ジャンジャンブル ハンバーグオムライス
2017/05/07


本日は、大阪府は高槻市松原町にございますジャンジャンブルさんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は、コメ欄よりあねもねさんから中々の大きさのオムライスを提供してくれるって事でチェックしていたお店であります。
有名なお店なんでお店の存在は知ってはおりましたが、ボリュームに関しては予習不足で、食べログのレビューを見てますとデフォでまずまずの大きさみたいで中でも限定8食とのハンバーグオムライスはオムライスのボリュームもさることながらハンバーグのボリュームが素晴らしい!!w
数量限定なのでハードルは高いんですが、少しくらいならw並んででも喰ってみたいと思えるオムライスを喰いに突撃でございます。
午前中のおしももを手早く済ませてお店まで…
梯子の事を考えてやや西側のパーキングに停めて早足で行くもお店に到着予定がオープンジャスト程とポールは無理そうですが1順目には入れそうな感じ?
お店に到着しますと、3人の順番待ちですがなんか様子がおかしい?w
時間にして11時29分だったんですが、既に営業中となており店内にはお客さんが入っておられ、今の順番待ちは2順目にあたりそうな感じですた。
お店のシステムがよく分からんのですが、取りあえず営業開始前でも1順目のお客さんは中に入ってもらう…みたいな感じなんでしょうかね?(もしくは予約か?)
2順目となると、8食限定のハードルが更に上がる事に…_| ̄|〇
11時39分には、まず先客1名さんが退店されてたんで、やはり多少早めのオープンだったのかもですね~!!
その後も、パタパタと先客さん達が退店されていかれ、親父.comがカウンターに促されたのが11時52分くらい…
まずはメニューの確認からなんですが…
げ、限定数量が減っている…だと?w


もう、この時点でポクポクポク、チーンッ!!と頭の中で何かが鳴った音が聞こえましたが、店員さんに、
「限定のハンバーグオムライスって、さすがにもう終わりましたよね?」
と尋ねると満面の笑みで
「大丈夫です」
との事!!
日ごろの行いが良いとは言えない親父.comですがラッキーですたw
しかも以前はデフォサイズしか無かったのが、SサイズとSSサイズが増えているようですね。
女性のお客さんのお残しがかなり酷かったみたいなんで、これは良い変更事項ですね!!
その分、ライバルも増えそうで怖いんですが…w
梯子のお店はどこにするかなぁ…ってボーッとしてて最近やらかしまくりの失敗を本日もやってしまってたことに気が付くw
限定5食に有りつけたことが嬉し杉て、大盛に出来るかどうかを尋ねるのを忘れていました…_| ̄|〇
これは、かなりの痛恨の一撃w
思い出したのが、オーダーから10分近く経ってたんで諦めましたが、会計時にお尋ねしまして結論で言いますとプラス300円の追加料金がかかりますが、デフォサイズを大盛りにする事は可能だそうです!!
うちの記事を見て訪問された方は、忘れずにオーダーして下さいな!!(後、出来ればポール狙いで!!w)
最近の自分の忘れっぽさに辟易しながら待つ事13分程で頼んでいたものが無事にサーブされる事になります。
ハンバーグオムライス 1800円

存在感のあるぽってりとしたハンバーグにドキがムネムネします!!w
静止画像では分からないんですが、何もしてないのにハンバーグから肉汁がドポドポと流れ出しております!!

ご飯の量は2合近くあり、確かにこれは女性なら手を焼くボリュームですねw

色んな角度から~
画像をアップにして見て貰ったらわかるんですが、ソースの色とはまた違った縦に入った白いラインが全部肉汁の滝だったりします!!



たまらずカットw
あふれ出てきている肉汁が分かって頂けるでしょうか?

ややレア目にしっとりと焼き上げられております。

さて、実食であります。
もう、取りあえずハンバーグを口に入れる衝動から逃れられずにパクッと一口!!
画像で見てもわかるんですが、かなり肉肉しいハンバーグで噛めば肉汁の大洪水に口腔内が翻弄されますw
お肉の挽きは粗挽きって程では無く標準的かな…?
舌の上ではレア感を残したねっとりとした食感で、歯応え的にはホロホロとほぐれる様な食感で肉の旨味が凝縮された肉汁の旨さが何とも言えずに旨いですね。
これ塩だけで喰ってみたいです。
これは夜にもアラカルト喰いに来なきゃいけないですねw
ハンバーグの味見も終えてメイン?のオムライスの方も喰ってみましょう!!
まずはたっぷりとかけられたソースをprprと…
兎に角濃厚な味わいで、prprとした瞬間に頭をよぎったのがオマール海老のビスクの風味。
そしてプラスαとなる肉汁のテイスト!!
ビスク程の濃さと言ふか、トロっとした感じはないんですが、クリーム系の濃い味付けのソースです。
肉汁が加わる事で野性味をましたような味わいになりますが、このソースとの融合はかなり美味しいです。
続いてオムライス本体のほうも…
少し見た目が悪いですが、チキンライス系のご飯だと思ってたんですがこんな感じのバターを使ったピラフ仕様的な感じで…

具はタマネギだけだったと思いますが、そんなにオイリーでは無くパクパクと喰えるほど見た目よりはあっさりな感じですね(最近、オイリー系が多かったんで…w)
ソースとのマリアージュでかなりいい塩梅になります。
ソースのボリュームも凄いので、カレー的に呑む感じで喰えるのが嬉しいですね~w
巻いた玉子は薄めですが、しっとりよりもフワトロ系でこれまた旨し!!
この絶妙な火の通し方に感動ですね!!
口の中で三位一体となる幸せを感じながら5分程で無事に完食であります!!

旨いソースを最後までprprする為に、密かにバゲットを持参したいと本気で思える美味しさでございました!!
ハンバーグオムライスが無ければ、保険でシーフードピラフオムライスを喰おうと思ったんですが、他のオムライスの実力も確かめたくなってきましたね…(`・ω・´)
まぁ、残っていればハンバーグオムライスの一択なんでしょうが…!!w
いつもは最初に書くんですが、お店はカウンター2席と、2人用のテーブルが4卓(その日は2人・2人・4人が座れるようにセッティングされてました)あるんですが、基本相席はさせずにお一人様でも普通に2人用のテーブルにゆったりと座ってもらっていたようです。
しかもカウンターは僕が3人いても余裕がありそうな感じなのに、席の用意は2脚だけと、兎に角お客さんにゆったりと食事をしてもらいたいってなお店のおもてなしな心がビシバシと伝わってきます。
だからこそのお店の人気なんでしょうね…(`・ω・´)
味だけでなく、雰囲気を楽しむために絶対に再訪したいと思えるお店でございました。
あねもねさん、素晴らしいお店の情報ありが㌧ございました~!!
オムライスが出来上がる待ち時間の間に梯子に行こうと思ってたお店の確認をしたらどうやら閉店されていたようで…_| ̄|〇
幸い近くにはストックしてあるお店が沢山あるので困りはしませんでしたが、こちらのお店ではスープが出てこなかった為に汁もんにしようかなぁ…って事で選んだのはラーメン屋さん!!
これも結構悩むくらいお店が沢山周辺にあるんですよね…w
当日は気温が高く少し歩くだけで汗ばむほどで…、ってな流れで辛いラーメンでもズルズルと喰ってバシッと発汗しませうって事であのお店まで…m6つ`・ω・´)
●○●お店のデータ●○●
ジャンジャンブル
住所/ 大阪府高槻市松原町7-4
電話番号/ 072-674-1919
営業時間/ 11:30~15:00 (L.O.14:00)
定休日/ 火曜日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/


本日は、大阪府は高槻市松原町にございますジャンジャンブルさんへこっそりと突撃して参りまいたです。
こちらのお店は、コメ欄よりあねもねさんから中々の大きさのオムライスを提供してくれるって事でチェックしていたお店であります。
有名なお店なんでお店の存在は知ってはおりましたが、ボリュームに関しては予習不足で、食べログのレビューを見てますとデフォでまずまずの大きさみたいで中でも限定8食とのハンバーグオムライスはオムライスのボリュームもさることながらハンバーグのボリュームが素晴らしい!!w
数量限定なのでハードルは高いんですが、少しくらいならw並んででも喰ってみたいと思えるオムライスを喰いに突撃でございます。
午前中のおしももを手早く済ませてお店まで…
梯子の事を考えてやや西側のパーキングに停めて早足で行くもお店に到着予定がオープンジャスト程とポールは無理そうですが1順目には入れそうな感じ?
お店に到着しますと、3人の順番待ちですがなんか様子がおかしい?w
時間にして11時29分だったんですが、既に営業中となており店内にはお客さんが入っておられ、今の順番待ちは2順目にあたりそうな感じですた。
お店のシステムがよく分からんのですが、取りあえず営業開始前でも1順目のお客さんは中に入ってもらう…みたいな感じなんでしょうかね?(もしくは予約か?)
2順目となると、8食限定のハードルが更に上がる事に…_| ̄|〇
11時39分には、まず先客1名さんが退店されてたんで、やはり多少早めのオープンだったのかもですね~!!
その後も、パタパタと先客さん達が退店されていかれ、親父.comがカウンターに促されたのが11時52分くらい…
まずはメニューの確認からなんですが…
げ、限定数量が減っている…だと?w


もう、この時点でポクポクポク、チーンッ!!と頭の中で何かが鳴った音が聞こえましたが、店員さんに、
「限定のハンバーグオムライスって、さすがにもう終わりましたよね?」
と尋ねると満面の笑みで
「大丈夫です」
との事!!
日ごろの行いが良いとは言えない親父.comですがラッキーですたw
しかも以前はデフォサイズしか無かったのが、SサイズとSSサイズが増えているようですね。
女性のお客さんのお残しがかなり酷かったみたいなんで、これは良い変更事項ですね!!
その分、ライバルも増えそうで怖いんですが…w
梯子のお店はどこにするかなぁ…ってボーッとしてて最近やらかしまくりの失敗を本日もやってしまってたことに気が付くw
限定5食に有りつけたことが嬉し杉て、大盛に出来るかどうかを尋ねるのを忘れていました…_| ̄|〇
これは、かなりの痛恨の一撃w
思い出したのが、オーダーから10分近く経ってたんで諦めましたが、会計時にお尋ねしまして結論で言いますとプラス300円の追加料金がかかりますが、デフォサイズを大盛りにする事は可能だそうです!!
うちの記事を見て訪問された方は、忘れずにオーダーして下さいな!!(後、出来ればポール狙いで!!w)
最近の自分の忘れっぽさに辟易しながら待つ事13分程で頼んでいたものが無事にサーブされる事になります。
ハンバーグオムライス 1800円

存在感のあるぽってりとしたハンバーグにドキがムネムネします!!w
静止画像では分からないんですが、何もしてないのにハンバーグから肉汁がドポドポと流れ出しております!!

ご飯の量は2合近くあり、確かにこれは女性なら手を焼くボリュームですねw

色んな角度から~
画像をアップにして見て貰ったらわかるんですが、ソースの色とはまた違った縦に入った白いラインが全部肉汁の滝だったりします!!



たまらずカットw
あふれ出てきている肉汁が分かって頂けるでしょうか?

ややレア目にしっとりと焼き上げられております。

さて、実食であります。
もう、取りあえずハンバーグを口に入れる衝動から逃れられずにパクッと一口!!
画像で見てもわかるんですが、かなり肉肉しいハンバーグで噛めば肉汁の大洪水に口腔内が翻弄されますw
お肉の挽きは粗挽きって程では無く標準的かな…?
舌の上ではレア感を残したねっとりとした食感で、歯応え的にはホロホロとほぐれる様な食感で肉の旨味が凝縮された肉汁の旨さが何とも言えずに旨いですね。
これ塩だけで喰ってみたいです。
これは夜にもアラカルト喰いに来なきゃいけないですねw
ハンバーグの味見も終えてメイン?のオムライスの方も喰ってみましょう!!
まずはたっぷりとかけられたソースをprprと…
兎に角濃厚な味わいで、prprとした瞬間に頭をよぎったのがオマール海老のビスクの風味。
そしてプラスαとなる肉汁のテイスト!!
ビスク程の濃さと言ふか、トロっとした感じはないんですが、クリーム系の濃い味付けのソースです。
肉汁が加わる事で野性味をましたような味わいになりますが、このソースとの融合はかなり美味しいです。
続いてオムライス本体のほうも…
少し見た目が悪いですが、チキンライス系のご飯だと思ってたんですがこんな感じのバターを使ったピラフ仕様的な感じで…

具はタマネギだけだったと思いますが、そんなにオイリーでは無くパクパクと喰えるほど見た目よりはあっさりな感じですね(最近、オイリー系が多かったんで…w)
ソースとのマリアージュでかなりいい塩梅になります。
ソースのボリュームも凄いので、カレー的に呑む感じで喰えるのが嬉しいですね~w
巻いた玉子は薄めですが、しっとりよりもフワトロ系でこれまた旨し!!
この絶妙な火の通し方に感動ですね!!
口の中で三位一体となる幸せを感じながら5分程で無事に完食であります!!

旨いソースを最後までprprする為に、密かにバゲットを持参したいと本気で思える美味しさでございました!!
ハンバーグオムライスが無ければ、保険でシーフードピラフオムライスを喰おうと思ったんですが、他のオムライスの実力も確かめたくなってきましたね…(`・ω・´)
まぁ、残っていればハンバーグオムライスの一択なんでしょうが…!!w
いつもは最初に書くんですが、お店はカウンター2席と、2人用のテーブルが4卓(その日は2人・2人・4人が座れるようにセッティングされてました)あるんですが、基本相席はさせずにお一人様でも普通に2人用のテーブルにゆったりと座ってもらっていたようです。
しかもカウンターは僕が3人いても余裕がありそうな感じなのに、席の用意は2脚だけと、兎に角お客さんにゆったりと食事をしてもらいたいってなお店のおもてなしな心がビシバシと伝わってきます。
だからこそのお店の人気なんでしょうね…(`・ω・´)
味だけでなく、雰囲気を楽しむために絶対に再訪したいと思えるお店でございました。
あねもねさん、素晴らしいお店の情報ありが㌧ございました~!!
オムライスが出来上がる待ち時間の間に梯子に行こうと思ってたお店の確認をしたらどうやら閉店されていたようで…_| ̄|〇
幸い近くにはストックしてあるお店が沢山あるので困りはしませんでしたが、こちらのお店ではスープが出てこなかった為に汁もんにしようかなぁ…って事で選んだのはラーメン屋さん!!
これも結構悩むくらいお店が沢山周辺にあるんですよね…w
当日は気温が高く少し歩くだけで汗ばむほどで…、ってな流れで辛いラーメンでもズルズルと喰ってバシッと発汗しませうって事であのお店まで…m6つ`・ω・´)
●○●お店のデータ●○●
ジャンジャンブル
住所/ 大阪府高槻市松原町7-4
電話番号/ 072-674-1919
営業時間/ 11:30~15:00 (L.O.14:00)
定休日/ 火曜日
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/
コメント
(((( ՞ਊ ՞)))))))ウオォォォォーーーーー!!!喜んでもらえて本当に嬉しいですーーー!そしてさすが有名店!!なクオリティ✦ฺ素敵なブログありがとうございました♡
あ
高槻行かれたのなら、コッペパン思い出して欲しかったです…w
コメントしたんだいぶ前ですが…
店の名前も忘れましたがw
コメントしたんだいぶ前ですが…
店の名前も忘れましたがw
あねもねさん、おはようござまうす~
コメントありが㌧ございます~!!
>>(((( ՞ਊ ՞)))))))ウオォォォォーーーーー!!!喜んでもらえて本当に嬉しいですーーー!
あねもねさんからコメント頂けなかったら、きっと「オムライスが有名なお店」としか認識してなかったと思います。
素晴らしいお店に出会えましたw
情報ありがとうございます。
>>そしてさすが有名店!!なクオリティ✦ฺ素敵なブログありがとうございました♡
さすが有名なだけあるなぁ…と思えるホスピタリティでした。
ちな、店内のBGMは店主さんのご趣味なのかビートルズオンリー!!
オサンには居心地がとても良かったですw
>>(((( ՞ਊ ՞)))))))ウオォォォォーーーーー!!!喜んでもらえて本当に嬉しいですーーー!
あねもねさんからコメント頂けなかったら、きっと「オムライスが有名なお店」としか認識してなかったと思います。
素晴らしいお店に出会えましたw
情報ありがとうございます。
>>そしてさすが有名店!!なクオリティ✦ฺ素敵なブログありがとうございました♡
さすが有名なだけあるなぁ…と思えるホスピタリティでした。
ちな、店内のBGMは店主さんのご趣味なのかビートルズオンリー!!
オサンには居心地がとても良かったですw
寝屋riverさん、おはようござまうす~!!
コメントありが㌧ございます~!!
>>高槻行かれたのなら、コッペパン思い出して欲しかったです…w
ネタバレ、大人の事情であまり書けないんですが…、つまりそう言ふことですw
明日以降をお楽しみにです~
>>高槻行かれたのなら、コッペパン思い出して欲しかったです…w
ネタバレ、大人の事情であまり書けないんですが…、つまりそう言ふことですw
明日以降をお楽しみにです~
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1508-9f638738
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)