洋食&ビール 自由亭 新梅田 ダブル・ビッグチーズハンバーグセット ご飯大盛り
2018/02/07


本日は、大阪府は大阪市北区角田町、新梅田食道街1階にございます洋食&ビール 自由亭 新梅田さんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は、もう大分前にブクマに入れてたお店なんですが何を喰いに行ったのかは失念しましたが新梅田食道街さんを闊歩していた時に、お店の商品ディスプレーに飾ってあったハンバーグ2段重ねの定食に目を奪われてしまったんですよね~w
失礼ながら、行こうと思わないと中々行かない新梅田食道街さん…w
当日は梅田近辺を彷徨っており、簡単にハンバーガーで済まそうかなぁ…って思ってたんですが、こちらのお店の事を急に思い出したかのように突撃であります。
なんかハンバーグ系のお店の記事が続いているような気がしますが、きっと気のせいです…(`・ω・´)
お店に辿り着いたのは13時30分をちょい杉田くらいでしたでしょうか…?
久しぶりに新梅田食道街さんへやってきましたが、この時間帯でもかなり活気がありますね!!
お店の場所を覚えてなかったんでウロウロしちゃったのは内緒!!
お客さんの入りは4割…ってとこで、出たり入ったりで大体4~5割の客入りをキープしてた感じですね。
ってな事でまずはメニューの確認からどぞ~


頼むものは決めていたので速攻でダブル・ビッグチーズハンバーグセットのご飯大盛りをオーダー!!
ちな、アラカルトで手ごねチーズハンバーグがありますので、やろうと思えばトリプル・クアドラプル・クインティプルと無茶なオーダーするのも可能かと思いますw
トリプル位までなら記事のネタとしてやってもいいかなぁ…っておもってたんですが新規開拓を優先することにしますw
食べログであがられてる画像から見ますと、かなりポッテりとしたハンバーグのようなので焼成に時間かかるんだろうなぁ…なんて思いつつくつろいでますと驚きの5分でスピードサーブ!!
ダブル・ビッグチーズハンバーグセット ご飯大盛り 1620円

いい塩梅にトロけたチーズがシズル感ありますよね~

素晴らしくポッテりとしたハンバーグ…w

思わず突っ込みたくなるボリュームのフライドポテト…w
どう見ても、大手ハンバーガー屋さんのポテトのMサイズ以上はありますね!!


ご飯の大盛りは普通盛りよりもちょい多いくらいの可愛いボリュームでしたです。

さて、実食であります。
どうやって喰っていきましょうか…?w
最初はハンバーグにぶっ刺さったピンを抜いて1枚をご飯にオンして行儀悪く喰ってみようかと思いましたが、あまりにオゲフィンな喰い方かなぁ…って事で卓上にナイフ等が用意されておりましたのでカットして喰っていく事に!!
大胆に2枚のハンバーグをぶった切ってみますた…(`・ω・´)


ややピンボケってますが、火の通りはかなりしっかりしてますね~!!
パサついてる訳じゃないんですが、肉汁は溢れる程じゃなかったです。
喰ってみますと、その分厚さから想像するとややかためかな…?ってな印象があったんですがいざ噛んでみるとフワフワな豆腐ステーキのような食感ですな。
肉の風味はしっかりしてるもんのつなぎがやや多いんでしょうかね…?
しっとりフワフワな食感で美味しいんですが、少し頼りない感じがしますねw
いい感じでトロけたチーズがハンバーグを包み込んでますので適度な塩気とチーズの旨さも相まって、ハンバーグとチーズのマリアージュが楽しめます。
大根おろしや目玉焼き、温玉、ガーリックチップ、キノコ類のソースなど様々なトッピングはありますが、個人的にハンバーグにあうトッピング№1はチーズだと思います…m6つ`・ω・´)
まぁ、チーズにこだわればキリは無いと思うんですが、とろけるスライスチーズ1枚だけでもハンバーグが120%くらい美味しくなりますからね~w
ソースは粘度は低めのシャバシャバなデミグラスソース系のソースで味は濃くは無いですね…
トマト由来の風味が強い感じのソースです。
こちらのお店のハンバーグとの相性はかなりいいと思いますが、ゴリゴリに濃厚なデミグラスソースがかかってるハンバーグが好きって方にはちと物足りない鴨…?w
んで、喰ってて不思議だったのが謎の提供時間の速さ!!w

上の画像を見てもらいたいんですが、分厚い個所で3㎝は余裕であったハンバーグなんですが、ある程度の焼き色はついているもんの3㎝はあろうかとの分厚さのハンバーグにたったの5分で完璧に熱を通すのはまず不可能でしょうね。
メニューを再度見てもらいたいんですが、サービス定食の3種のうち、2種にハンバーグが使用されております。
後客さんのオーダーもA~Cの定食がほどんどだった事を考えると全オーダーの5割近くにハンバーグが入ってそうな予感?w
こんだけ早くの調理が出来るって事を考えると、スチコンでの調理後ホットショーケースで管理、オーダー後に軽く再加熱されている可能性が高いですね!!(出来立てなのに、ハンバーグがそんなに熱くなかったんで…)
失礼ながら、なんとなく古臭いお店が多い新梅田食道街さんなんですが、スチコン導入してるって何か凄いですw
ちなみにスチコンはスチームコンベクションオーブンの略称で、ホテルや病院、学校給食など大量調理を行う現場で利用される無茶苦茶値段の高いw調理器具の事です。
このお店のキャパならこれくらいのスチコン
かな…?
スチコンつかうと、大量にムラなく、美味しく調理が出来ますからね~!!
人気商品を安定して供給するにはもってこいの調理器具ですね!!
まぁ、間違っているかもしれませんが、速攻サーブの訳が自己解決?しつつ後は美味しく喰うだけですw
大量のポテトに喜々としながら7分程で無事に完食であります!!

ハンバーグは2個で300g近くあったんじゃないかな…?
中々喰い応えありました!!
それより、喰い応えあったのがフライドポテトw
フライドポテト好きにこのボリュームは嬉しいですねw
ちょと1620円ってのはお高そうですが、このボリュームのハンバーグとポテトのボリュームならば納得の価格でしょう!!
ご飯のボリュームがもっとあれば嬉しいんですが、帰ってから気が付きましたがどうもお替りも無料だったみたいですw
ハンバーグを更にトッピングしてご飯のお替りをしまくってマリマリ喰ってみたいですね…(`・ω・´)
結構ポテトがお腹にズッシリときますね…w
ボリューム以上に満足感ありますた。
折角の新梅田食道街さんへの訪問なんでもう1軒!!
大阪でも他のお店で喰わせてくれるトコはありますが、福井県生まれのアレを喰わせてくれる…ってなお店に突撃であります。
よ~い…なんとかとか、魔法の…なんとかのTVで紹介された事があるらしいので知ってらっしゃる方も多いかと…?w
大盛にするとデフォの倍量で出て来るそうなので期待してレッツラゴーです!!
●○●お店のデータ●○●
洋食&ビール 自由亭 新梅田
住所/ 大阪府大阪市北区角田町9-26
電話番号/ 050-5590-4806
営業時間/ 11:00~22:00(L.O.21:45)
定休日/ 元日(1月1日)
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可


本日は、大阪府は大阪市北区角田町、新梅田食道街1階にございます洋食&ビール 自由亭 新梅田さんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は、もう大分前にブクマに入れてたお店なんですが何を喰いに行ったのかは失念しましたが新梅田食道街さんを闊歩していた時に、お店の商品ディスプレーに飾ってあったハンバーグ2段重ねの定食に目を奪われてしまったんですよね~w
失礼ながら、行こうと思わないと中々行かない新梅田食道街さん…w
当日は梅田近辺を彷徨っており、簡単にハンバーガーで済まそうかなぁ…って思ってたんですが、こちらのお店の事を急に思い出したかのように突撃であります。
なんかハンバーグ系のお店の記事が続いているような気がしますが、きっと気のせいです…(`・ω・´)
お店に辿り着いたのは13時30分をちょい杉田くらいでしたでしょうか…?
久しぶりに新梅田食道街さんへやってきましたが、この時間帯でもかなり活気がありますね!!
お店の場所を覚えてなかったんでウロウロしちゃったのは内緒!!
お客さんの入りは4割…ってとこで、出たり入ったりで大体4~5割の客入りをキープしてた感じですね。
ってな事でまずはメニューの確認からどぞ~


頼むものは決めていたので速攻でダブル・ビッグチーズハンバーグセットのご飯大盛りをオーダー!!
ちな、アラカルトで手ごねチーズハンバーグがありますので、やろうと思えばトリプル・クアドラプル・クインティプルと無茶なオーダーするのも可能かと思いますw
トリプル位までなら記事のネタとしてやってもいいかなぁ…っておもってたんですが新規開拓を優先することにしますw
食べログであがられてる画像から見ますと、かなりポッテりとしたハンバーグのようなので焼成に時間かかるんだろうなぁ…なんて思いつつくつろいでますと驚きの5分でスピードサーブ!!
ダブル・ビッグチーズハンバーグセット ご飯大盛り 1620円

いい塩梅にトロけたチーズがシズル感ありますよね~

素晴らしくポッテりとしたハンバーグ…w

思わず突っ込みたくなるボリュームのフライドポテト…w
どう見ても、大手ハンバーガー屋さんのポテトのMサイズ以上はありますね!!


ご飯の大盛りは普通盛りよりもちょい多いくらいの可愛いボリュームでしたです。

さて、実食であります。
どうやって喰っていきましょうか…?w
最初はハンバーグにぶっ刺さったピンを抜いて1枚をご飯にオンして行儀悪く喰ってみようかと思いましたが、あまりにオゲフィンな喰い方かなぁ…って事で卓上にナイフ等が用意されておりましたのでカットして喰っていく事に!!
大胆に2枚のハンバーグをぶった切ってみますた…(`・ω・´)


ややピンボケってますが、火の通りはかなりしっかりしてますね~!!
パサついてる訳じゃないんですが、肉汁は溢れる程じゃなかったです。
喰ってみますと、その分厚さから想像するとややかためかな…?ってな印象があったんですがいざ噛んでみるとフワフワな豆腐ステーキのような食感ですな。
肉の風味はしっかりしてるもんのつなぎがやや多いんでしょうかね…?
しっとりフワフワな食感で美味しいんですが、少し頼りない感じがしますねw
いい感じでトロけたチーズがハンバーグを包み込んでますので適度な塩気とチーズの旨さも相まって、ハンバーグとチーズのマリアージュが楽しめます。
大根おろしや目玉焼き、温玉、ガーリックチップ、キノコ類のソースなど様々なトッピングはありますが、個人的にハンバーグにあうトッピング№1はチーズだと思います…m6つ`・ω・´)
まぁ、チーズにこだわればキリは無いと思うんですが、とろけるスライスチーズ1枚だけでもハンバーグが120%くらい美味しくなりますからね~w
ソースは粘度は低めのシャバシャバなデミグラスソース系のソースで味は濃くは無いですね…
トマト由来の風味が強い感じのソースです。
こちらのお店のハンバーグとの相性はかなりいいと思いますが、ゴリゴリに濃厚なデミグラスソースがかかってるハンバーグが好きって方にはちと物足りない鴨…?w
んで、喰ってて不思議だったのが謎の提供時間の速さ!!w

上の画像を見てもらいたいんですが、分厚い個所で3㎝は余裕であったハンバーグなんですが、ある程度の焼き色はついているもんの3㎝はあろうかとの分厚さのハンバーグにたったの5分で完璧に熱を通すのはまず不可能でしょうね。
メニューを再度見てもらいたいんですが、サービス定食の3種のうち、2種にハンバーグが使用されております。
後客さんのオーダーもA~Cの定食がほどんどだった事を考えると全オーダーの5割近くにハンバーグが入ってそうな予感?w
こんだけ早くの調理が出来るって事を考えると、スチコンでの調理後ホットショーケースで管理、オーダー後に軽く再加熱されている可能性が高いですね!!(出来立てなのに、ハンバーグがそんなに熱くなかったんで…)
失礼ながら、なんとなく古臭いお店が多い新梅田食道街さんなんですが、スチコン導入してるって何か凄いですw
ちなみにスチコンはスチームコンベクションオーブンの略称で、ホテルや病院、学校給食など大量調理を行う現場で利用される無茶苦茶値段の高いw調理器具の事です。
このお店のキャパならこれくらいのスチコン
スチコンつかうと、大量にムラなく、美味しく調理が出来ますからね~!!
人気商品を安定して供給するにはもってこいの調理器具ですね!!
まぁ、間違っているかもしれませんが、速攻サーブの訳が自己解決?しつつ後は美味しく喰うだけですw
大量のポテトに喜々としながら7分程で無事に完食であります!!

ハンバーグは2個で300g近くあったんじゃないかな…?
中々喰い応えありました!!
それより、喰い応えあったのがフライドポテトw
フライドポテト好きにこのボリュームは嬉しいですねw
ちょと1620円ってのはお高そうですが、このボリュームのハンバーグとポテトのボリュームならば納得の価格でしょう!!
ご飯のボリュームがもっとあれば嬉しいんですが、帰ってから気が付きましたがどうもお替りも無料だったみたいですw
ハンバーグを更にトッピングしてご飯のお替りをしまくってマリマリ喰ってみたいですね…(`・ω・´)
結構ポテトがお腹にズッシリときますね…w
ボリューム以上に満足感ありますた。
折角の新梅田食道街さんへの訪問なんでもう1軒!!
大阪でも他のお店で喰わせてくれるトコはありますが、福井県生まれのアレを喰わせてくれる…ってなお店に突撃であります。
よ~い…なんとかとか、魔法の…なんとかのTVで紹介された事があるらしいので知ってらっしゃる方も多いかと…?w
大盛にするとデフォの倍量で出て来るそうなので期待してレッツラゴーです!!
●○●お店のデータ●○●
洋食&ビール 自由亭 新梅田
住所/ 大阪府大阪市北区角田町9-26
電話番号/ 050-5590-4806
営業時間/ 11:00~22:00(L.O.21:45)
定休日/ 元日(1月1日)
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可
洋食&ビール 自由亭 新梅田 (洋食 / 梅田駅(大阪市営)、大阪駅、梅田駅(阪急))
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
那珂ちゃん改二さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>久しぶりのハンバーグでテンションUPな那珂ちゃんですw
アレ…?、チョコチョコとハンバーグシリーズ続いていたような気がするんですが…w
>>ダブチーで300g..ポテトだけでも500円分くらいの値打ちがありそうなことを考えたら十二分にコスパ高いですね。
ハンバーグもそうですが、ポテトの量が秀逸ですw
満足感タプリですたw
>>提供の速さは、きっと見込み調理でしょうね。
やはり、見込み調理なんでしょうね~
>>確かにオーダー率も高かったので見込み調理で回転率が上がれば単価も下げられる。店も客もWin-winですしね。
良いこと尽くめなんでしょうなぁ…(`・ω・´)
>>こんないい店がどんどん増えるといいですね!
味が劣化することなく旨いもんが喰えるならば、問題ないですよねw
こちらのお店は、正直普通にチェーン展開しても成功できると思うんですよね…
そのうち色んな場所で展開してくれないかな…?w
>>久しぶりのハンバーグでテンションUPな那珂ちゃんですw
アレ…?、チョコチョコとハンバーグシリーズ続いていたような気がするんですが…w
>>ダブチーで300g..ポテトだけでも500円分くらいの値打ちがありそうなことを考えたら十二分にコスパ高いですね。
ハンバーグもそうですが、ポテトの量が秀逸ですw
満足感タプリですたw
>>提供の速さは、きっと見込み調理でしょうね。
やはり、見込み調理なんでしょうね~
>>確かにオーダー率も高かったので見込み調理で回転率が上がれば単価も下げられる。店も客もWin-winですしね。
良いこと尽くめなんでしょうなぁ…(`・ω・´)
>>こんないい店がどんどん増えるといいですね!
味が劣化することなく旨いもんが喰えるならば、問題ないですよねw
こちらのお店は、正直普通にチェーン展開しても成功できると思うんですよね…
そのうち色んな場所で展開してくれないかな…?w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1668-b86c696b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ダブチーで300g..ポテトだけでも500円分くらいの値打ちがありそうなことを考えたら十二分にコスパ高いですね。提供の速さは、きっと見込み調理でしょうね。故郷のステーキハウスがランチタイムだと座って1分くらいでサイコロステーキのランチが出てきたことがあって、聞いたら「次々焼いてるからですよ!」ってことがありました。確かにオーダー率も高かったので見込み調理で回転率が上がれば単価も下げられる。店も客もWin-winですしね。
こんないい店がどんどん増えるといいですね!