fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

立ち寿司 恵美須店 ウニのパスタ?&プレミアムモルツ&…

2017/03/15
CIMG3429_20170319174901156.jpg
CIMG3430_201703191749008a5.jpg
徳田酒店 御肉さん~大衆酒場カミヤさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、大阪府は大阪市浪速区日本橋にございまする立ち寿司 恵美須店さんでありますです。
注文してサーブされたらインパクトがあり・テンション上がりそうな喰いもんを喰わせてくれるお店の紹介の第3弾ですw
大阪市内に系列店合わせて6軒ほどあるのかな…?
結構有名な、豪快 立ち寿司さんの支店の一つのお店であります。
先程の大衆酒場カミヤさんで喰った“こぼれ寿司”的なメニューも扱っておりますが、基本的にマグロに力を入れてらっしゃる感じかな…?
確か飲み屋さんが特集されていたムック本で紹介されてたんですが、板ウニが1枚まるまる乗っかったパスタが旨そうだって事で行ってみたかったんですよね~!!
隣のイタ飯屋さんとの壁をぶち抜いて、寿司屋とイタリア料理屋さんが合体したようなお店に変わったようですね。
ちな、ピザ・パスタなどイタリアンなメニューを扱っているのはこちらのお店だけなんだそうです…(`・ω・´)

東西線を1駅区間乗って地下鉄に乗り換えるつもりが、ボーッとしてたら乗り越してしまひ…w
再び乗り換えの駅に戻ろうとするもタイミング悪く電車に遅れが出てた模様でしばしの時間待ち…w
17時のオープンにはギリギリ間に合うと思ったんですが、アクシデント2連発によってオープンから10分ほど経ってからの到着となりましたが、無事にポールゲトできました!!
入口が立ち飲みのスペースで奥はテーブル席があり、更に奥にはテラスな感じの場所もあたみたいですね。
BBQとか出来るんでしょうかね?
立ち飲みのスペースのすぐ奥に2人掛けのテーブルがありましたのでそこに座らせてもらうことにします。
まずはメニューの確認からなんですが…
CIMG3434_201703191748581b9.jpg
CIMG3432_2017031917485959b.jpg
CIMG3433_20170319174944815.jpgCIMG3435_20170319174944955.jpg
CIMG3436_20170319174943392.jpgCIMG3437.jpg
イタリアン系のメニューが無い?
食べログでは画像をうpされておられた方がいたんですが、どうも僕が座った場所からは見えない場所にボードメニューがあったようですね。
雑誌では見たもんの名前まで覚えておらず、
「パスタに板ウニがど~んって乗っかった奴って出来ますか?」
って聞いてみたら、厨房からのおkのサインが!!
ディナーメニュー扱いになるので1700円になるんだけといいですか?って聞かれたので問題茄子と返答!!
ランチメニューだと多少安くなるんでしょうかね?
生ビールな気分だったんですが、こちらのお店もプレモルの変な銘柄でして…w
さっき大衆酒場カミヤさんで気が付かずに頼んじゃったんですが、イマイチ口に合わなかったのよね…(メガジョッキがあるのは魅力的なんですが…w)
と、なると瓶ビールの選択肢となりプレモルを頼む事に…(`・ω・´)
値段見て勝手に大瓶だと思ってたんですが、サーブされたのはまさかの中瓶でござったw
よく見るとアルコールはお高めな設定になているようですね~
ザ・プレミアムモルツ 600円
CIMG3431_2017031917495319c.jpgCIMG3438.jpg
大瓶を300円台で呑む事も多いので、プレモルと言えども中瓶で600円は財布に痛いですねw
まぁ、旨いんだけどさ…(´・ω・`)
待つ事5分程でサーブされたんですが、ウニが板にのってなかったw
ウニのパスタ?(正式名不明w) 1700円
CIMG3443_20170319175047995.jpg
雑誌では皿の淵に板ウニがド~ンッとのっかっていたオゲフィンさがインパクトあったんですが…w
ウニのボリュームに関しては、板まるまる1枚分がトッピングされているみたいですね。
CIMG3444_2017031917504698f.jpg
お店の名前に恥じない豪快なウニが素晴らしいw
ヘタなパスタやだと値段同じでもウニの量は半分以下ほどしか乗って無さそう?
CIMG3439.jpgCIMG3440.jpg
CIMG3441.jpgCIMG3442_20170319175127f86.jpg
さて、実食であります。
まずはパスタからちゅるリンパ!!
カルボナーラの様なチーズの風味が濃厚なクリームソースのパスタですね。
チーズクリームパスタ?、カルボナーラ?
どっちでもいいけど、そんな感じの味わいのパスタです。
大量にかかっている粉チーズがいい感じでジャンク感を醸し出してます。
普通に美味しいパスタですね。
んで、気になった山椒みたいな奴も喰ってみる事に!!
山椒だと思ったんですが、そこまでピリピリとしたスパイス感は無く…?
プチッともカリッとも言えるような食感で独特の香りがしますね。
多分、麻の実…だと思うんですが、個人的にはパスタにあってないような気が…(´・ω・`)
あってないってよりも、食感が邪魔?w
クリーム系のパスタならばブラックペッパーの粗挽きのほうが絶対に旨いような気がします!!
そしてお次はメインのウニなんですが、大衆酒場カミヤさんで喰ったのと比べるとかなり大ぶりですね!!
喰ってみますと、先ほど喰ったウニと比べると磯の香りと風味がかなり強いですね。
ニガニガしさは無く、甘味も比較的しっかりしていると思います。
とろけるような感じでは無く、食感がしっかりと残った感じですね。
舌と上顎で押しつぶすように喰いますと、旨味がジワりと口の中に広がります。
…が、店内が少し暗いのと撮影スキルの無さもありますが見た目が少しウニっぽい色じゃなかったんですよねw
見た目の色合いだけが少しマイナスポイントか…?
パスタと混ぜて喰うのがホントの喰い方なのかもですが、原型が崩れまくるのがなんか勿体なさ過ぎて…w
ウニ喰っちゃパスタ喰いーの、パスタ喰っちゃ、ウニ喰いーので5分程で無事に完食でございます。
CIMG3445.jpg
先程のお店とこちらのお店でウニ3ヵ月分くらいを一気に喰った感じ?w
1日でこんなに沢山のウニを喰ったの初めて賀茂?
贅沢をしてしまいますた…(`・ω・´)
ってな事で、贅沢ついでにもう1発!!w
こちらはなんかのTV番組でも紹介されていたらしいので知ってらっしゃる方おられるかも?
メガトロフィーユ 2000円
CIMG3446.jpg
大トロを大胆に3段重ね…?
もうコレって、デカ盛りに分類してもいいよね?w
CIMG3447_2017031917521843d.jpg
しかもトップは贅沢に炙り大トロ!!
CIMG3448_201703191752171b2.jpg
これ2000円って安すぎなんじゃないでしょうか?w
CIMG3449_20170319175250fcd.jpgCIMG3450_20170319175249eb7.jpgCIMG3451_2017031917524819d.jpg
さて、実食であります
まずは炙り大トロから頂いてみましょう!!
醤油は山葵醤油と合わせ醤油の2種がおいてましたんで、prprして味を確かめて好みだった合わせ醤油を少しお皿に用意して喰ってることにします。

↑言葉にならないですw
まだほんのりと温かい炙り大トロは口の中で脂の旨さが大洪水!!
自然に口の中でとろけていく様は、綿菓子かよwって思わず声に出して突っ込んでしまう程の口どけ!!
ヤバい、旨すぎますw
トロによくあるスジの様な部分ですが、炙ってない方のスジは気に留める程ではない程のスジのような食感が一部ありましたが、炙ったほうは全然スジじゃないんですよね…(`・ω・´)
熱を加えることでなのか、食感的にゼリーみたいな感じになってこちらもとろけるとろける!!
茎山葵?を付けて喰うと、甘味・旨味共に倍増ですね!!
茎山葵にも味付けがしてあるのか、ほんのりと醤油の風味がしており、思わず白飯を頼みたくなりましたw
んで、一体何枚の大トロが使われているんだろうと徐に解体!!
ちょっ、シャリ!!w
CIMG3452_20170319175318651.jpg
サブのブログの方では書いてたんですが、これよく考えれば刺身盛りじゃなくて立派な1貫のお寿司だったんですよねw
都合6枚の大トロが使われたお寿司…
生涯喰った中で最高に贅沢な1貫かも?
残った炙ってない大トロも頂いて行く訳ですが、炙ったものとはまた違った旨さですね。
先程少し書きましたが、白っぽい部分の一部に少しだけスジっぽい食感を受けます。
トロの旨さと引き換えたら、全く問題にもなりませんがね…
茎山葵をちょっと載せて、切り身の端っこにちょとだけ醤油を付けて一口でパクッと喰うこの幸福感!!w
多分ブログやって無かったら、恐らく訪問しなかったと思われるお店…、ブログ万歳!!
無茶苦茶贅沢な悩みなんですが、3切れ目くらいで余りの脂身のコッテリさで口の中がもっさりとしてきます。
1貫のお寿司にこのガリのボリューム…w
用意周到じゃございませんか…(`・ω・´)
熱くて渋~いお茶が欲しいトコですが、さすがにそんなサービスは無さそうですw
メニューに黒烏龍茶があるんで、“燗してくれ!!”って言えばしてくれそうは…ないかな!?
4枚目からは、ガリとビールで口の中のもっさり感を洗い流して喰っていき、最後の1切れはシャリに乗せて喰ってフィニッシュ!!w
CIMG3453_20170319175317da1.jpg
冗談抜きで、クソ贅沢しちゃいますたw
大きさは不揃いで寿司ネタとしてはやや小さ目に見えるんですが、この分厚さです!!
しっかりと1切れで寿司1貫分のボリュームはあるでしょう!!
単純にこちらのお店の大トロ1貫の値段(700円)と比較は出来ないでしょうが、大トロが6切れも乗っかったお寿司1貫が2000円とかってのはありえない話で…w
お店の方の儲けが無い…ってな愚痴も冗談のようで本音なんでしょうね!!
実はホントはもう1つ、お店の超人気メニューの“天然インド鮪中トロぶつ切り”も頼む予定だったんですが、頼む順番間違えましたね…w
大トロの後での中トロは評価に紛れが出てきそうなんで今日のトコは撤退する事にします。
尚、各お店によってメガトロフィーユの盛り付け方が違っているみたいです。
これは全店制覇しなきゃですね!!

飲み会の場で出てくると、テンションが上がりそうなもんを喰わせてくれるお店を3店舗紹介してみましたが如何でしたでしょうか…?
デカ盛りに慣れた人では物足りないでしょうが、他のお店とはちと違うボリューム、魅せ方で好きな人ならグッとくるビジュアルだったんじゃないでしょうか?(こぼれ盛りに関しては、こちらのお店のほうが800円も安くコスパ高そうですが…w)
他にも紹介したいお店はありますが、1日で行くには時間にも財布にもお優しくないですw
機会がありましたら又の機会にって事で…!!

まだ物足りないなぁ…って事で、今度は個人的に前から行ってみたかったアンケラソさんへ!!
何度もフラれており、今日は一人なんで大丈夫だろうと行ったんですが、タッチの差で満席になってしまったようで…w
う~んッ、いつになったら訪問できるんだろう?w
てきとなお店を探す為に千日前をフラフラと…



●○●お店のデータ●○●
立ち寿司 恵美須店
住所/ 大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-13
電話番号/ 090-1956-0427
営業時間/ 平日11:30~14:00(ランチ以外は通し営業) 
       17:00~23:00 土日祝11:30~23:00
定休日/ 無休
駐車場 / 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 全面喫煙可

立ち寿司 恵美須店寿司 / 恵美須町駅今宮戎駅難波駅(南海)

夜総合点★★★★ 4.3

コメント

ウニのパスタは

当たり外れが大きいときいたのでここのウニパスタは時間に余裕があれば是非行ってみようかと。

あと次ぎの日曜までですがスイーツパラダイス梅田店でシン・ゴジラ第二形態ピザやヤシオリ作戦カレーなどゴジラとのコラボメニューを出してるそうです。

伝説の腹ペコ狼さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

>>当たり外れが大きいときいたのでここのウニパスタは時間に余裕があれば是非行ってみようかと。
海鮮系は特にあたりハズレが大きそうですからねぇ…(´・ω・`)
訪問された際はいいネタがあればいいんですが…!!

>>あと次ぎの日曜までですがスイーツパラダイス梅田店でシン・ゴジラ第二形態ピザやヤシオリ作戦カレーなどゴジラとのコラボメニューを出してるそうです。
前回のコメントの時だったかな…?
プリキュアカフェの情報と一緒に教えて下さいましたよ!!w
シン・ゴジラかぁ…
見てないんですよねw
寄生獣カフェなら絶対行くんですが…(`・ω・´)

親父.comさん、こんばんは!
今回のはしご酒、裏テーマはウニだったのでしょうか?

そして親父さんがプレモルの「香るエール」がお口に合わないとは驚きでした。サッポロ派のおばちゃんですが、実はこの香るエールは結構好きなんですよね〜。
http://mobile.suntory.co.jp/beer/kaoruale/about/

大食いおばちゃんさん、おはようござまうす~

コメントありが㌧ございます~!!

>>今回のはしご酒、裏テーマはウニだったのでしょうか?
アハハハッ、それっぽいですが全く関係ないですw
居酒屋…と言ふ事に視点をおいて、ボリュームがあるお店のチョイスが今回の記事になりましたです。


>>そして親父さんがプレモルの「香るエール」がお口に合わないとは驚きでした。
嫌いじゃないんですが、あの爽やかな香りがどうもビールっぽい感じがしなくて、家族全員が駄目出ししてるんですよね…w
って事で、流行のクラフトビールも美味しいと思った事無いんですよね~!!

旨いクラフトビールがあったらなぁ…?w

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1479-514f7b04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング