fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

はま寿司 お持ち帰り三昧w コロナウィルス撲滅祈願シリーズ その7

親父.comは、テイクアウトでそう来たか…!?w
…と、ちょっとマニアックに切り込んだ形でランチしてみる事にしますた
緊急事態宣言が発令されておよそ3週間近くになるんかな…?
休日も外出を自粛するなどして、所謂コロナ疲れが出て来ている方もいらっしゃられるんぢゃないかと…?
親父.com自身、遠征出来なくってイライラ…とではいきませんが日々悶々と過ごしておりまして…_(´ཀ`」 ∠)_
そんな中で、この記事を読んで
「うわぁ、そう来たか…?w」
「親父.comは、相変わらずバカやってるなぁ…w」
「ランチのテイクアウトでそれは思いつかなかった!!(マネしてみよう!!w)」
…みたいな感じで、クスっと笑ってもらえればと思います。
お持ち帰り三昧w
IMG_6404.jpg
取り合えず、はま寿司さんのメヌーに関しては、こちらから確認して下さいな~
魅力的な丼メニューも多彩にありますが、笑いを取るならばやはりにぎりを選ぶべきでしょうなぁ…って事で上の画像の3種を選んでみましたよw
まぐろづくし5人前とかでもよかったんですが、絶対に飽きが来ると思ったんでやめましたw
12種盛も面白そうでしたが、個人的にどっちでもいいネタが入ってたんでパス!!
それならば、折にドンドンドンッって感じで好きなネタが入っているもんが良いかなぁ…って事でこの3種を選んでみました。
味・脂の関係で、マグロ・ハマチ・サーモンの順番で喰ってみました…が、マグロ・サーモン・ハマチの順番で喰うのが最適解のようでしたw
まぐろ三昧 486円
IMG_6411.jpg
思っていた以上に身はぶ厚く切られてますね…
IMG_6412.jpg
角度を変えて~
IMG_6414.jpgIMG_6415.jpg
IMG_6416.jpgIMG_6417.jpg
まずはマグロ(赤いほう)から喰ってみましょう!!
(失礼ながらw)期待してた以上に旨いw
いわゆる100均寿司なんで、もっともっと水っぽい味わいだと思ったんですが、しっかりとマグロの味わいがしますねw
かっ●寿司さんは見習ってほ…ゲフンゲフンw
筋張った部分も多いんだろうなぁ…って思ったんですが、筋は全く茄子!!
シャリシャリとした凍った感じもなく、身もぶ厚くて予想以上に旨かったです。
続いて、とろびんちょうを…
“とろ”と冠名がついているだけあって、マグロと比べると脂身感が強いですね。
まぁ、ホンマもんの中トロや大トロに比べるとかなり大味ですが…w
やや、身がゆるい感じはしましたが、回転寿司だと思うと気にならんレベルかな…?
はまち三昧 486円
IMG_6419.jpg
こちらもかなりぶ厚くカットされてますね~
か●ぱ寿司さんにはホンマに見習ってほしいと思いま…ゲフンゲフンw
IMG_6420.jpg
角度を変えて~
IMG_6421.jpgIMG_6422.jpg
IMG_6423.jpgIMG_6424.jpg
身がタレてなく、コリコリッとした小気味のよい食感!!
そして、脂も程よく乗っておりかなり旨いですね。
2貫で110円(イートイン)のお寿司としてはかなりコレ、レベル高いんとちゃうかな…?
しかも、平日やから更に安いのが嬉しいですよね~!!
スーパーで買うようなハマチは養殖で脂がブリブリ過ぎて重たく感じる事があるんですが、これはそんな感じしなかったですね。
もしかしたら養殖もんとちゃうんかな…?w(養殖もんはそれはそれで好きですけど…w)
サーモン三昧 486円
IMG_6405.jpg
大とろサーモンが4貫、焼とろサーモンが3貫、サーモンが3貫の仕様となっております。
IMG_6406.jpg
角度を変えて~
IMG_6407.jpgIMG_6408.jpg
IMG_6409.jpgIMG_6410.jpg
まずはセオリー通りにサーモンから…
先にハマチを喰ったせいで、いまいちピンとこない味わい…w
多分、ハマチよりも先に喰ったらいい感じの味わいなんぢゃ無いかと思われます。
流石にハマチの脂の後だと、サパーリ感が勝ってしまうような気が…?
続いて喰ったのが大とろサーモン…
これは、かなりの脂の乗りですなぁ…(`・ω・´)
まさにトロけると言った表現が正しいかとw
柔らかな食感で、噛むとジュワっと広がるサーモンの旨味と、脂のトロッと感!!
正直、
「これって、ホンマに2貫で110円(イートイン価格)でいいんだよね…?w」
ってレベルの美味しさですね!!
そして、ラストに焼とろサーモン…
脂の乗りは大とろサーモンと同等…、いや、若干ライトめ鴨?
炙っている事で、香ばしさがプラスされる事で、脂の乗りの感覚が微妙に違うのかもですね。
でも、その香ばしさがマヂで旨いです!!
熱が加わる事で旨味成分が活性化される事もあるんでしょうね!!
こうなんと言ふか…、
大とろサーモンはガツンと来る旨さなんですが、焼とろサーモンはジワジワ~ッってくる旨さですねw
後、特筆すべきはガリのボリューム!!
小花カップにパンパンに詰め込まれたガリはもう(・∀・)ニヤニヤするしか無いですよね…w
告白しますと、じつは初はま寿司さんでありまして…w
平日割引とかしてて、ボリューム的にはしょっぱいだろうと思ってたんですが、なんのなんの…w
親父.comの中では革命が起きてしまう程の味の良さとボリュームでございました!!
ってな感じでマリマリと喰っていきましてご馳走様ですた!!
IMG_6425.jpg
総額1458円でこの満足感は素晴らしいですね!!
千日前にある、とあるぶっち切ってない寿司を提供する某お店は、即刻暖簾を下ろして閉店して欲しいと思える程コスパが良いと思います。
インバウンドなお客さんが減った今、あんな見窄らしい寿司を出すお店は早かれ遅かれ潰れてしまうと思いますが…w
本音書きますが、喰いもんの恨みは恐ろしんだよ…w
大好きだったお店の期待と信頼を裏切った某お店の罪は重いんだよ…マヂで…w

ランチのテイクアウトで、はま寿司さんがあるって事は、他の大手チェーン店さんもアリって事ですね…(`・ω・´)
乞うご期待を…w

コメント

はま寿司!
風の噂でコスパ良しとは聞いていましたが本当だったんですね。1度訪問してみたいですが親父さんほどの行動力がないのでまたいつの日にか笑

つかぬ事をお伺いしますが、親父さんはSNSで記事投稿(又は記事投稿告知)はしないんですか?インスタ映えしそうな写真が沢山なのでもしあればフォローしたいです

弱肉強食

これは素晴らしいコスパですね!味も合格となると尚の事!
スシローの大切り祭りも味・コスパ共に優秀でしたが、インパクトはこちらの方が上です。
うちの近所は回転寿司だけでくら寿司・スシロー・長次郎・祭り・かっぱ寿司とあり、なかなか熾烈な競合地域だったのですが、親父様の仰る通り、かっぱ寿司が一番に脱落しましたw

通常でもここで取り上げられる事の多いファーストフードですが、こちらもまた期待しております!
マクド(マックでは絶対にない!)の期間限定、炙り醤油風ダブル肉厚ビーフはなかなか美味しかったですよ?機会がありましたら是非期間中にお試しを!

タイガーアパカさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>風の噂でコスパ良しとは聞いていましたが本当だったんですね。
正直、僕自身侮ってましたがすんごいコスパ高いと思いますよ!!

>>1度訪問してみたいですが親父さんほどの行動力がないのでまたいつの日にか笑
訪問されるならば、是非平日狙いでどうぞ!!w
値段的には1割引き相当ですが、1割引き以上の値引き感がありましたね!!

>>つかぬ事をお伺いしますが、親父さんはSNSで記事投稿(又は記事投稿告知)はしないんですか?
特になにもやってないんですよね…w
あまりアクセスの無いブログなんで需要も無いと思いますし…_| ̄|〇
でも、興味はありやってみようかなぁ…って気持ちはあります

>>インスタ映えしそうな写真が沢山なのでもしあればフォローしたいです
とてもありがたいのですが、
「インスタ始めますた!!」
って、告知してもフォロワーさんが10人とかだと恥ずかしくて…w
ツイッターすらやってないので、いまいち仕組みとかもよくわかってないんですよね…(だから、他の著名人さんのインスタとか見る事もないんですよねw)
勉強して、やってみたほうがいいのかしら…?w

隠れファンさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>これは素晴らしいコスパですね!味も合格となると尚の事!
正直、全然期待してなかったので、喰ってみて凄いコスパだなぁ…って感心しちゃいましたよ!!

>>スシローの大切り祭りも味・コスパ共に優秀でしたが、インパクトはこちらの方が上です。
各社色々とやられてますが、値段とボリュームに関しては一歩抜きんでていると覆います。

>>うちの近所は回転寿司だけでくら寿司・スシロー・長次郎・祭り・かっぱ寿司とあり、なかなか熾烈な競合地域だったのですが、親父様の仰る通り、かっぱ寿司が一番に脱落しましたw
かっぱ寿司さんの喰い放題は喰える人にはコスパ高いと思うんですが、なんか企業として迷走しちゃった感じがしますよね…w

>>マクド(マックでは絶対にない!)の期間限定、炙り醤油風ダブル肉厚ビーフはなかなか美味しかったですよ?機会がありましたら是非期間中にお試しを!
実は既に喰っ…ゲフンゲフンw、ゴホンゴホンw、ウエッウエッw

はま寿司、魚の味にはうるさい&地元系回転寿司チェーンの中にあって中々健闘しとると思います。
500円の海鮮丼、ちょいとネタが薄切り気味…かな???
(でも誤差の範囲?)と思いますが悪くなかったですね。

…ただ、ウチの行きつけの店は倒れてたりネタが落ちてたり…と、味はともかく盛り付けに問題があるのがんんーーー??となっちゃいますがw

ティータさん、初めまして~

コメントありが㌧ございます~!!

>>はま寿司、魚の味にはうるさい&地元系回転寿司チェーンの中にあって中々健闘しとると思います。
めっさ侮ってたんですが、僕の中の大手寿司チェーンのランキングが一気に変わりましたよw

>>500円の海鮮丼、ちょいとネタが薄切り気味…かな???
>>(でも誤差の範囲?)と思いますが悪くなかったですね。
何かで読んだんですが、どこのチェーンかわからんのですが、凄いキッチリとしたマニュアルがあるらしくて、寿司ネタはカットしたもんが規定と±が2g違うだけで廃棄になるんだとか…?
僕の予想なんですが、海鮮丼はガツガツと口中にかきこめるように通常の寿司ネタよりも薄めのスライスにて提供されているのかもですね。
僕もまた今度確かめてきますね!!

>>…ただ、ウチの行きつけの店は倒れてたりネタが落ちてたり…と、味はともかく盛り付けに問題があるのがんんーーー??となっちゃいますがw
(⌒▽⌒)アハハ!
それは、ちょといだだけ無いですねw
大手はお客さんの要望には敏感なんで、軽いクレーム入れておきましょう!!w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2134-22c9a63a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (871)
通常版 ラーメン・つけ麺 (266)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (115)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
2位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
1位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング