fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

俺のカレー食堂 輪 ジャンボミルフィーユカツカレー 特盛

2020/03/29
IMG_6272.jpg
IMG_6271.jpg
本日は、滋賀県は野洲市大篠原にございます俺のカレー食堂 輪さんへこっそりとお邪魔して参りまいたです。
こちらのお店は、チャレンジメヌーしているお店を探していた時に見つけたお店でございます。
残念ながら今はメヌーから撤廃されているようですが…_(´ཀ‘」 ∠)_
内容としては、ココイチさんの1300gカレーよりも少しハードルが高かった感じで最盛期の親父.comならば恐らく喰いきれただろうなぁ…ってな感じだったと思います。
お店の場所がね…w、中々行く機会が無いとこだったんでチャンスを逃しちゃったんだよなぁ…w
目的?は無くしたもんの一頭買いしたバームクーヘン豚を使ったカレーを喰わせてくれるって事がブクマには入れてたんでですが、本日そこそこ近くまで行く機会が出来まして…(`・ω・´)
予定が詰まっており、かなり時間が切迫してたんですが勢いで突撃して参りましたです。

お店は峠道の頂上付近にポツンとある感じの雰囲気のあるお店ですね。
勢いで来てしまったので喰うもんは決めておらず、入り口にあったメヌーとしばらく睨めっこ…w
IMG_6287.jpg
IMG_6274_20200330055439773.jpgIMG_6288_20200330055440952.jpg
バームクーヘン豚を楽しむならばメヌー2段目のカレーからチョイするのがいいんでしょうが、4種類中2種類しか選べないとか…w
もっとしっかりと確認していれば、親父.com垂涎の素敵なメヌーがあったんですが、見逃してしまいメヌー2段目左から2つ目の
“スプーンでほぐれるバームクーヘン豚煮込みカレー”
を喰おうかと店内へ~
券売機仕様でしたんで、食券を買おうかと思ったら店員さんがススッと近づいてきて、
「本日は、こちらが提供できますよ!!」
と、ジャンボミルフィーユカツカレーのPOPを指差しススッと退場w
ふむ、いい値段ですがジャンボと名がつくならばそれなりにボリュームがあるでしょうしブログ的にも記事になるかなぁ…って事でオーダーを変更であります。
ライスの量は特盛(400g)まで無料って事で勿論MAXで…
ルーは辛口を選んでみましたよ!!
5分程まって無事サーブされる事になったんですが、これが1350円もするのかぁ…?ってなもんが出てまいりましたw
これはもう、ジャンボやのおて、チョンボとちゃうのん、コレ…?w 
ジャンボミルフィーユカツカレー 特盛 1350円
IMG_6278.jpg
大して大きくないカツを隙間開けて並べているもんだから、余計に貧相に見えるんだよなぁ…w
内容としてはココイチさんがたまに期間限定でやっている、“今だけちょっと大きい手仕込とんかつ”ほどの大きさですね。
IMG_6279.jpg
角度を変えて~
IMG_6280.jpgIMG_6281.jpg
IMG_6282.jpgIMG_6283.jpg
確かにミルフィーユしてますが、薄っぺらいですなw
IMG_6284.jpg
ルーの色合いはかなりダーク系!!
これは濃厚そうで期待が持てますな…(`・ω・´)
IMG_6285.jpg
さて、実食であります。
まずはルーからprprと…



いきなり強烈な酸味キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!w
あか~んw、めっさ苦手なタイプやん…_(´ཀ‘」 ∠)_

カレーの味よりも先に酸味が来たよ、これ凄いよw
帰ってから食べログを確認したら酸味強しのコメント多し…_| ̄|〇
う~ん、予習不足でしたね…w
頼んだ以上は喰わんとしゃあないんやわなぁ…(´・ω・`)
取り合えず苦手意識は無視してテイスティング…w
粘度はかなり低めで凄くシャバシャバしたタイプ。
スープカレーって言ってもええんとちゃうやろかな?w
ルーの色合い見たらめっさトロトロタイプに見えたんやけど、意外でしたですねw
油脂類は強めですね。
辛口にしてるけどそこまで辛くは無く、ココイチさんの1~2辛程度。
野菜類を煮込まれた感のあるフルーティーさはあり、旨味は感じますがあまりコクが無いですね。
う~ん、酸味がたち過ぎてるからそう感じるんかな?w
油脂類の強さからくるコッテリ?とした感じはあるんやけどルー全体から見てボディが細い感じが否めないですね。
パッと思いついたのが牛乳…w
ココイチさんのが成分無調整の牛乳(いわゆる普通の牛乳の事ね!!)だとしたら、こちらのお店のルーは低脂肪牛乳って感じですね。
牛乳と言っても、明治さん、雪印さん、森永さん等々色んなメーカーさんから出てる訳ですし、飲み手の好みも違ってきますから一言ではくくりにくいのですが、親父.comの感想としては少し物足りないかなぁ…、そんな感じ?w(基本をココイチさんベースとしての感想です)
まぁ、好きな人にはたまらなく旨いとは思いますw
そして気になるミルフィーユカツも喰ってみましょう~
薄くスライスした豚肉を重ね合わせているので、確かに柔らかいですね。
食感としては、ニュルッて感じですねw
でもただそれだけかなぁ…?
豚肉の甘みや旨味も感じますが、
「これがバームクーヘン豚なんや!!」
みたいなインパクトは全く感じられず、至って普通の豚肉って感じです。
しかも肉を重ねている事によって、隙間に揚げ油が染み込み油のクドさを残す弊害もあるんだよね。
わざわざミルフィーユカツにする理由が見つからず普通の1枚肉でいいんぢゃね…?って感じですね。
1枚肉にしたら美味しく感じられるのか…ってトコは微妙ですがw
しかもデフォのカレーが600円なんで、このミルフィーユカツ1枚が750円もするんスよ…!?
正直値段不相応でボリ杉w
某阪神百貨店の総菜売り場で500円も出せば、これの数倍旨いトンカツが喰えますw
ち・な・み・に…、ココイチさんの手仕込トンカツカレーの400gは1095円でいただけますよ!!
今思えば、よっぽど売れてないから店員さんがわざわざ券売機までオヌヌメに来たんじゃないかと邪推w
まぁ、それにまんまと爆釣されてしまった親父.comではありますが…、店員さんに勧められるがままに喰ったチョンボミルフィーユカツカレー…失敗しますたw
そんな事を思いながら、5分程掛かりまして無事完食であります。
IMG_6286.jpg
ちな、手仕込トンカツWにしても1566円!!
並びでお店があったら確実にココイチさんへ行ってしまいますなw
あまりコスパがよろしくないと思っていたココイチさんですが、案外高くも無いの鴨?w
んで、上で少し書いていた魅力的なメヌー…
バームクーヘン豚脂身カレーなんてのがあったんですよねw
しかもトッピング出来たとか…w
これ、見つけてたら絶対トッピングしてたんだけどな…(`・ω・´)
脂身ならば確実に旨い!!(確信w)、トッピングしてたら評価も多少変わ…るのかなぁ…?w 

ホンマに時間が無いんやけどもう1軒くらいは行きたい…つか、こんだけぢゃ喰った気にならんw
草津あたりまで南下したらブクマも多いんやけど、このあたりはブクマ少ないんだよなぁ…って思ったらちょい北にいいお店をハケーン!!
早く帰阪する為には、北上してる場合とちゃうんやけど胃袋の悲鳴wには勝てませんな~って事で軽く替玉しに行ってきますたw



●○●お店のデータ●○●
俺のカレー食堂 輪
住所/ 滋賀県野洲市大篠原67
電話番号/ 077-586-2667
営業時間/ 平日 11:00~15:00(14:45LO)/17:00~22:00(21:45LO)
       土日祝 11:00~22:00(21:45LO)
定休日/ 不定休
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/

俺のカレー食堂 輪カレーライス / 篠原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

コメント

この店、オープンした時から一度は行ってみようと思ってた店なんですが、そのまま数年以上スルーしてました。
少し北に上ったインドカリーのお店にはよくいってましたが・・・

しかし見事にチョンボなミルフィーユカツですね。
もう少しサイズが大きくて厚みもあって、尚且つラードでカラリと揚げてあれば良いんでしょうけど。
ソースの酸味がキツいのは微妙ですね?なんでしょうか?フレンチな気分を出したら破廉恥になっちゃったみたいな?

脂身トッピングは絶対美味しいと思いますが、正直それを食べるために酸っぱいカレーを食べるのも気が引けて・・・

で、お口直しに次こそは竜王のジョニーですね!
でもそこまで行ってたらアウトレットの中に一風堂とPSマリノがあるんですよ(笑)

那珂ちゃん改二さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!


>>この店、オープンした時から一度は行ってみようと思ってた店なんですが、そのまま数年以上スルーしてました。
おおっ、やはりご存じでしたか~

>>しかし見事にチョンボなミルフィーユカツですね。
普段はあまり、お店のおぬぬめ…とかには乗っからないんですが…w
ちと、失敗しますたねw

>>もう少しサイズが大きくて厚みもあって、尚且つラードでカラリと揚げてあれば良いんでしょうけど。
旨くてデカけりゃ、単品価格がでもいいんですがこれはちょと…w

>>ソースの酸味がキツいのは微妙ですね?なんでしょうか?フレンチな気分を出したら破廉恥になっちゃったみたいな?
テンポ良すぎて、鼻水出ちゃったぢゃないですか…w

>>脂身トッピングは絶対美味しいと思いますが、正直それを食べるために酸っぱいカレーを食べるのも気が引けて・・・
ですね…w
脂身トリプル位したら、脂の甘みでちょうどいい鴨ですが…w

>>で、お口直しに次こそは竜王のジョニーですね!
yes、ジョニーw

>>でもそこまで行ってたらアウトレットの中に一風堂とPSマリノがあるんですよ(笑)
あっち方面はまだ行ったこと無いスなぁ…(`・ω・´)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2123-d56b7807
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (852)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (108)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング