マクドナルド 濃厚とろ~り月見+月見パイ+月見 マックシェイク
毎年9月中旬くらいから発売されていた月見シリーズ!!
実際何年も喰ってなかったのですが、去年久しぶりに喰って旨さの再発見!!w
なんか去年には無かった新しいハンバーガーも発売されるって事で今年も参加してまいりましたですよ!!

実は、気が付かない間に新メヌーも増えていたようで…w

ちな、新メヌーに気が付いたときは販売期間終了しておりまして…w、食指が動くもんはポテトくらいやったのでどうでもよかったのですが…w
マフィンはあまり好きぢゃないのよね…(´・ω・`)
今回購入したのはハンバーガーのハイエンド、パイとシェイクでございます!!

濃厚とろ~り月見 420円

チーズソースの主張が半端無いですなw

角度を変えて~




さて、実食であります。
まずはバンズから味わってみましょう!!
去年の濃厚ふわとろ月見はバンズがしっかりとしたバターの風味でかなり旨かったんだよなぁ…(`・ω・´)
おおっ、今年もふわふわモチモチとした食感でバターの風味が…、って、アレ…?w
バターの風味は何処へ…?w
バターの風味は無いんやけど、結構濃厚なお味…?w
軽くテンパる親父.com…w
もう一度、気を取り直してバンズを味見…
これは…、チーズが練りこんであるんかな…?
去年からは打って変わってバター風味なバンズからチーズ風味のバンズに切り替わったようですね!!
これはチーズ好きとしてはテンションが上がる旨さですなw
続きまして本丸の本体をガッツリと喰っていくことにしましょう!!
気持ち的には月見バーガーを喰っているので玉子な風味がまず来ると思ったんですが、想定外のパンチのあるチーズラッシュな味わいw
もうね、なんかチーズの風味のジェットストリームアタックって感じです!!(雰囲気がわからない人サーセンw)
確かにチーズの風味は主張ありますが、このチーズソースの濃厚な味わいはエグい程ですねw
いちお、内容的には上から
バンズ
オーロラソース(トマトソース?)
ベーコン
玉子
パティ
チーズ
チーズソース
バンズ
…だと思います(間違ってたらすいません!!)
ですが、上下から襲い来るチーズ風味なバンズとチーズとチーズソースが融合した猛烈なチーズ風味でもうハンバーガー全体がチーズフォンデュな味わいになっちゃってますw
プルプルの玉子にしても濃厚なチーズテイストw
パティもチーズテイストな旨いパティ…w
もう何もかもがチーズな味わいw
チーズフレーバーで言えば当然ですが、マックさんでは他にもかなり濃厚な味のハンバーガーを販売されてこられましたが、全体的に見てもこの“濃厚とろ~り月見”はどっしり・ずっしり系の味わいとしては№1の味わいかと思えるほどの濃厚さでしたね!!
グラン系のハンバーガーもかなり濃厚ですが、こちらのチーズの重たくて旨い味わいと比べるとライトな味わいが否めないですね!!w
う~ん、これは個人的にマックさんの過去№1の旨さやった鴨?w
月見パイ 150円

見た目は普通のパイ…かな?

ハンバーガーを喰いきった後に喰ったんですが、まだ熱々でパイ生地はサックサク!!
他のパイシリーズと同じ生地やと思います…、多分w
中具は餡子と餅?…なんですが、月見ってなネーミングの要素はなんなんだろう…?w

餡子は粒餡タイプなのが嬉しいですね!!
餅部分は…ホンマに餅なんかな…?w
食感的には求肥っぽい感じがしましたですね!!
求肥のほうが軽い食感なので餅よりは好き鴨?
ホンマに求肥かどうかは知らんが…w
ボリュームも3口ほどで喰える大きさでおやつにピッタリです!!
濃厚とろ~り月見も旨すぎて何度もリピートしましたが、こちらの月見パイはシーズン中に10個は喰ったと思います。
朝マックで扱いがあったのも何度も喰った要素ではありますね!!
それぐらいに気軽に喰えちゃう旨さでした
月見 マックシェイクM 210円

あっ、蓋開けて撮影すればよかったですなw
これは、なんと言ふかふんわりと黄粉の香りがする普通のバニラシェイクって感じでしょうか…?
う~ん、でも黄粉な風味は弱いのよね…w
もう少し、黄粉、黄粉した味わいやと嬉しかったんやけど…w
後、和三盆が使われているせいなのかな…?
バニラシェイクと比べると濃厚ではありますが、上品な甘さやったと思います!!
正直、バニラシェイクって下品な甘さですからね…w
まぁ、それが旨いんですが…(`・ω・´)
ってな感じでマリマリと喰っていきまして無事完食であります。
月見バーガー系が販売されてからもう30年くらいは経ってるんとちゃうやろかね…?
少なくとも、中学生時代には喰っていたような記憶があるような、無いような…w
それほどの月日を重ねながら今尚進化中って感じでありましょうかね…?
来年も喰ってみたいと思います。
次回の進化が楽しみですな…(`・ω・´)
実際何年も喰ってなかったのですが、去年久しぶりに喰って旨さの再発見!!w
なんか去年には無かった新しいハンバーガーも発売されるって事で今年も参加してまいりましたですよ!!

実は、気が付かない間に新メヌーも増えていたようで…w

ちな、新メヌーに気が付いたときは販売期間終了しておりまして…w、食指が動くもんはポテトくらいやったのでどうでもよかったのですが…w
マフィンはあまり好きぢゃないのよね…(´・ω・`)
今回購入したのはハンバーガーのハイエンド、パイとシェイクでございます!!

濃厚とろ~り月見 420円

チーズソースの主張が半端無いですなw

角度を変えて~




さて、実食であります。
まずはバンズから味わってみましょう!!
去年の濃厚ふわとろ月見はバンズがしっかりとしたバターの風味でかなり旨かったんだよなぁ…(`・ω・´)
おおっ、今年もふわふわモチモチとした食感でバターの風味が…、って、アレ…?w
バターの風味は何処へ…?w
バターの風味は無いんやけど、結構濃厚なお味…?w
軽くテンパる親父.com…w
もう一度、気を取り直してバンズを味見…
これは…、チーズが練りこんであるんかな…?
去年からは打って変わってバター風味なバンズからチーズ風味のバンズに切り替わったようですね!!
これはチーズ好きとしてはテンションが上がる旨さですなw
続きまして本丸の本体をガッツリと喰っていくことにしましょう!!
気持ち的には月見バーガーを喰っているので玉子な風味がまず来ると思ったんですが、想定外のパンチのあるチーズラッシュな味わいw
もうね、なんかチーズの風味のジェットストリームアタックって感じです!!(雰囲気がわからない人サーセンw)
確かにチーズの風味は主張ありますが、このチーズソースの濃厚な味わいはエグい程ですねw
いちお、内容的には上から
バンズ
オーロラソース(トマトソース?)
ベーコン
玉子
パティ
チーズ
チーズソース
バンズ
…だと思います(間違ってたらすいません!!)
ですが、上下から襲い来るチーズ風味なバンズとチーズとチーズソースが融合した猛烈なチーズ風味でもうハンバーガー全体がチーズフォンデュな味わいになっちゃってますw
プルプルの玉子にしても濃厚なチーズテイストw
パティもチーズテイストな旨いパティ…w
もう何もかもがチーズな味わいw
チーズフレーバーで言えば当然ですが、マックさんでは他にもかなり濃厚な味のハンバーガーを販売されてこられましたが、全体的に見てもこの“濃厚とろ~り月見”はどっしり・ずっしり系の味わいとしては№1の味わいかと思えるほどの濃厚さでしたね!!
グラン系のハンバーガーもかなり濃厚ですが、こちらのチーズの重たくて旨い味わいと比べるとライトな味わいが否めないですね!!w
う~ん、これは個人的にマックさんの過去№1の旨さやった鴨?w
月見パイ 150円

見た目は普通のパイ…かな?

ハンバーガーを喰いきった後に喰ったんですが、まだ熱々でパイ生地はサックサク!!
他のパイシリーズと同じ生地やと思います…、多分w
中具は餡子と餅?…なんですが、月見ってなネーミングの要素はなんなんだろう…?w

餡子は粒餡タイプなのが嬉しいですね!!
餅部分は…ホンマに餅なんかな…?w
食感的には求肥っぽい感じがしましたですね!!
求肥のほうが軽い食感なので餅よりは好き鴨?
ホンマに求肥かどうかは知らんが…w
ボリュームも3口ほどで喰える大きさでおやつにピッタリです!!
濃厚とろ~り月見も旨すぎて何度もリピートしましたが、こちらの月見パイはシーズン中に10個は喰ったと思います。
朝マックで扱いがあったのも何度も喰った要素ではありますね!!
それぐらいに気軽に喰えちゃう旨さでした
月見 マックシェイクM 210円

あっ、蓋開けて撮影すればよかったですなw
これは、なんと言ふかふんわりと黄粉の香りがする普通のバニラシェイクって感じでしょうか…?
う~ん、でも黄粉な風味は弱いのよね…w
もう少し、黄粉、黄粉した味わいやと嬉しかったんやけど…w
後、和三盆が使われているせいなのかな…?
バニラシェイクと比べると濃厚ではありますが、上品な甘さやったと思います!!
正直、バニラシェイクって下品な甘さですからね…w
まぁ、それが旨いんですが…(`・ω・´)
ってな感じでマリマリと喰っていきまして無事完食であります。
月見バーガー系が販売されてからもう30年くらいは経ってるんとちゃうやろかね…?
少なくとも、中学生時代には喰っていたような記憶があるような、無いような…w
それほどの月日を重ねながら今尚進化中って感じでありましょうかね…?
来年も喰ってみたいと思います。
次回の進化が楽しみですな…(`・ω・´)
コメント
もう一度食べたかった
隠れファンさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>月見の期間はそこそこありましたけど、濃厚とろ~り月見は途中で販売終了になったのが残念でした。
ちな、たまたま訪問した日が販売初日でしたw
だから、最初のほうで結構通いましたね~
>>でも次の濃厚白ダブチもなかなかのクリームチーズ感でしたよ^^
あら、それは未チェックですた!!
ホムペ見たらまだ発売されているようなので早めに喰いに行ってきますね!!
情報ありがとうございますた!!
見逃してしまふところでしたよ…(`・ω・´)
>>月見の期間はそこそこありましたけど、濃厚とろ~り月見は途中で販売終了になったのが残念でした。
ちな、たまたま訪問した日が販売初日でしたw
だから、最初のほうで結構通いましたね~
>>でも次の濃厚白ダブチもなかなかのクリームチーズ感でしたよ^^
あら、それは未チェックですた!!
ホムペ見たらまだ発売されているようなので早めに喰いに行ってきますね!!
情報ありがとうございますた!!
見逃してしまふところでしたよ…(`・ω・´)
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2490-43587184
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも次の濃厚白ダブチもなかなかのクリームチーズ感でしたよ^^