fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

松屋 味噌漬けトンテキ丼

松屋さんから、トンテキが2枚も乗せられたゴージャスな丼が発売されると聞いて…(`・ω・´)
見た目、トンテキに見えん代物なんやけどな…w
その前のステーキ丼やったかな…?
あれは、喰いそびれてしまったので今回は絶対に…って事で意気込んでテイクアウトしてきましたよ

200908matuya1.jpg
小鉢として、キムチかとろろが選べれるみたいなのでとろろをチョイスです。
つか、どちらも、どっちでもいい感じ?
小鉢をつけることによって、単価を上げる作戦なんでしょうね…w
味噌漬けトンテキ丼 730円
IMG_7704.jpg
トンテキよりも、暴力的なまでのゴマの存在感!!w
なんも、ここまでせんでも…w
IMG_7705.jpg
角度を変えて~
IMG_7708.jpgIMG_7709.jpg
IMG_7710.jpgIMG_7711.jpg
2枚とも程よい厚みがあるんですが、片方厚めで片方薄め…?w
IMG_7713.jpg
とろろろろろ~
IMG_7706.jpg
さて、実食であります。
…が、先に書いちゃうんですが松屋さんファンの方には申し訳ないですが今回のは全く口にあいませんでした…_| ̄|〇
凄く期待して喰っていく訳なんスが…w
豚肉はよく火を入れないと駄目…ってのはよく理解しているんですが、当日喰ったのは火の入れ杉でパッサパサ…
脂身の部分がなんとか喰えるレベル
そして、猛烈な味噌の味の強さ。
濃厚を通り越して、最早味噌辛いだけ。
肉の分厚さに対して味噌の漬け込みが杉てるんぢゃないかな…?
当然ですが、豚肉の味など感じずに味噌の味しかしない…
正直、味噌をそのまま喰っているような感覚でした
いくら味噌味好きでも、味噌は直で喰えないっスw
そう!!、逃げ場が、白飯しか無いんですよね…_(´ཀ`」 ∠)_
肉2切れ喰った時点で既にギブアップモード発動中w
頑張って喰っていきますが減るのは白飯ばかりで…w
ゴマのプチプチ感で胡麻化しつつwなとか少しずつでも消化してきます。
白飯が残り1/5程になた時点でトンテキは半分以上余った状態でありまして…
このままご飯を喰いきってギブアップかなぁ…って思ったんですが、とろろがあったことを思い出します。
とろろを一気にぶっかけて、トンテキを絡めながら喰っていきますと、味噌辛さも多少緩和して少しずつ前進です。
時間はかかりましたが、なんとか完食する事が出来ました!!
IMG_7714.jpg
小鉢にキムチを選んでいたら間違いなく残してましたw
上のほうで、どっちでもいいなんて書いてしまってサーセンw
追加トッピングで半熟卵を買っておくべきでしたね~
帰宅してから調べてみたら、ネットでの反応は概ね満足な感想が多かったんですが…
作り手さんによって、味が変わっちゃったりするのかな…?
まぁ、上でも書いておりますが、肉を味噌に漬け込みすぎなのが原因やとは思いますがね。
あまりの味噌辛さに喰ってて久しぶりに背中にドバっと汗が出たw

あくまで、こん時喰ったもんの親父.com個人の感想なんで、味に関しては人それぞれだと思いますので…悪しからず

コメント

こんにちは
松屋の牛ステーキ丼デカ盛り洋風ガーリックソースの方が良かったかも?
ガーリックソースで食が進んだかもね。

疾風さん、こばんは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>松屋の牛ステーキ丼デカ盛り洋風ガーリックソースの方が良かったかも?
気がついたらまた始まっていたようですなw
僕もガーリックソースのほうを狙っております。

>>ガーリックソースで食が進んだかもね。
でも、ステーキ屋 松さんのコラボの商品にも魅力が…w

ありゃ~

トンテキの火加減のむずかしさが裏目に出ましたね?

話題の松屋の牛ステーキ丼が復活してるんで!
オイラも突撃しようと企んでます^^

beckさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>トンテキの火加減のむずかしさが裏目に出ましたね?
ちょと残念な火の入り方ですた…_| ̄|〇
個人的には豚でもレアでおkなんやけどね…w

>>話題の松屋の牛ステーキ丼が復活してるんで!
フッカシしておりますよね~
今度は楽しみにしてます
肉が旨いといいなぁ…w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2236-9b810b07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (852)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (108)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング