fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

まぐろのエン時 難波高島屋店 本マグロ三昧丼 ご飯大盛

2019/10/02
IMG_4352.jpg
IMG_4353.jpg
先程訪れましたき田たけうどんさんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市中央区難波 高島屋 なんばダイニングメゾン7階にありますまぐろのエン時 難波高島屋店さんでございます。
こちらのお店…ってよりも“まぐろのエン時”さんは黒門市場で有名なお店なんで知ってらっしゃる方多そうですよねw
心斎橋店さんや伊丹空港店さんもあるので利用されたことある方もおられる鴨?
確か記憶ではウォーカー系の雑誌にて紹介されており、本マグロ三昧丼が旨そうだなぁ…って事でチェックをしていたお店!!
消費税がうpした中、勇気がいりますがw、同じ喰うならば旨いもんをって事で…(`・ω・´)

先客はピン男性と二人組の客が2組…14時を杉ている事を考えたらまずまずの客入りなんかな…?
メニューはこんな感じですね~
IMG_4334.jpg
IMG_4335.jpgIMG_4336.jpg
IMG_4337.jpgIMG_4338.jpg
喰うもんは決めておりましたんで、ご飯を大盛に出来るかどうかだけを確かめましてオーダーです!!(勿論、大盛でw)
待っている間にメヌーを眺めていたらトンデモナイ逸材wハケーン!!
こちらのお店の穴子丼…なんと焼き穴子と天婦羅の両方が楽しめる素敵な仕様!!w
これはもう間違いなく再訪決定w(もしくは他支店へ突撃!!)
しばらく待ちまして、部分的に配膳…
IMG_4339.jpgIMG_4340.jpg
テンション上がってきますね…w
遅れる事2分程でメインがサーブされることになるんですが、やぱスーパーの切り身とはオーラが違いますね…w
本マグロ三昧丼 ご飯大盛 2618円
IMG_4341.jpg
写真撮るのが下手糞すぎるのが残念で…w
実際の見た目はもっとホンマにもっと綺麗なんやけどなぁ…_(´ཀ`」 ∠)_
IMG_4343.jpg
本マグロの赤身・中トロ・赤身漬け・炙りが各3枚も載っているのはかなり豪勢ですよね!!
お値段もアレっスけど…w
IMG_4345.jpg
角度を変えて~
IMG_4346.jpgIMG_4347.jpg
IMG_4348.jpgIMG_4349.jpg
さて、実食であります。
お店の方に醤油で山葵を溶いてそれを上からかけて喰ってくださいとのことです。
そ、そんな…山岡さんに怒られるような行為を…!?w
まぁ、丼なんでそこまで気にせんでもいいんと思いますが…(`・ω・´)
IMG_4342.jpg
贅沢にご飯と一緒にガツガツと喰いたいとこですが、各部位が3枚あるので1枚は刺身的に喰っていくことにします。
取り合えず、スーパーの刺身と比べるんも失礼なんですが、赤身ですら既に極上の旨さでしたね…w
トロ部分と比べちゃうと淡白な味わいなんですが、素材の…マグロの旨味がギュッと詰め込まれたような感じですね。
なんだか何時までも噛み続けたい美味しさですw
続けて漬けの部分を…
少し甘みを感じるしっとりとした食感で素の赤身とはまた違った美味しさですね。
噛むほどに白飯を喰いたくなる味わいですね…ご飯を単品で頼みたいですw
続けて炙りの部分を…
個人的にもう少し炙ってほしかったかなぁ…って感じですねw
写真を見てもらえれば分かるんですが、上皮部分1枚だけ焼いた感じなんですよね。
カツオのたたきほどぢゃないですが、もう少し炙ったほうが香ばしさも増すんだよなw
でも、折角のいいマグロなんで、これくらいが一番良いの鴨?
炙った部分と完全に生の部分の境界線の旨味がヤヴァいですw
変な喰い方になりますが、炙られた部分をチョコッと喰ってみたら僕が書いている意味わかると思いますよ!!
そして、中トロの部分を…
なんかいい香りがします。
親父.comの語彙力では例えられないんですが、スーパーのマグロではかいだことが無いような独特の香りを感じます。
さすがにこれは…口の中でも気持ちもトロけますね…中トロだけにw
たまに中トロとか大トロ喰うとスジの部分が気になっちゃうことあるんですが、こちらのお店は全くのスジ無し!!
もうね、舌を使って上顎に押し付けるだけでス~ッと溶けていくような食感ですね。
そして、この甘さよ…(`・ω・´)
甘美…って言葉が似あいますw
口中にネットリと纏わりつくような旨さが凄いですね。
予想通りですが、やはり中トロが一番旨いですなw
そして、切り身では無いですが、ネギトロ…
僕のバカ舌でも、混ぜもんをしてないなぁ…と分かるマグロMAXな旨さw
こゆの喰いながらしみじみと日本酒でも飲みたいですなぁ…
って事で後半戦…
山葵醤油で一気に御飯をかき込むでぇ…(`・ω・´)
IMG_4350.jpg
ここからはもう一心不乱…
オゲフィンとでもなんとでも言えばいいさw
丼の美味しさの醍醐味は一気に口中にかきこむことだと思います。
僕の稚拙な説明では多くを知ってもらうのは不十分、それならば簡潔にって事で、口の中で様々な部位のマリアージュを楽しみながら7分程かかりまして、ご馳走様です。
IMG_4351.jpg
なんか、久しぶりにマグロってホンマに旨いんやなぁ…って思ってしまいましたよw
普段、どんなマグロ喰ってるんだよ…!!wって感じでしょうが、しばらくスーパーのマグロは喰えん体になてしまった…_| ̄|〇
ネギトロにしてもあそこまで旨いとは思わなかったw
混ぜもんしたネギトロも味…に関しては仕上げられているので、そこそこ美味しいとは思いますが、喰ったときの美味しさ後味に関しては、混ぜもん無しのネギトロとは比べもんにならんスね…。
まぁ、貧乏舌なんで混ぜもんのネギトロはそれはそれで好きですが…w

ってな事で、予定していたお店へ行ってみることに…
そちらのお店は新聞…しかも普通紙にて紹介されており、親父.com的に、
「へぇ、あのお店が…、ふ~ん、そんなメニューを開発したんだ…!!」
みたいな感じで興味を持ったお店!!
そして、いよいよラーメン1杯が1000円時代に突入だと…!?w
しかし、あんな2段階な順番待ちのトラップがあったとは…_| ̄|〇
順番待ちが嫌いな親父.comなんですが、もう意地になってしまいましたw



●○●お店のデータ●○●
まぐろのエン時 難波高島屋店
住所/ 大阪府大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン 7F
電話番号/ 050-5595-3451
営業時間/ 11:00〜15:00
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

まぐろのエン時 難波高島屋店居酒屋 / 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

マグロの宝石箱や

エン時さんは、心斎橋店に何回か行った事があります。
ちょっとお高いですが、口の中でとろける美味しさですね。
久しぶりに行きたくなりました。
ところで話はぶっとびますが、もし伊勢の宇治山田に行く機会がありましたなら、らいおんの唐揚げ定食 ご飯大をぜひオススメ致します。

星空のSpicaさん、初めまして~

コメントありが㌧ございます~!!

>>エン時さんは、心斎橋店に何回か行った事があります。
お店自体は知ってたんですが、こゆブログ書いてると中々お上品系のお店には行かなくて…w

>>ちょっとお高いですが、口の中でとろける美味しさですね。
値段だけの満足感はありますよね…
でも、ご飯はもう少し…w(マグロと比べると安いもんなんで…)

さて、お話のご飯や。らいおんさん…
喰うのも飲むのも楽しそうなお店ですね!!
中でも、バケツポテトなるメニューに目を奪われますたw
丼メヌーなども種類が多くて魅力的ですね!!


ただ…伊勢は遠いですw
ブクマに入れさせて頂きましたが行ける日が来るのか…?w

お店の情報ありがとうございますた!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/2026-fcd7cd73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (852)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (108)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング