fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

モジャカレー 神戸FT店 ネギビーフカレー+●辛(?倍)

2018/09/09
IMG_0098.jpg
IMG_0097.jpg
麺や マルショウさん~肉のヤマキ商店 三宮センタープラザ店~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、兵庫県は神戸市中央区相生町 JR神戸駅神戸フードテラスにございまするモジャカレー 神戸FT店さんでありますです。
こちらのお店は2度程ブログの記事にて紹介しているお店の支店なんですが、カレーが旨いが辛さも凄い…ってなお店であります。
アッ、勿論普通の味・辛さの商品の提供もありますのでそのあたりの心配は無いですよ~w
TV番組などで、芸人さん達が
「そこまで大袈裟なリアクションせんとあかんのか…?」
みたいな辛さのカレーが喰えるお店でありますw
お店が決めた以外な数値は頼めないんですが、選べる辛さは20倍から1000倍w
ついこの間200倍の辛さを難なく完食して、次は500倍に挑戦だ!!
…と、勢い込んだもんのそん時の1軒目に行ったお店で唇を噛んでしまって、敢え無く延期って事に…w
今回は、既に結構腹イパイになてましたが、勢いで行ってしまえ~って事で突撃であります。

お店に到着したのは13時ちょい杉でしたが、上の画像通りにほぼ満席状態でしたね~
沢山ギャラリーがいるのも恥ずかしいかなぁ…って事でしばらく付近を散策w
15分程付近をうろついて戻ってきますとお客さんは5人ほどになてたので迷わず突撃~
メニューはこんな感じですね~
IMG_0101.jpg
いつもなら迷わずトンカツカレーwの一択なんですが、どうにも悩ましいメヌーが…
それは、お店一番人気のネギカレーw
結構オーダー率が高く、気になってたんですよね~って、事で今日は憧れ?のネギカレーを注文してみる事にしますた…(`・ω・´)
辛さに関してはこないだ200倍を喰ったので500倍に挑戦してみます!!
流石に3軒目なんで、ライスの量は普通盛りでお願いしますた
お店の方は、バングラデシュのお方でネギカレーを500倍でオーダーしますと、聞き間違いだろうと思ったのか
「100倍…ですね?」
と、レスw
僕は手のひらをパーにして500倍!!とコールw
すると、凄い勢いで苦笑いw
なんか制止されかけましたが、他店で200倍喰って全然物足りなかったってな旨を伝えて強引にオーダーを通します!!
ちょうど僕から座った席からは見えなかったのですが、スパイスの調合~
結果一般的なグラスの2/3程はあろうかと言ふ量のスパイスをルーにダイブさせて作られて行きます。
凄ぇ量のスパイスだなぁ…って思いつつも、そこは頼んだ手前ポーカーフェイスで出来上がりを待ちますw
スパイスが足りなかった?wのか倉庫に取りに行ってたりして少々時間がかかりましたが体調不良確定なコピーな代物が無事サーブされる事になりました!!
ネギビーフカレー+極辛(500倍) 1150円
IMG_0102.jpg
ルーが多段状になており、凄まじいまでの粘度の高さが見受けられますw
IMG_0103.jpg
アップで撮りますと、ザラついたような粘度の高さってのがよくわかりますねw
IMG_0104.jpg
ネギとお肉のうp画像~
トッピングにせよライスの量にせよ他のお店よりもボリュームがあるような気がしますね!?
IMG_0105.jpgIMG_0106.jpg
さて、実食であります。
ちな、どれ位の粘度かと言いますと…

























先っぽが細いほうをチョコッと刺しただけで爪楊枝が普通に刺さりますw
IMG_0108.jpg
これ、箸でも立つ勢いじゃなかったかな…?w
オマケ画像はさておき、まずはルーからprpr…
いや、ここまで来るともぅルーがすでに固形に近いですね、prpr出来る状態じゃ茄子w
大胆にスプーンですくって口の中に…
ジワジワとくるスパイス感が…って言いたいトコですがいきなしスパイス感超MAXのフルブースト状態!!w
さすがに500倍となると辛いですな
チリペッパーやハバネロ系の辛さを強く感じる味わいで、ココイチさんの10辛とは比べもんにならんくらい辛いですな!!w
…が、最近の辛さ修業のせいかまだカレーの味がわかる程ですw
フルーティーでコクがあって美味し!!w
ちな、ルーに中具は無いようですw
ルーを味わったとこで、普通に喰っていくんですがどうやって喰っていくべきか…?
他の方の喰い方を見てたら、完全にご飯と混ぜて喰う方や、少しずつご飯と混ぜあって喰っていかれる方が大多数!?
…なんですが、カレーをグチャグチャに混ぜて喰うのは行儀が悪いと親から躾けられてたので、どうも生理的に混ぜ混ぜ出来ないんですよね…
(僕自身、行儀が悪いと思った事は無かったんですが)他人がそうされて喰っておられるのを見て、
「あの食べ方だと旨いんかなぁ…?」
なんて、思うも実践するには至らずに…w
体にしみついた所作を変えるのは難しいですな…_(:3 」∠)_
ってな事でスプーンで普通にすくって喰っていく事にしますw
トッピングの肉は甘辛く煮込まれた感じ…?
つか、この激辛なカレーを喰った後にはスイーツ程の甘辛さに感じられますねw
箸休めならぬ、スプーン休めになりそな感じです
そしてネギは…シャキシャキで甘いですw
ネギをこんなに甘く感じたのは人生初めてですね…(`・ω・´)
このカレーを喰った後ならば、ネギ嫌いの人でも美味しく喰えるんじゃなかろうかと…?w
お肉もネギもいいアクセントになてます!!
ルーは辛さは全く問題なかったんですが、ライスの量の多い事…
1合ちょい…400gほどはあったんじゃ無いでしょうか?
さすがに3軒目なんで胃袋に重たくなてきましてグングンと喰う速度が鈍ってきますね~
最後はライスのボリュームにヒィヒィいわされながら9分程かかりまして無事に完食であります!!
IMG_0109.jpg
かなり呆気なく喰うことが出来ますたw
正直500倍が限界で1000倍は絶対に無理だろうなぁ…って思ってたんですが、なんとなく1000倍もイケそうな予感…(`・ω・´)
200倍を喰った記事でココイチさんの15辛くらいかなぁ…って書いたんですが今回のは25~30辛相当程でしょうか…?
あくまで感覚的なもんなんで当てにしないでしないで下さいねw

喰った後の体調の変化…、胃や腸の不調は全く茄子で翌日も水戸の御老公からお叱りを受ける事も無かったですw
こゆのは比較的続けて喰わんと感想がしにくいのでなるべく時間を開けずに1000倍にチャレンジしたいですね~
残る支店は姫路のお店のみ…(`・ω・´)
実家に帰る用事を作って攻め込んでみるかな…?w



●○●お店のデータ●○●
モジャカレー 神戸FT店
住所/ 兵庫県神戸市中央区相生町3-1-1 JR神戸駅神戸フードテラス
電話番号/ 078-351-6660
営業時間/ 10:00~20:00
定休日/
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

モジャカレー 神戸FT店カレーライス / 神戸駅ハーバーランド駅高速神戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント

お久しぶりですー

お久しぶりですー奈良県在住で色々と食べ歩きが趣味になっているコムですー
管理人さん、お店の採用ありがとうございます!にぼしこいしについては残念でしたね…もしにぼしこいしにまたチャレンジするのであれば歩いて15分ほど掛かりますがゆき亭という洋食屋さんが有りますのでそのお店もどうでしょうか?このお店のオムライスは930円程なのですがクオリティは本当に高くて絶品です!また小西桜通り付近にあります長田屋というお店のラーメン、特にオマールエビラーメンは中々美味しかったですね。その他だと恐らく管理人さんもご存知でしょうが若草カレーというお店のスペシャルあいがけカレーもおススメです、私としてはそのあいがけカレーのチキンカレー特に好みでしたしお店の方に頼めば無料でオニオンピクルスも貰えますので是非…

また大和高田市のお話になるのですがシュリンプチャップリンというお店は中々美味しかったですね…特に看板メニューの25センチほどの海老は物凄かったです
また大和高田市であれば他にもラーメンくろす、麺~leads~なかのという二つのラーメン屋さんが特におすすめです

コムさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>お久しぶりですー奈良県在住で色々と食べ歩きが趣味になっているコムですー
いつも情報ありがとうございます。
大仏さんとならんで、奈良の2大エージェント?として崇めておりますw

さて、ご提供のお店について…
ゆき亭さん…
おおっ、あのオムレツがプルンと割れるオムライスなんですね!!
一度喰ってみたいと思ってたんですよw
大盛りに関しては無理なのかな…?(メニューにそれらしきもんは無し?)
大盛り出来ないにせよ、魅力的なお店ですね!!
長田屋さん…
オマール海老なんて、おシャンティ杉ますねw
めっさ旨そうですw
貧乏舌の僕に味がわかるか心配ですが…w
若草カレーさん…
こちらは訪問済みですな~
実は、こないだセルフですが初めてあいがけカレーを喰いまして…w
お得感があっていいですよね~
既訪のお店なんで…タイミングが合えば行ってみますね!!
シュリンプチャップリンさん…
最近出来たお店っぽいのかな…?
食べログではデータが中田ですねw
25㎝程のエビフリャアは魅力的ですね!!
ラーメンくろすさん…
パイ包みのオニオンスープつけ麺がオサレ杉w
限定5食か…
ハードル高いなぁw
麺~leads~なかのさん…
鶏白湯なラーメン屋ですな!!
ドルチェポルコのチャーシューってのが魅力的ですね!!
でも、人気店で行列が半端なさそうですね…w
台風の日でも狙って行ってみましょうか…?

色んなお店の情報ありがとうございました!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1806-a551ff02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング