fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

なか卯 三宮北口店 漬けまぐろ鉄火丼 豪快盛

2020/07/08
IMG_7134.jpg
IMG_7135.jpg
先程訪れましたラーメンたろう 三宮本店さんを後にしましてやって参りまいたのは、兵庫県は神戸市中央区布引町にありますなか卯 三宮北口店さんでございます。
こないだなか卯さんでは、ごっついイクラ丼を堪能したんですが、再びコメ欄よりbeckさんから漬けまぐろ鉄火丼が発売されるとの情報を頂きます。
イクラ丼のように、豪快盛が用意されているそうです!!
マグロの漬けは結構好きで、家で自分で作っちゃったりします。
…まぁ、なんちゃって漬けですけどね…w
期間限定って事で、終了してしまうまでに行ってみましょうって事で突撃であります。

いちおメヌーはこんな感じですね~
200618_zukemagurotekkadon.jpg
IMG_7144.jpgIMG_7145.jpg
こちらのお店、今主流となる券売機で食券を買うシステムなんスが、それにプラスして食券を渡しての呼び出しシステム…w
つまり、食券を買ったにも関わらず、専用のカウンターにて出来上がりをそのまま待つシステムです。
いちお並びが多くなればゲストページャー様から呼び出しがかかるようになってはいるんですが…
なに、この超かったるい仕様…?w
この時点で、こちらのお店には二度と来ないなぁ…って思ってしまいましたね。
まぁ、僕の時は待ちが無かったので1分も待たずに提供されたんですが…、なんやこの超絶に雑な盛り方?w
漬けまぐろ鉄火丼 豪快盛 1000円
IMG_7136.jpg
マグロがブロックの状態?でトッピングされているって事にビクーリ!!w
メヌー画像と全然ちゃうやんw
IMG_7137.jpg
しかも、この明らかに箸で解凍されているかどうかを確かめた2つの箸の穴…w
反対向けるならまだしも、これを客目線で見える状態で盛り付けしている事自体、バイトの低レベルさが浮き彫りになりますね…w
いゃ、ホンマに解凍できているかどうか確かめることは重要やと思うんやけどね…w
味に変わりはないのはわかっとんやけど、こんなん見て食欲湧くやつおると思っとんやろかな…?w
神経質な方ならば100%クレームいれるんとちゃうやろか?w
IMG_7138.jpg
角度を変えて~
IMG_7139.jpgIMG_7140.jpgIMG_7141.jpg
さて、実食であります。
まずはぶつ切りされたマグロ部分から…
程々に食べやすい大きさで、モッチリとした食感。
赤身なんで、味わいに関してはヤパーリ淡白と言ふか大味ですなw
漬けの仕様は尖った醤油の辛さのない甘みのあるタイプです。
なんでも白醤油を使われているそうです。
味醂を多用しているのかと思ってましたが、確かに普通の醤油みたいな尖った感じのないまろみのある漬け具合ですね。
ふむ、これは上品な味わいですね。
…ですが、少し物足りなさがありますw
って事で卓上の出汁醤油と山葵を混ぜてくるっと丼にかけてみる事にします。
ふむふむ、これで全体的にいい感じになりましたね!!
ブロック状で出てきた箸の穴が空いた部分も喰ってみます…
こ、こ、これが…?w

IMG_7142.jpg
これが普通に、切り目が入れられているもんでありましたw
なるほろ…
冷凍状態のままで包丁が入れらてるのかな…?、それとも解凍後?
ですが、包丁の手入れがされてないのか、切った従業員さんのスキルが無いのか、完全にカットされてない状態部分が多くて…w
それだけならまぁいいかなぁ…って感じなんですが、部分的なもんなのかかなりスジな部分がありまして、噛み切れないと…_| ̄|〇
まぁ、お値段もこなれてますからねぇ…w
あまり期待はしちゃアカンと思うんですが、包丁のカットのスキル面等も考慮しましても、マグロそのものの質はよくないかなっと…w
そこそこの安さを求めてしまう大手牛丼チェーンのお店ですので、ボリュームはまずまずですが1000円支払ってこれぢゃお粗末かなぁって感想になりましたね。
前回のいくら丼はお値段以上の魅力があったんですがね…
箸で穴を開けた状態で出したり、カットしたマグロをほぐさずに、そのままブロック状で出す店員さんの雑なオペレーション。
パパっと数秒の手間で、見た目も美味しそうに仕上がるのに、その手間をはぶいて客を不快にさせる理由がよくわからんですなw
お店がかわると完全に感想も変わりそうですが、こちらのお店の店員さんの不手際wさが見えちゃった感じになりましたね。
って事で、無事完食であります。
IMG_7143.jpg
確かに後客も多かったですが、盛り付けを雑にして良い訳では無いですからね…w
見た目って味と同じ位に重要な部分だと思うんですよね…
お高いお店ならば皿のフチに飛んだソース後なんかもキチンと拭いてだしてくれますからね。
そこまで高い要求はしませんが、自分に提供されて美味しそうだと思えるレベルで提供してもらいたいもんですね…(`・ω・´)
beckさん、折角紹介して頂いて申し訳ないですが、このお店は色々と駄目駄目ですたw
なにはともあれ情報ありがとうございますた!!

もう1軒ラーメンでも…って思ったんですがマスクで暑い…w
冷たいもんでも喰おうかなぁって気分になてきましたね~
そろそろブームも最後になてきた感じのタピオカでも狙ってみましょうか…?
数か月前に店前を通った時は店の裏側までズラッと…、それこそ50人待ちな感じぢゃね…?って感じなお店に突撃したんですがまさかの客ゼロw
タピ活なんて言葉も流行しましたが、もう完全なオワコンになっちゃった感じなのかな?w 
時代の流れって早いですよね~
…なんか寂しくなってきちゃったのは歳とったせいですかねぇ…w



●○●お店のデータ●○●
なか卯 三宮北口店
住所/ 兵庫県神戸市中央区布引町4-2-3
電話番号/
営業時間/ 24時間営業
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/

なか卯 三宮北口店牛丼 / 三ノ宮駅(JR)三宮駅(神戸新交通)三宮駅(神戸市営)

昼総合点★★☆☆☆ 2.0

コメント

すげ~

箸の穴見て
大笑いしました~^^
え~
こんな事ある??な感じでした~
オイラの地元もメニュー画像とは違うな~
と思いましたが、美味しくいただきました^^

beckさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>箸の穴見て大笑いしました~^^
さすがに笑えますよね…w
最初は気が付かなったんですよ…
写真撮ろうとクルッと丼を回したら…

『エッ…?w、マヂか…?w』

って思いましたからねw
ラーメンたろう 三宮本店さんで喰ったもんが旨かったんでテンション上がりまくってたので、そん時はMAXまではテンション下がらずに…w
でも記事うpしたら、段々と腹が立ってきて、なか卯さんへ写真を送り付けておきますたよw

>>オイラの地元もメニュー画像とは違うな~と思いましたが、美味しくいただきました^^
生もんなんで個体差も有るでしょうが…
今回のはイマイチでしたね~w

いやぁ、これはいくらなんでも本部へクレームでしょう!
切れてなくて繋がってるだけならまだしも、箸でつついた穴があるなんて(見えるなんて)だれかの食べ残しを使い回されていてもおかしくないですよ。
見た目(写真との違いすぎ)もクレーム対象だと思います。食べる前なら店舗側の提供義務違反で返金対応も可能なレベルです。

他のお客様のためにも、そして当該店舗の今後のためにも画像添付の上で本部にクレーム入れましょう。それが全てのメシウマ二ストたちの為でもありますよ(笑)

那珂ちゃん改二さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>いやぁ、これはいくらなんでも本部へクレームでしょう!
う~ん、ヤパーリこれはクレーム案件ですよねぇ…!?w
beckさんのレスには簡単に書きましたが、
問題画像URL
ブログURL
該当記事のURLと一緒に、
明らかに箸で穴を開けている件と盛り付け等が雑すぎる件について回答を求めておりますよw
最近、なんでかクレーム案件に出会う確率が高くて…_(´ཀ`」 ∠)_
あまり記事内でクレームだ、クレームだ…って書くのも気分的に嫌でしたんで、記事には書かずだったんですよ。
これで都合、人生4度目のクレームですが、ここ2~3年で頻発しております…_| ̄|〇

>>見た目(写真との違いすぎ)もクレーム対象だと思います。食べる前なら店舗側の提供義務違反で返金対応も可能なレベルです。
オオッ、僕が最近覚えた単語だ!!w(提供義務違反)
喰う前に責任者さんへ…って手もあったんですが、お客さんも多く、目立ちたくもなかったんでそん時はスルーでした。
たろちゃんらーめんのお陰でテンションもMAXまで下がり切らなかったですしね…w

>>他のお客様のためにも、そして当該店舗の今後のためにも画像添付の上で本部にクレーム入れましょう。それが全てのメシウマ二ストたちの為でもありますよ(笑)
(⌒▽⌒)アハハ!
前回のように記事にまではしませんが、返答あればこちらの記事にて追記したいと思いますので…

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2197-d483fc6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング