsilvianさんはすでに超必殺技と呼んでもいいんでは無いかと思われるアルティメット(リ)アクション“お花摘み”へ…w
道中もトイレに行きたそうでしたからねぇ…w
白じゃないシックな色合いの分厚いタオルかと思えるほどのホカホカのおしぼりを手渡しして下さるあたりさすが北新地ですよね!!
少しだけ自分が偉くなた気がしますねw
ってな事でまずはメニューの確認からお願いしますです。





頼むものは僕にお任せってな事なんで適当に…
まずは、造り盛り、サクサクとり天、さん羽のから揚げ(スパイス)、ぼんじり4本、そして飲み物は二人で生ビールをチョイス!!
卓上には多種様々な調味料達が…

撮るのを忘れますたが、まずは生ビールが到着します。
旨いんですが、300mlも入って無い位で500円ですんで、ちとお替りに躊躇しちゃいますねw
んで、突き出しも出てくるんですがこれも撮り忘れ…_| ̄|〇
そんなに飲んでないのに、もう酔っちゃったかな…?
モモ肉のタタキのマヨネーズ和え…だったと思うんですが、これがまたメチャ旨い!!
塩胡椒あたりで下味つけてるんですが、これが絶妙にマヨネーズの風味にマッチします!!
これだけでビールをお替りしてしまいそうになる程の旨さですた!!
そして、続きまして出てきましたのが…
造り盛 1200円

左 ささみ刺し 左 砂ずり刺し


左 レバー刺し 右 モモ肉のたたき


左からごま油、ポン酢、刺身醤油

小さめにカットして下さってるので色んな味で楽しめそうですね!!
まずは、ささみ刺しから…
メチャ淡白で上品な味わいなんですが…、噛めばネットりと鶏肉も旨さを味わう事が出来ます。
親父.com的ベストチョイスは刺身醤油+山葵!!
お次は砂ずり刺しを…
コリッとしたような弾力のある抜群の歯応え…!!、新鮮なのがよくわかりますね!!
臭みとかは全くなしで、噛めば噛むほど独特の味わいが楽しめます。
う~ん、コレはポン酢(+少し生姜)が旨かったかな…?
そして、レバー刺し…
ねっとりと絡みつくような旨さで文句無しですね!!
ガムのようにいつまでも噛みしめていたい…そんな気分にさせてくれますw
これはごま油の一択しかないでしょうね!!w
んで、ラストにモモ肉のたたき…
肉汁が溢れ出すような感じでは無いんですが、これも絶妙な歯応えで歯に吸いつくようなモッチりとした食感!!
これまた呑みこむのが惜しくなるような味わいですね。
ガーリックチップが滅茶苦茶にいい仕事してますた!!
これは…ポン酢でお好みで生姜と山葵かな…?
絶品! さん羽のから揚げ(スパイス) 600円

結構1個のポーションが大きいですね!!

ソースかと思ったんですが、ポテサラがかなり旨くて…!!
少し和風な感じの味わいで、ホクホクとしたジャガイモと絶妙な塩胡椒の味とスライスされた玉ねぎとの相性がかなり推したくなる味わいです。
これは単品で追加しても良かったかも?w

本当は和風味のほうが喰いたかったんですが、品切れでして…
んじゃ喰ってみませう!!
まず感動したのが骨からの肉離れの良さ!!(そこかよw)
骨を持ってスッと引っ張るだけで肉だけがホロリと口中に残ります。
肉汁ジュワッと系で思わず火傷するほどの肉汁の量でございます。
そしてかなりスパイシーで飯やビールがなんぼでもいけそうな程の旨さです!!
こちらのお店の一推しである卓上のにんにくダレをかけてみますと…?
メッチャ濃厚でジャンクな味に早変わりします。
タレってよりも食べるラー油みたいな感じ…?
から揚げそのもののニンニクの効きもまずまずですが、これかけたら物凄いパンチのある味になります。
思わず白飯が欲しくなっちゃいましたね~!!w
ぼんじり 1本 190円

鶏皮と双璧を成すデブの好物ですw
クドさの全くないまろやかな脂の甘味が口の中に広がります!!
このまま顔をずっとニヤけたままにしておいてもいい位の旨さですw
程良い食感は残してるんですが、口の中でのとけ具合は半端無いんですよね!!
そして山椒を軽くふってみますと、また違った次元の旨さを堪能する事が出来ます。
ギュギュッと旨味が引き締まる感じですね!!
ぼんじりを1本喰ったあたりで、silvianさんの食欲が失速…w
もう1口、2口残ったビールを飲むのもしんどそうです。
「まだ喰いたいんやけど、胃袋の中の牡蠣がぁ…!!」
と恨めしそうにつぶやき続けるsilvianさんが印象的ですたw
サクサクとり天 600円

抹茶塩でどうぞとの事でした!!

一口かじった瞬間にあまりの熱さに吐き出しそうになりますたw
熱いってよりも、肉汁の勢いが凄くて…

とり天のイメージはなんとなくムネ肉使っているような感じがするんですが、こちらのはプリプリとした弾力も半端無く肉汁もドバドバで肉の旨味も強かったんでモモ肉を使っているみたいですね。
抹茶塩との相性もかなりのもんでしたねぇ…(`・ω・´)
silvianさんにんにもせめて1個ぐらいは…とお勧めしましたが結局は胃袋の中の牡蠣に邪魔されて結局は僕が全部喰っちゃう事になりました…さーせんw
「さっき腹いっぱいって言っておいて、なんでそのペースで喰い続けられるんですか?」
と、silvianさんに厳しい突っ込みをもらいながら美味しく完食であります。
まだラーメンくらい喰いたかったんですが、それは勘弁を…ってな事でsilvianさんとは大阪駅にてお別れをします。
結局僕は帰りにマックによってチキンフィレサンドとポテト喰っちゃってた訳ですが…w
本日はお付き合いいただきましてありがとうございました!!
また次の機会がありましたら是非ともお伴させて下さいです。
●○●お店のデータ●○●
北新地 鶏屋 さん羽
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-25 セレーネ北新地ビル2F
電話番号/ 050-5787-6869
営業時間/ 17:30~翌2:00
定休日/ 日曜日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/



先程訪れましたかき小屋フィーバー 堂島店さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市北区曽根崎新地にあります北新地 鶏屋 さん羽さんでございます。
こちらは最新版のMeets Regionalに紹介されていたお店なんですが、物凄い高価な圧力釜的なフライヤーで作る唐揚げがメチャ旨そうでチェックしていたお店であります。
画像とかもほとんど掲載されて無かったんですが、親父.comの食のレーダーが反応しまして…w
折角の北新地ナイツwって事で、先程に引き続きsilvianさんにも御一緒いただける事になりますた!!
先客は6人くらいでしたでしょうか…?
いかにも金持ってそうな重役風なお父さん達と、ヤンエグな感じのグループさん。
少し場違いな気もしますがカウンターへどうぞって事で、どっかりを腰をおろしますが、ここでsilvianさんはすでに超必殺技と呼んでもいいんでは無いかと思われるアルティメット(リ)アクション“お花摘み”へ…w
道中もトイレに行きたそうでしたからねぇ…w
白じゃないシックな色合いの分厚いタオルかと思えるほどのホカホカのおしぼりを手渡しして下さるあたりさすが北新地ですよね!!
少しだけ自分が偉くなた気がしますねw
ってな事でまずはメニューの確認からお願いしますです。





頼むものは僕にお任せってな事なんで適当に…
まずは、造り盛り、サクサクとり天、さん羽のから揚げ(スパイス)、ぼんじり4本、そして飲み物は二人で生ビールをチョイス!!
卓上には多種様々な調味料達が…

撮るのを忘れますたが、まずは生ビールが到着します。
旨いんですが、300mlも入って無い位で500円ですんで、ちとお替りに躊躇しちゃいますねw
んで、突き出しも出てくるんですがこれも撮り忘れ…_| ̄|〇
そんなに飲んでないのに、もう酔っちゃったかな…?
モモ肉のタタキのマヨネーズ和え…だったと思うんですが、これがまたメチャ旨い!!
塩胡椒あたりで下味つけてるんですが、これが絶妙にマヨネーズの風味にマッチします!!
これだけでビールをお替りしてしまいそうになる程の旨さですた!!
そして、続きまして出てきましたのが…
造り盛 1200円

左 ささみ刺し 左 砂ずり刺し


左 レバー刺し 右 モモ肉のたたき


左からごま油、ポン酢、刺身醤油

小さめにカットして下さってるので色んな味で楽しめそうですね!!
まずは、ささみ刺しから…
メチャ淡白で上品な味わいなんですが…、噛めばネットりと鶏肉も旨さを味わう事が出来ます。
親父.com的ベストチョイスは刺身醤油+山葵!!
お次は砂ずり刺しを…
コリッとしたような弾力のある抜群の歯応え…!!、新鮮なのがよくわかりますね!!
臭みとかは全くなしで、噛めば噛むほど独特の味わいが楽しめます。
う~ん、コレはポン酢(+少し生姜)が旨かったかな…?
そして、レバー刺し…
ねっとりと絡みつくような旨さで文句無しですね!!
ガムのようにいつまでも噛みしめていたい…そんな気分にさせてくれますw
これはごま油の一択しかないでしょうね!!w
んで、ラストにモモ肉のたたき…
肉汁が溢れ出すような感じでは無いんですが、これも絶妙な歯応えで歯に吸いつくようなモッチりとした食感!!
これまた呑みこむのが惜しくなるような味わいですね。
ガーリックチップが滅茶苦茶にいい仕事してますた!!
これは…ポン酢でお好みで生姜と山葵かな…?
絶品! さん羽のから揚げ(スパイス) 600円

結構1個のポーションが大きいですね!!

ソースかと思ったんですが、ポテサラがかなり旨くて…!!
少し和風な感じの味わいで、ホクホクとしたジャガイモと絶妙な塩胡椒の味とスライスされた玉ねぎとの相性がかなり推したくなる味わいです。
これは単品で追加しても良かったかも?w

本当は和風味のほうが喰いたかったんですが、品切れでして…
んじゃ喰ってみませう!!
まず感動したのが骨からの肉離れの良さ!!(そこかよw)
骨を持ってスッと引っ張るだけで肉だけがホロリと口中に残ります。
肉汁ジュワッと系で思わず火傷するほどの肉汁の量でございます。
そしてかなりスパイシーで飯やビールがなんぼでもいけそうな程の旨さです!!
こちらのお店の一推しである卓上のにんにくダレをかけてみますと…?
メッチャ濃厚でジャンクな味に早変わりします。
タレってよりも食べるラー油みたいな感じ…?
から揚げそのもののニンニクの効きもまずまずですが、これかけたら物凄いパンチのある味になります。
思わず白飯が欲しくなっちゃいましたね~!!w
ぼんじり 1本 190円

鶏皮と双璧を成すデブの好物ですw
クドさの全くないまろやかな脂の甘味が口の中に広がります!!
このまま顔をずっとニヤけたままにしておいてもいい位の旨さですw
程良い食感は残してるんですが、口の中でのとけ具合は半端無いんですよね!!
そして山椒を軽くふってみますと、また違った次元の旨さを堪能する事が出来ます。
ギュギュッと旨味が引き締まる感じですね!!
ぼんじりを1本喰ったあたりで、silvianさんの食欲が失速…w
もう1口、2口残ったビールを飲むのもしんどそうです。
「まだ喰いたいんやけど、胃袋の中の牡蠣がぁ…!!」
と恨めしそうにつぶやき続けるsilvianさんが印象的ですたw
サクサクとり天 600円

抹茶塩でどうぞとの事でした!!

一口かじった瞬間にあまりの熱さに吐き出しそうになりますたw
熱いってよりも、肉汁の勢いが凄くて…

とり天のイメージはなんとなくムネ肉使っているような感じがするんですが、こちらのはプリプリとした弾力も半端無く肉汁もドバドバで肉の旨味も強かったんでモモ肉を使っているみたいですね。
抹茶塩との相性もかなりのもんでしたねぇ…(`・ω・´)
silvianさんにんにもせめて1個ぐらいは…とお勧めしましたが結局は胃袋の中の牡蠣に邪魔されて結局は僕が全部喰っちゃう事になりました…さーせんw
「さっき腹いっぱいって言っておいて、なんでそのペースで喰い続けられるんですか?」
と、silvianさんに厳しい突っ込みをもらいながら美味しく完食であります。
まだラーメンくらい喰いたかったんですが、それは勘弁を…ってな事でsilvianさんとは大阪駅にてお別れをします。
結局僕は帰りにマックによってチキンフィレサンドとポテト喰っちゃってた訳ですが…w
本日はお付き合いいただきましてありがとうございました!!
また次の機会がありましたら是非ともお伴させて下さいです。
●○●お店のデータ●○●
北新地 鶏屋 さん羽
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-25 セレーネ北新地ビル2F
電話番号/ 050-5787-6869
営業時間/ 17:30~翌2:00
定休日/ 日曜日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
北新地 鶏屋 さん羽 (鳥料理 / 大江橋駅、北新地駅、東梅田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
コメント
やはり
ひいくんさん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>親父.comさんの胃袋は別次元のもののようですね?(笑)
結構腹いっぱいだったんですが、あまりの旨さについ食欲が復活してしまいまして…w
>>別次元と言えば、年明け位のコメントの中に「もえあず」さんに触れたことがあたと思うんですが、2月位に東京行く機会あったので、秋葉原に会いにいって参りますた(笑)
なんて…羨ましいw
>>いやぁ、ホンマ、あの身体のどこに食べ物が収納されるのか、ていう位スレンダーな体型ですた。とても爆食女王には見えませんよ~(笑)
もえあずさんクラスになりますと、最早喰っている最中からドンドンと消化していってるとしか思えない喰いっぷりですからねぇ…w
横であんだけパクパク喰われたら気持ちがよさそうですよねw
>>あ、関係ないコメ長々と失礼いたしました<(_ _)>
ぃぇぃぇ、問題なかとですよ…(`・ω・´)
>>親父.comさんの胃袋は別次元のもののようですね?(笑)
結構腹いっぱいだったんですが、あまりの旨さについ食欲が復活してしまいまして…w
>>別次元と言えば、年明け位のコメントの中に「もえあず」さんに触れたことがあたと思うんですが、2月位に東京行く機会あったので、秋葉原に会いにいって参りますた(笑)
なんて…羨ましいw
>>いやぁ、ホンマ、あの身体のどこに食べ物が収納されるのか、ていう位スレンダーな体型ですた。とても爆食女王には見えませんよ~(笑)
もえあずさんクラスになりますと、最早喰っている最中からドンドンと消化していってるとしか思えない喰いっぷりですからねぇ…w
横であんだけパクパク喰われたら気持ちがよさそうですよねw
>>あ、関係ないコメ長々と失礼いたしました<(_ _)>
ぃぇぃぇ、問題なかとですよ…(`・ω・´)
僕の定番お花摘みいじって頂きありがとうございますw
とり天めっちゃ食べたったです(T_T)
ビールは新地価格でしたが、お店の雰囲気、料理よかったですねぇ❗️
帰りにマクドって凄いですね(^_^;)
ちょいと体調整えて暴飲暴食にお供させて頂きます(≧∇≦)
是非またご一緒させて下さい。
とり天めっちゃ食べたったです(T_T)
ビールは新地価格でしたが、お店の雰囲気、料理よかったですねぇ❗️
帰りにマクドって凄いですね(^_^;)
ちょいと体調整えて暴飲暴食にお供させて頂きます(≧∇≦)
是非またご一緒させて下さい。
silvianさん、続けてこにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>僕の定番お花摘みいじって頂きありがとうございますw
お店に入るなり、そそくさとお花摘みに行かれてたんで、これはいぢっておかないと…と思いますたw
>>とり天めっちゃ食べたったです(T_T)
何か、このお店では僕が8割近く喰っちゃったみたいで申し訳ないですw
とり天はホンマに旨かったんで、再訪される機会があれば絶対に喰って下さいです。
>>ビールは新地価格でしたが、お店の雰囲気、料理よかったですねぇ❗️
オープンして結構経つのに食べログにも登録されて無くて…(僕がしておきましたけどw)
料理はかなり旨かったんで、認知さえされれば絶対に流行るお店だと思います。
飲みものがもう少し安ければ行きやすいんですが、そこは新地価…ゲフンゲフンw
>>帰りにマクドって凄いですね(^_^;)
本当は王将がよかったんですが、家までの道のりで開いてるのがマクドしか無くって…w
>>ちょいと体調整えて暴飲暴食にお供させて頂きます(≧∇≦)
>>是非またご一緒させて下さい。
また、バカみたいな企画立てたいですね!!
そん時はまたよろしくお願いいたしまする。
>>僕の定番お花摘みいじって頂きありがとうございますw
お店に入るなり、そそくさとお花摘みに行かれてたんで、これはいぢっておかないと…と思いますたw
>>とり天めっちゃ食べたったです(T_T)
何か、このお店では僕が8割近く喰っちゃったみたいで申し訳ないですw
とり天はホンマに旨かったんで、再訪される機会があれば絶対に喰って下さいです。
>>ビールは新地価格でしたが、お店の雰囲気、料理よかったですねぇ❗️
オープンして結構経つのに食べログにも登録されて無くて…(僕がしておきましたけどw)
料理はかなり旨かったんで、認知さえされれば絶対に流行るお店だと思います。
飲みものがもう少し安ければ行きやすいんですが、そこは新地価…ゲフンゲフンw
>>帰りにマクドって凄いですね(^_^;)
本当は王将がよかったんですが、家までの道のりで開いてるのがマクドしか無くって…w
>>ちょいと体調整えて暴飲暴食にお供させて頂きます(≧∇≦)
>>是非またご一緒させて下さい。
また、バカみたいな企画立てたいですね!!
そん時はまたよろしくお願いいたしまする。
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1000-34e3126c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
別次元と言えば、年明け位のコメントの中に「もえあず」さんに触れたことがあたと思うんですが、2月位に東京行く機会あったので、秋葉原に会いにいって参りますた(笑)
いやぁ、ホンマ、あの身体のどこに食べ物が収納されるのか、ていう位スレンダーな体型ですた。とても爆食女王には見えませんよ~(笑)
あ、関係ないコメ長々と失礼いたしました<(_ _)>