fc2ブログ

腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

Very Berry Cafe 河原町二条店

2015/12/02
CIMG8575.jpg
CIMG8574.jpg
麺匠 たか松さん~麺屋 もりさん~と煩悩の赴くままに喰い散らかした後にやって参りましたのは、京都府は京都市中京区河原町にございまするVery Berry Cafe 河原町二条店さんでありますです。
こちらのお店は、パンケーキやフレンチトーストのボリュームがまずまずだと、ココさんから教えて頂いたお店であります。
教えて頂いたときは京都に3店舗あったんですが、今年の春先に1店舗閉店されたようでございまして…
残る2店舗のうち1軒は北白川にあり、もう1軒は車の移動をすることなく訪問できそうだって事で〆のデザートはこちらのお店に白羽の矢が立ちます。

外から見ますと、明るくPOPなお店な感じなんですが店内は照明も薄暗く雰囲気があります。
フカフカのソファに腰を下ろしてまずはメニューの確認から…
CIMG8581.jpg
CIMG8576.jpgCIMG8577.jpgCIMG8578.jpg
CIMG8579.jpgCIMG8580.jpgCIMG8582.jpg
CIMG8583.jpgCIMG8584.jpgCIMG8585.jpg
CIMG8586.jpgCIMG8587.jpgCIMG8588.jpg
CIMG8589.jpgCIMG8590.jpgCIMG8591.jpg
色々種類があって悩むんですが、パンケーキとアメリカンワッフルとフレンチトーストがトッピング&アイス&ソースを好きにカスタマイズ出来るって事ですんで、フレンチトーストを選んでみる事にします。
トッピングはオレオを…って言いたいとこですが、少しイメージがわかなくて特に無しの方向で…w 
アイスはバニラ1拓のようでしたんで、バニラアイスをチョイス!!(プラス200円)
ソースはシナモンメープルを選んでみることにします。
セットのドリンクは…いつもアイスティーばかりでは芸が無いのたまには変わったものを…って事でライオンコーヒーのバニラマカデミアを選んでみることにしました…
何が何だかよくわからないんですが、フレーバーコーヒー…みたいなもんなんでしょうかね…?w
フカフカのソファに座ってボーッとしておりますと、眠くなてきますよね…
10分程待って頼んでいたものが出来上がったんですが…、中々ボリューミーです…(`・ω・´)
フレンチトースト&ドリンクセット 1522円
CIMG8592_201512031217352f4.jpg
やや細みのバゲットの1/2本…程のボリュームでしょうか…?
CIMG8594.jpg
ちりばめられているコーンフレークがなんだか嬉しいような…w
CIMG8595.jpg
アイスもしっかりと、2スクープ分も入っており、+200円ならばかなりお得な仕様かな…?
CIMG8596.jpgCIMG8597.jpg
CIMG8598.jpgCIMG8599.jpg
見た目は普通のコーヒーなんですが、さてお味の方は…?
CIMG8593.jpg
さて、実食であります。
まずは気になりまくっている、ライオンコーヒーのお味から…
香りは…、バニラの風味はしますがマカデミアナッツの香りはほとんど感じずに…
一口飲んでみますと、フワッと口の中がバニラの風味に…(`・ω・´)
甘さは全くなくて、コーヒーにバニラエッセンスを1ダッシュ(1ボトムか?)加えたような感じの味わいかな…?
味的にマカダミアナッツの風味には乏しいですが、言われてみるとそんな風味がするようなしないような…w
コーヒーの苦みと鼻をくすぐるバニラの香りが悩ましい味わいです…、結構旨いかも…?w
続きまして、フレンチトーストを喰ってみましょう。
さすがにフォークで刺して喰うには大きすぎますので半分ほどにカットしてから喰ってみることにします。
バゲット仕様ってことで、カリッとした食感を期待してたんですが全体的にふんわりな仕上がりになっております。
噛むと卵液がジュワッと溢れてくるタイプのフレンチトーストです。
卵液のほのかな甘味と、シナモンメープルの独特の甘さのマッチングが非常によく、シナモンって事で万人受けする訳じゃないですが、シナモンフレーバーが好きな方なら文句無しで旨いと言えそうです!!
子供のころは、シナモンフレーバーなんて大嫌いだったんですが、いつのころからか大好きに…w
好みの変化って凄いですよね…(`・ω・´)
フレンチトーストがフワッとしたタイプなんで、フレークのサクサク感がいいアクセントになるようです。
結構な量の生クリームが、コレが激甘でして…
お店にはアメリカの国旗が出ているあたり、あちらの甘さで対応しているって感じなんでしょうか…?w
メープルに負けてない濃厚さが素敵ですw
バニラアイスは柔らかめで、口どけもよくそしてこれまた甘い…!!
濃厚な甘さの大連発です!!
苦みのあるコーヒーを時折口にしつつ、じっくりと味わいながら喰いまして10分程で無事に完食であります。
CIMG8600.jpg
サイズ的にはシェアして丁度いいくらいのボリュームかもですね!!
メインに喰い物を頼むのならば、3人で分けてもいいくらいかな…?w
ガッツリとデザートを喰いたいって人には是非1人で喰ってもえればよろしいかと思われます。
パンケーキをフレンチトーストの卵液に浸して焼いたフレンチパンケーキってのもあるみたいですんで、北白川のほうのお店に行く際にはそれ系を喰ってみたいですね!!

濃い味系の連発でしたんでさすがに喉が渇きましたですね…
ペットボトルのお茶を2本買ってそのまま車に戻るわけですが、ふと気が付けばそのお茶も速攻で飲んでしまい追加のお茶購入と…w
お茶がぶ飲みしつつ、お腹タプンタプンでおしももを続ける羽目に…
体を動かすと、音がするようでしたわ…
さすが甘さもボリュームもMAXなアメリカンなお店ですた…(`・ω・´)


●○●お店のデータ●○●
Very Berry Cafe 河原町二条店
住所/ 京都府京都市中京区河原町通二条上ル清水町357
電話番号/ 075-231-5002
営業時間/ 朝11:30~深夜0:00(LOフード夜11:00
定休日/ 不定休
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙

Very Berry Cafe 河原町二条店カフェ / 京都市役所前駅三条駅神宮丸太町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

コメント

Very Berry Cafeはタワーバーガーだと予想してたんですが、フレンチトースト美味しそうですね。ここはパンケーキ系も魅力的です。

もう片方のお店の場所は「北白浜」じゃなくて「北白川」ですね。

糸さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます&お久しゅうございます~!!

>>Very Berry Cafeはタワーバーガーだと予想してたんですが、フレンチトースト美味しそうですね。
あぁ、そう言えばそっち系でもチェックしてたんでしたが、この日はデザートの事しか頭に無かったですよ!!

>>ここはパンケーキ系も魅力的です。
デザート系はどれもボリュームがありそうで全てが旨そうに見えます!!

>>もう片方のお店の場所は「北白浜」じゃなくて「北白川」ですね。
アッ…_| ̄|〇
京都のお店なんで北白川と自分では完璧に打ち込んだつもりですが盛大に間違えてますね!!
修正しておきます。
ご指摘ありがとうございます~!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1189-389c0c32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (50)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (111)
デカ盛り系 丼物 (163)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (150)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (34)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (30)
旨辛グルメ全般 (38)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (851)
通常版 ラーメン・つけ麺 (262)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (30)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (107)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
4位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
2位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング