fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

サーティワンアイスクリーム アル・プラザ草津店 レギュラーダブル(ワッフルコーンに変更)

2018/10/31
IMG_0605.jpg
IMG_0606.jpg
先程おとずれましたサガミ 草津店さんを後にしましてやって参りまいたのは、滋賀県は草津市西渋川 アル・プラザ草津にありますサーティワンアイスクリーム アル・プラザ草津店さんでございます。
なるべく訪問したお店はダブらせないよう新規開拓なお店の記事のうpに少々こだわりがある親父.comなんですが、サーセン!!
こちらのお店は既に訪問済みで記事にもしちゃってます(しかも普通のチェーン系のお店w)
ですが、ちょと待ってくだされ!!
今日は月の末日…、そうサーティーワンの日なんですよ!!w
中々タイミングよく記事がうp出来るわけは無く…
このタイミングを逃すと次はいつになるかわからない…って事で思わず突撃&順番待ちに並んでしまいますたw

ちな、本当は紅茶系の専門店がAスクエアさんに出来たのでそこに行く予定だたんですが、ついこちらのお店の事を思い出しての浮気となります…m(__)m
一旦はその紅茶のお店の前まで行って店舗画像を撮るまでにも至ったんですが、サーティーワンさんの魅力に抗えない…_(┐「ε:)_
さっきと同じパティーンになてしまふんですが、エシュロンティーハウス 草津店さんとはバイバイキーン!!w
ってな訳で、サーティーワンさんまで…w
まずは、メニューの確認からですな…(`・ω・´)
IMG_0618.jpg
IMG_0604.jpg
IMG_0607_20181101041741ee4.jpgIMG_0608_20181101041740b8a.jpg
IMG_0609_20181101041739c61.jpgIMG_0611_20181101041739f89.jpg
当然レギュラーダブルの一択でしょうなぁ…(`・ω・´)
さて、何を選ぶか…?
季節限定もん、そして当日がその日って事でハロウィン仕様なミッドナイトアップルをまずはチョイス。
もう一種はレギュラーフレーバーから選ぼうと思ったんですが、どうにもこうにも気になるもんが一つ…
それはレーズンバターサンドウイッチw
なんか濃くってめっさ旨そう…?
サンドウィッチは魔女のウイッチにかけているのかしらね…?w
記事にする頃には当然ラインナップされてないでしょうが、本日は禁断のシーズンフレーバーの2種を選んでみる事にしますた!!
レギュラーダブル(ワッフルコーンに変更) 480円
IMG_0613.jpg
イメージ的に、もちっと黒っぽいのを想像してたんですが確かにアイスとは思えない意外性のあるカラーですねw(パッと見だと胡麻…?って思えますかね?)
IMG_0612.jpg
レーズンバターサンドウイッチのうp画像~
IMG_0614.jpg
ミッドナイトアップルのうp画像~
IMG_0616.jpg
さて、実食であります。
まずはトップのミッドナイトアップルのほうからprprと…
カラーリングからは想像できないアッポーな風味…w
これは見た目とのギャップがあて楽しいですなw
食感はシャーベットタイプに近いですかね?
シャリっとした舌触りで優しく溶けていく感じですね。
焼きりんごをイメージしているせいだと思いますが、仄かなシナモンフレーバーがいい仕事をしておりますね。
シナモンの味が無ければ、普通にリンゴっぽい味かな…って感じでしたからw
ところどころにダイス状のリンゴのコンポートが入っているのもポイント高いですね!!
IMG_0617.jpg
これがあることで、リンゴ感がアップします…(`・ω・´)

続いて、レーズンバターサンドウィッチのほうもprprと…
まずは口中に広がるバターのコクと風味、そしてそれを包み込むようなやさしいレーズンの甘酸っぱい味わい!!
更に小さめにクラッシュされたクッキー(ビスケット鴨?)らしきもんで構成されており、喰ってみたら確かにバターサンド的な味わいを楽しめますねw
プチプチとしたレーズンの食感もいいアクセントになております。
これは濃厚でかなり旨いです!!
濃厚なバターの風味がなんとも言えず後を引きますね~
ホンマに旨さの余韻が長く続きます!!
これは是非レギュラー入りして欲しい旨さです…(`・ω・´)

そんな感じでprprとしていきながらご馳走様ですた!!
今まで何種類のフレーバーが発売されたのか知りませんが、サーティーワンさんの商品開発に対する情熱は凄いですよね。
客に対して飽きさせない…ってな想いをヒシヒシと感じてしまいます。
後、個人的に注目しているのが記事とは全く関係ないんですがヤマザキパンのランチパックw
結構地雷な味?も多いんですが、ランチパックの新しい味ってのも月の内に2~3種類は出てるんじゃないでしょうかね…?w
コンビニさんなどでは、各チェーンオリジナル?な感じのも出てますからね。
でも普通に旨いのはピーナッツと玉子とツナマヨw
この上記3種は焼いて喰っても旨いですからね…(`・ω・´)
ピーナッツは火傷に要注意ですが…w
この3種だけでも、いいんじゃね…?って思うんですが新商品が出るとついつい手が…w
サーティーワンさんとはめっさ関係ないお話で記事を〆てしまいますた、サーセンw



●○●お店のデータ●○●
サーティワンアイスクリーム アル・プラザ草津店
住所/ 滋賀県草津市西渋川1-23-30 アル・プラザ草津 1F
電話番号/ 077-561-6731
営業時間/ 10:00~21:00
定休日/
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/

サーティワンアイスクリーム アル・プラザ草津店アイスクリーム / 草津駅

昼総合点★★★★ 4.0

コメント

ご無沙汰してます
私も記事に全く関係のないコメントで失礼します(笑

先日、味暦あんべの親蟹丼が食べたいが為に鳥取まで温泉&カニ旅行に行ってきました。
夕食はもちろんカニフルコースで美味しかったんですが、お昼に食べた丼にはやられましたね・・・

外子自体苦手で普段食べないんですが外子ですら美味しい・・・
生の内子なんて言うまでもなく丼をあてにして何杯飲めるやら(笑

頻繁に行ける距離でも金額でもないんで数年に一度ぐらいになりそうですが行きます(*´Д`)

旅行ついでなんで駅前のビジネスに泊まるよりはやっぱり温泉に浸かりたいんで飲めないなぁ・・・

ねもさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>私も記事に全く関係のないコメントで失礼します(笑
全く問題茄子ですよ~w

>>先日、味暦あんべの親蟹丼が食べたいが為に鳥取まで温泉&カニ旅行に行ってきました。
おおっ、全く羨ましいお話ですなぁ…(`・ω・´)

>>外子自体苦手で普段食べないんですが外子ですら美味しい・・・
>>生の内子なんて言うまでもなく丼をあてにして何杯飲めるやら(笑
地元で喰える新鮮な食材ならでは…なんでしょうねぇ…!!

>>頻繁に行ける距離でも金額でもないんで数年に一度ぐらいになりそうですが行きます(*´Д`)
僕もこの時期になると行きたい熱があがるんですが、中々タイミングが取れないんですよね~w

>>旅行ついでなんで駅前のビジネスに泊まるよりはやっぱり温泉に浸かりたいんで飲めないなぁ・・・
僕はゆっくりと湯につかるよりシャワー派なんで、泊まれて飲めればおkかな…?
あの、親蟹丼をつつきながらの一杯…
楽しいでしょうなぁ…(`・ω・´)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1835-e8b580a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング