うみねこ メイプルバナナトースト L&アイスアールグレイティー
2017/05/17


美っちゃんチロリン村さん~ジャンボ亭さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、兵庫県は加古川市別府町本町にございまするうみねこさんでありますです。
こちらのお店は加古川近辺でデザートを喰わせてくれるお店を探していた時に見つけたお店です。
サンドウィッチのメニューも豊富なんですがパフェメニューもしっかりあるみたいで…(`・ω・´)
ランチも扱っておりますが、メニューはサンドウィッチ(系)のみの潔さw
10年以上もやらはってますんで、その実力は折り紙つきでしょうね!!
サンドウィッチ・パフェともにボリューム系アリですw
きっと関東のあのお方の目に止まるはず…
お店に到着したのは14時30分頃なんですが、自分自身の凡ミスに気付く…
そう言えば、パフェメニューは15時からですた…w
30分…待てない時間じゃないですが、サンドウィッチでおされに〆のデザートもいいかなって事で突撃~
店内は20代~コマダムくらいの年齢の女性のグループばかりで、女性率100%な完全アウェイ状態!!
店内に入った瞬間に、全てのお客さんの会話が一瞬止まったのは内緒だw(ザ・ワールドな状態でしたねw)
メニューはこんな感じで…

単品サンドウィッチ…


モーニング・ブランチ・ランチ系…




ドリンクメヌー…







ドリンク類がいいお値段ですねぇ…(´・ω・`)
でもこんだけ女性に支持されてるんですからフードにしてもドリンクにしても味には間違いないんでしょうね!!
ダブルサンドかタワーサンドにしようかなぁ…なんてペラペラとメニューをめくっていくと、最後の方にちょとデザート系かと思えるトーストのメニューを発見!!
サイズはレギュラーとLがあり画像を見た感じでは結構ボリュームありそうな雰囲気?
画像では1斤ほどかな…?
さすがに3軒目でパン1斤はしんどそうですが、店員さんのお姉さんにLのボリュームを聞いてみると手でこれくらいの高さですよ…って教えてくれたのが2/3斤ほどか…?
でも、かなり大きいですよ~と心配も?w
後半アップアップしそうですが、それくらいならイケるかな…?って事で、メイプルバナナトーストのLとアールグレイのアイスをオーダー!!
待つ事15分程でドリンクが無事にサーブ!!
アイスアールグレイティー 702円

これ、茶葉の量間違ってるんじゃないか?って思える程に濃厚で苦みのある旨さ!!
最初ドリンク類高っけぇなぁ、ぉぃ!!って思ってたんですが一口飲んでその旨さにひれ伏しましたw
んで、遅れる事3分程でメインのメイプルバナナトースト Lがサーブされた訳なんですが…
姉ちゃん…
めっさ、デカいやんけ!!w(←喜びの咆哮w)
メイプルバナナトースト L 1058円

撮影の仕方が下手糞でイマイチそのボリューム感が伝わらないかもですが、サーブされた瞬間に(今の胃袋の状態に)これアカンやろ…って声に出るとこですたw

イギリスパン、しっかり1斤頂きますたw

色んな角度から~




さて、実食ではありますが…
う~ん…、喰い切れるのかな?w
取り皿も出してくれてたんで、適当にパンを取り出して喰っていく事にしませう!!


食感はフレンチトーストに似ているかな…?
ふんわり、しっとりでメープルシロップのかかり具合もまずまずで旨いですね!!
…パンだけに水分補給が完食の肝か…?w
安もんのパンだと水分飛び飛びで不味いだけですが、この食パンはしっとりとしていおり美味しいですね。
序盤って事も有りパクパクと進みますw
んで、バナナがなんか絶妙に美味いですw
焼いてあるのかな…?
バナナのホカホカwは初めて喰いましたが、トロッとした食感で熱が加わる事で甘みが強くなっている感じですね!!
温めて喰うと旨いアッポーパイ的な旨さ…な感じでしょうか?w
1回目のお替り?

バナナはトップにしか無い…だと?w
いきなりトラップに引っかかりました!!
バナナは少しずつ喰って温存しておくべきだったんですねw
2回目のお替り?

予想できたんですが、メープルシロップも粉砂糖も中に行くほどに少なくなりますねw
3回目のお替りで中まで空っぽに!!


ボトム部分まで来るとさすがに焼いただけの食パンやね…w
ドリンクのガムシロを使う手もありますが、甘くなり過ぎるだけになりそうなんで更に大量にこぼれた粉砂糖をつけながら食します!
残りは外壁のみですね…(`・ω・´)
カトラリにナイフらしきもんがあり、キコキコ切っているつもりなんですが全く切れない…?
よく見直したらバターナイフだったとか…_| ̄|〇

段々とイライラとしてきたので、ワイルドに手で裂く戦法にw

うん、これなら手で掴んで喰いやすい!!w
パンの耳(ミミ)がホカホカでサックサクで旨~い!!
皿の粉砂糖をつけながら喰うと更に旨いですね!!
食パンの耳を油で揚げて砂糖かけたら貧乏くさいですが、極上のオヤツに!!w
子供の頃おかんがよく作ってくれたけど、あれは止められない止まらない旨さでしたねw
さて、食パンの外壁…
あなたは耳と言いますか、それともヘタと言いますか…?
住んでいる地域や親の出身地によっても変わりそうですが、親父.comはパンの耳って呼んでます。
気分でヘタって使う事も有りますが、しっくりとくるのは耳ですね。
脱線しますたが、粉砂糖とアールグレイを駆使して16分程かかりましたがなんとか完食…!!w

凄い勢いで水分を吸っていくって事も有り、後半胃袋にズシッときますたですねw
3軒目でこれは、ちと重たかったです…(´・ω・`)
喰い終わる頃に丁度パフェタイムに…w
さすがに無理ですたw
1日限定1食のパフェとかもあるみたいです。
メニューだけでも撮影させて貰えばよかったかな…?w
●○●お店のデータ●○●
うみねこ
住所/ 兵庫県加古川市別府町本町1丁目43
電話番号/ 079-436-0105
営業時間/ 8:30~18:00 (L.O.17:30)
定休日/ 月曜日
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 11時から閉店まで全面禁煙


美っちゃんチロリン村さん~ジャンボ亭さん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、兵庫県は加古川市別府町本町にございまするうみねこさんでありますです。
こちらのお店は加古川近辺でデザートを喰わせてくれるお店を探していた時に見つけたお店です。
サンドウィッチのメニューも豊富なんですがパフェメニューもしっかりあるみたいで…(`・ω・´)
ランチも扱っておりますが、メニューはサンドウィッチ(系)のみの潔さw
10年以上もやらはってますんで、その実力は折り紙つきでしょうね!!
サンドウィッチ・パフェともにボリューム系アリですw
きっと関東のあのお方の目に止まるはず…
お店に到着したのは14時30分頃なんですが、自分自身の凡ミスに気付く…
そう言えば、パフェメニューは15時からですた…w
30分…待てない時間じゃないですが、サンドウィッチでおされに〆のデザートもいいかなって事で突撃~
店内は20代~コマダムくらいの年齢の女性のグループばかりで、女性率100%な完全アウェイ状態!!
店内に入った瞬間に、全てのお客さんの会話が一瞬止まったのは内緒だw(ザ・ワールドな状態でしたねw)
メニューはこんな感じで…

単品サンドウィッチ…


モーニング・ブランチ・ランチ系…




ドリンクメヌー…







ドリンク類がいいお値段ですねぇ…(´・ω・`)
でもこんだけ女性に支持されてるんですからフードにしてもドリンクにしても味には間違いないんでしょうね!!
ダブルサンドかタワーサンドにしようかなぁ…なんてペラペラとメニューをめくっていくと、最後の方にちょとデザート系かと思えるトーストのメニューを発見!!
サイズはレギュラーとLがあり画像を見た感じでは結構ボリュームありそうな雰囲気?
画像では1斤ほどかな…?
さすがに3軒目でパン1斤はしんどそうですが、店員さんのお姉さんにLのボリュームを聞いてみると手でこれくらいの高さですよ…って教えてくれたのが2/3斤ほどか…?
でも、かなり大きいですよ~と心配も?w
後半アップアップしそうですが、それくらいならイケるかな…?って事で、メイプルバナナトーストのLとアールグレイのアイスをオーダー!!
待つ事15分程でドリンクが無事にサーブ!!
アイスアールグレイティー 702円

これ、茶葉の量間違ってるんじゃないか?って思える程に濃厚で苦みのある旨さ!!
最初ドリンク類高っけぇなぁ、ぉぃ!!って思ってたんですが一口飲んでその旨さにひれ伏しましたw
んで、遅れる事3分程でメインのメイプルバナナトースト Lがサーブされた訳なんですが…
姉ちゃん…
めっさ、デカいやんけ!!w(←喜びの咆哮w)
メイプルバナナトースト L 1058円

撮影の仕方が下手糞でイマイチそのボリューム感が伝わらないかもですが、サーブされた瞬間に(今の胃袋の状態に)これアカンやろ…って声に出るとこですたw

イギリスパン、しっかり1斤頂きますたw

色んな角度から~




さて、実食ではありますが…
う~ん…、喰い切れるのかな?w
取り皿も出してくれてたんで、適当にパンを取り出して喰っていく事にしませう!!


食感はフレンチトーストに似ているかな…?
ふんわり、しっとりでメープルシロップのかかり具合もまずまずで旨いですね!!
…パンだけに水分補給が完食の肝か…?w
安もんのパンだと水分飛び飛びで不味いだけですが、この食パンはしっとりとしていおり美味しいですね。
序盤って事も有りパクパクと進みますw
んで、バナナがなんか絶妙に美味いですw
焼いてあるのかな…?
バナナのホカホカwは初めて喰いましたが、トロッとした食感で熱が加わる事で甘みが強くなっている感じですね!!
温めて喰うと旨いアッポーパイ的な旨さ…な感じでしょうか?w
1回目のお替り?

バナナはトップにしか無い…だと?w
いきなりトラップに引っかかりました!!
バナナは少しずつ喰って温存しておくべきだったんですねw
2回目のお替り?

予想できたんですが、メープルシロップも粉砂糖も中に行くほどに少なくなりますねw
3回目のお替りで中まで空っぽに!!


ボトム部分まで来るとさすがに焼いただけの食パンやね…w
ドリンクのガムシロを使う手もありますが、甘くなり過ぎるだけになりそうなんで更に大量にこぼれた粉砂糖をつけながら食します!
残りは外壁のみですね…(`・ω・´)
カトラリにナイフらしきもんがあり、キコキコ切っているつもりなんですが全く切れない…?
よく見直したらバターナイフだったとか…_| ̄|〇

段々とイライラとしてきたので、ワイルドに手で裂く戦法にw

うん、これなら手で掴んで喰いやすい!!w
パンの耳(ミミ)がホカホカでサックサクで旨~い!!
皿の粉砂糖をつけながら喰うと更に旨いですね!!
食パンの耳を油で揚げて砂糖かけたら貧乏くさいですが、極上のオヤツに!!w
子供の頃おかんがよく作ってくれたけど、あれは止められない止まらない旨さでしたねw
さて、食パンの外壁…
あなたは耳と言いますか、それともヘタと言いますか…?
住んでいる地域や親の出身地によっても変わりそうですが、親父.comはパンの耳って呼んでます。
気分でヘタって使う事も有りますが、しっくりとくるのは耳ですね。
脱線しますたが、粉砂糖とアールグレイを駆使して16分程かかりましたがなんとか完食…!!w

凄い勢いで水分を吸っていくって事も有り、後半胃袋にズシッときますたですねw
3軒目でこれは、ちと重たかったです…(´・ω・`)
喰い終わる頃に丁度パフェタイムに…w
さすがに無理ですたw
1日限定1食のパフェとかもあるみたいです。
メニューだけでも撮影させて貰えばよかったかな…?w
●○●お店のデータ●○●
うみねこ
住所/ 兵庫県加古川市別府町本町1丁目43
電話番号/ 079-436-0105
営業時間/ 8:30~18:00 (L.O.17:30)
定休日/ 月曜日
駐車場 / 有り
禁煙・喫煙/ 11時から閉店まで全面禁煙
コメント
ウッワ~~~~~~~~~~~~~~~♥ 魅力☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ うらやましい~~~~~~♪ パンの耳と言ってる!(^^)! パフェ見たい~~~o(*^▽^*)o~♪
sanaeさん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>ウッワ~~~~~~~~~~~~~~~♥ 魅力☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ うらやましい~~~~~~♪
ビジュアルもインパクトがあり、味も良くてお値段もそんなに高く無くてよかったですよ~!!
>>パフェ見たい~~~o(*^▽^*)o~♪
次回はパフェに挑戦してみますねw
>>ウッワ~~~~~~~~~~~~~~~♥ 魅力☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ うらやましい~~~~~~♪
ビジュアルもインパクトがあり、味も良くてお値段もそんなに高く無くてよかったですよ~!!
>>パフェ見たい~~~o(*^▽^*)o~♪
次回はパフェに挑戦してみますねw
初コメントです
つい最近、こちらのblogを発見して、すっかりファンになってしまってます
大食いではないと謙遜されてますが、素晴らしい食いっぷりかと(笑)
私は少食なので、羨ましい限りです
デカ盛りも、スイーツも幅広いジャンルで美味しそうな物が載ってるし、メニュー表も見れるので楽しいです♪
こちらのお店のパフェ&メニューのアップ、楽しみにしてます♪
大食いではないと謙遜されてますが、素晴らしい食いっぷりかと(笑)
私は少食なので、羨ましい限りです
デカ盛りも、スイーツも幅広いジャンルで美味しそうな物が載ってるし、メニュー表も見れるので楽しいです♪
こちらのお店のパフェ&メニューのアップ、楽しみにしてます♪
しろねこエリーさん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~!!
>>つい最近、こちらのblogを発見して、すっかりファンになってしまってます
こんな駄ブログにファンが…(`・ω・´)
どうもありがとうございます!!
>>大食いではないと謙遜されてますが、素晴らしい食いっぷりかと(笑)
最近ホンマにヤヴァくなってきました…_| ̄|〇
頭ではもっと喰いたいのに胃袋が付いていけない…w
>>デカ盛りも、スイーツも幅広いジャンルで美味しそうな物が載ってるし、メニュー表も見れるので楽しいです♪
撮影の仕方が下手糞なんで申し訳ないですが、メニューの撮影が不可なお店以外は大方全てのページを網羅していると思うんで訪問時の目安…と言ふか多少お役にたつと思います!!
>>こちらのお店のパフェ&メニューのアップ、楽しみにしてます♪
僕自身もパフェメニューが気になっているので、東播あたりにきたらまた狙って訪問したいと思います!!
>>つい最近、こちらのblogを発見して、すっかりファンになってしまってます
こんな駄ブログにファンが…(`・ω・´)
どうもありがとうございます!!
>>大食いではないと謙遜されてますが、素晴らしい食いっぷりかと(笑)
最近ホンマにヤヴァくなってきました…_| ̄|〇
頭ではもっと喰いたいのに胃袋が付いていけない…w
>>デカ盛りも、スイーツも幅広いジャンルで美味しそうな物が載ってるし、メニュー表も見れるので楽しいです♪
撮影の仕方が下手糞なんで申し訳ないですが、メニューの撮影が不可なお店以外は大方全てのページを網羅していると思うんで訪問時の目安…と言ふか多少お役にたつと思います!!
>>こちらのお店のパフェ&メニューのアップ、楽しみにしてます♪
僕自身もパフェメニューが気になっているので、東播あたりにきたらまた狙って訪問したいと思います!!
初めまして
いつも楽しくブログ拝見させていただいております。 親父。com様の健啖家ぶりには関心するばかりです。
外食にいくと親父。com様に遭遇できないかと周りを見渡す事も……(笑)
まあ、私の住む辺りは田舎なのでますないなと思っていたら
今回のうみねこは私の家から車で数分の所です。お会いして食べっぷりを拝見したかった~(◞‸◟ㆀ)
東加古川にはまだデカ盛りの店があると思いますので、またいらしてくださいませ。
デカ盛りというわけではないですが
東加古川 三六弁当の唐揚げがとても美味しいですよ
また食べて見てくださいませ
外食にいくと親父。com様に遭遇できないかと周りを見渡す事も……(笑)
まあ、私の住む辺りは田舎なのでますないなと思っていたら
今回のうみねこは私の家から車で数分の所です。お会いして食べっぷりを拝見したかった~(◞‸◟ㆀ)
東加古川にはまだデカ盛りの店があると思いますので、またいらしてくださいませ。
デカ盛りというわけではないですが
東加古川 三六弁当の唐揚げがとても美味しいですよ
また食べて見てくださいませ
兵庫県にはほとんど行く機会無いのが悔やまれる(><)
この前、松井山手にあるナチュール・シロモトへ行って来ました、そこのミルフィーユが絶品でした!ミルフィーユ以外のもなかなかリーズナブルで美味しいので是非行ってみてくださいw
この前、松井山手にあるナチュール・シロモトへ行って来ました、そこのミルフィーユが絶品でした!ミルフィーユ以外のもなかなかリーズナブルで美味しいので是非行ってみてくださいw
ベアベアさん、初めまして~!!
コメントありが㌧ございます~!!
>>いつも楽しくブログ拝見させていただいております。 親父。com様の健啖家ぶりには関心するばかりです。
どうもありがとうございます。
お褒め頂くと調子に乗ってしまいそうでありますw
>>今回のうみねこは私の家から車で数分の所です。お会いして食べっぷりを拝見したかった~(◞‸◟ㆀ)
加古川あたりで次に狙っているのは、デカ盛りでは無いですが黄金に輝きそうなラーメン屋さんと、必殺仕事人に出てくる主人公のような名前のお店ですw
>>東加古川 三六弁当の唐揚げがとても美味しいですよ
初めて聞くお店ですが、東播あたりでよくレビュー上げてらっしゃる方も好レビュー上げられてるみたいですね。
大唐揚げ弁当なんてのもありますね…(`・ω・´)
ご飯の特盛りがプラス50円ってのも嬉しい設定ですね!!
また行ってみたいと思います。
情報ありがとうございました!!
>>いつも楽しくブログ拝見させていただいております。 親父。com様の健啖家ぶりには関心するばかりです。
どうもありがとうございます。
お褒め頂くと調子に乗ってしまいそうでありますw
>>今回のうみねこは私の家から車で数分の所です。お会いして食べっぷりを拝見したかった~(◞‸◟ㆀ)
加古川あたりで次に狙っているのは、デカ盛りでは無いですが黄金に輝きそうなラーメン屋さんと、必殺仕事人に出てくる主人公のような名前のお店ですw
>>東加古川 三六弁当の唐揚げがとても美味しいですよ
初めて聞くお店ですが、東播あたりでよくレビュー上げてらっしゃる方も好レビュー上げられてるみたいですね。
大唐揚げ弁当なんてのもありますね…(`・ω・´)
ご飯の特盛りがプラス50円ってのも嬉しい設定ですね!!
また行ってみたいと思います。
情報ありがとうございました!!
ポコニャンさん、おはようござまうす~
コメントありが㌧ございます~!!
>>兵庫県にはほとんど行く機会無いのが悔やまれる(><)
女性と同伴で喜ばれそうないいお店でしたよ!!
姫路城を見られに行かれた際は是非w
>>この前、松井山手にあるナチュール・シロモトへ行って来ました、そこのミルフィーユが絶品でした!
初めて聞くお店ですが、評価が高いお店のようですね!!
近くにある支店では、カフェスペースもあるようですね…(`・ω・´)
バナナのシューキャラメルやクレームブリュレなんかも美味そうですね!!
ポコニャンさんと違って、僕はこの辺りにはあまり用事が無いんで行かないんですが…w
また近くまで行ったら突撃してみますね!!
情報ありがとうございました!!
>>兵庫県にはほとんど行く機会無いのが悔やまれる(><)
女性と同伴で喜ばれそうないいお店でしたよ!!
姫路城を見られに行かれた際は是非w
>>この前、松井山手にあるナチュール・シロモトへ行って来ました、そこのミルフィーユが絶品でした!
初めて聞くお店ですが、評価が高いお店のようですね!!
近くにある支店では、カフェスペースもあるようですね…(`・ω・´)
バナナのシューキャラメルやクレームブリュレなんかも美味そうですね!!
ポコニャンさんと違って、僕はこの辺りにはあまり用事が無いんで行かないんですが…w
また近くまで行ったら突撃してみますね!!
情報ありがとうございました!!
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1519-201d5a24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)