HONMACHI 豚テキ 南船場店 ガーリックバターSPダブル(400g) GBライス・ニンニク共に大盛り
2015/09/02


先程訪れました辛激屋さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市中央区南船場にありますHONMACHI 豚テキ 南船場店さんでございます。
ちなみに辛激屋さんからは交差点を斜めに突っ切り距離にしまして約20m程の立地でございます!!
梯子に持って来いなんで是非どうぞw
…ってな事は冗談で、一度記事にした事があるHONMACHI 豚テキ 本店さんなんですが、いつの間にやら支店が出来ておりまして…(`・ω・´)
たまたま食べログのマイレビュアーさんが行かれており猛烈にチェックであります。
気になっていたガーリックバターライスを求めて…w
14時即にお店に入るのも恥ずかしくて、しばらく時間を潰しての突撃であります。
お店はまだ開店されて新しくオサレで清潔感に溢れてます。
本町のほうのお店はお世辞にも女性向け…とは言えませんが、こちらのお店なら女性でも躊躇無く入れる事が出来るんじゃないかと…?
看板のブタのモデルは…あの漫画のホークかな?w
ってな事でまずはメニューからなんですが、こちらのお店は斬新な事に店舗の壁一面がメニューになっており道行くミータリアンの気持ちをガッツリとつかんでいるんでしょうなぁ…w
左が店舗の壁で、右がカウンターのメニューです


狙うはガーリックバターライスがつくガーリックバターSPシリーズなんですが、肉のサイズに悩みますw
HONMACHI 豚テキ 本店さんでは、大波が押し寄せんばかりのサービスの洗礼を受けまして、こちらのお店も当然ご飯やキャベツはお替り無料!!
ガーリックバターライスも大盛りに出来るとの事ですが、どれぐらいのボリュームで出てくるのか…?
無理をすると後半辛くなりそうでしたんで、豚肉は控えめにダブル(400g)でニンニクも大盛り、そして当然ガーリックバターライスも大盛りでお願いする事にします。
どれくらいのボリュームで出てくるのかドキドキとそして戦々恐々しつつ待つ事8分程で出来上がる訳ですが…?
ガーリックバターSPダブル(400g) ガーリックバターライス・ニンニク共に大盛り 1480円

ガーリックバターライスは1合ちょいほどで、ホッとしたようなガックリときたような…!?w
これならばお肉トリプルにしてても問題無かったですねw

400gと言えども、見た目は中々のボリューム感ですね…?

ニンニク祭りの会場はこちらとなております…!!



さて、実食であります。
まずは我慢できずにニンニクから…w
本店さんのほうと比べますとやや小ぶりではありますが、原型を留めたもんが10個と潰れて黒くなった状態のもんが約3個ほど…?
どちらも1個ずつ喰ってみますが、共にほこほこのあまあまでメチャ旨いですね!!
潰れてしまっている方は、ややネットリとした食感で旨味も強い感じがします。
暑さで落ちた体力ゲージがジワッと復活する感じ…かな?w
続いてガーリックバターライスを喰ってみることにします。
仕上げにガーリックチップがまぶされているのかな…?
バターの量が多いのか、香り味ともにかなり濃厚なんですが先に揚げニンニクを喰ってしまったせいかニンニクのパンチ的には弱いかも…?w
喰う順番間違えましたね…_| ̄|〇
でも、かなり旨く普通に喰ってたらアルコールのアテになるレベルだと思います
んで、肉を喰う訳ですが…?
グローブカットの1枚肉じゃない…(´・ω・`)
1プレートですし、喰いやすいようのとの配慮なんでしょうが、最初から小さくカットされている状態で…
えらい長いことハサミでジョキジョキ切っているなぁ…って調理中思ってたんですが、原因はこれだったんですね!!
腕白に豪快にかぶり付きたかったんですが、これはこれで喰いやすいんでよしとしましょう!!w
お肉は少しかためだったかな…?
脂身部分もやや歯応えがあり、品種特有のものかもですがワイルドな食感です!!
本店で喰った時は、もちっと柔らかかったんで豚肉の仕入れがもしかしたら変わっちゃったりしたのかも?
んで、もっと違ってたのがソースで、以前喰った時よりもかなり酸味が強くなってますね…
本店のソースはかなり甘めで、こちらのはウスターソース系の味がやや強い感じがします。
まぁ2年以上前の記憶なんで自信は無いのですが、ソースのレシピも多少変わったのかもしれませんね。
酸味が強いのは苦手ですが、まだ大丈夫レベルです…お肉に関しては問題無く美味しく頂けました。
…が、ちと困ったのがトンテキがオンザガーリックバターライスになっているので、ガーリックバターライスの味わいが全く別もんになってしまっている事ですw
大量のタレがガーリックバターライスにかかってしまって、“つゆだく”な状態に…(´・ω・`)
こうなるとさっきまで旨いと思っていたもんが酸味の強さで微妙な味加減になてしまいます…_| ̄|〇
そう多くないと思っていたガーリックバターライスの量ですが後半かなり手こずってしまってアップアップな状態にw
辛子や揚げニンニクの味変に助けられて13分程かかってなんとか完食であります。

ソースなども混ざりあって豪快に喰うのが1プレートの醍醐味なんでしょうが、今日は少々強めの酸味にあてられましてかなり後半苦戦する事になりました。
お肉ならまだいけたんで、トリプルでも良かったかな…?w
白飯オンザライスならもっと味わいが変わったでしょうが、濃い味付けのガーリックバターライスをタレで更に濃く・酸味プラスって事で親父.comの好みとしてはお互いが喧嘩しちゃったみたいな感じでしょうね~!!
トンテキ&ガーリックバターライスの単品としては間違いなく旨いんで、次回喰う機会があったらお皿のセンターにキャベツで防波堤を作ってもらって左右にご飯とお肉を盛り付けてもらってソースは別添えでお願いする事にしますw
アッ、味噌汁撮るの忘れてた…_| ̄|〇
上の画像の右上にみそ汁が入っていたマグカップの取っ手だけ写り込んでおりますw
煮詰まっていたのかやや塩辛かったですが、こちらもいい味変素材となりました。
カレーとトンテキ共に濃い味付けだったんで主食はもういいかなぁ…って感じでしょうか?
〆のデザートは5軒ほど候補にあげておりましたが、火照った体をクールダウンするって事でかき氷を喰いにレッツらゴーです!!
●○●お店のデータ●○●
HONMACHI 豚テキ 南船場店
大阪府大阪市中央区南船場2-11-9 チサンマンション心斎橋1F
電話番号/ 06-6245-5770
営業時間/ ランチ[月~土]11:30-15:30(L.O.15:30)
ディナー[月~土]17:30-21:00(L.O.21:00)
定休日/ 日曜・祝日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙


先程訪れました辛激屋さんを後にしましてやって参りまいたのは、大阪府は大阪市中央区南船場にありますHONMACHI 豚テキ 南船場店さんでございます。
ちなみに辛激屋さんからは交差点を斜めに突っ切り距離にしまして約20m程の立地でございます!!
梯子に持って来いなんで是非どうぞw
…ってな事は冗談で、一度記事にした事があるHONMACHI 豚テキ 本店さんなんですが、いつの間にやら支店が出来ておりまして…(`・ω・´)
たまたま食べログのマイレビュアーさんが行かれており猛烈にチェックであります。
気になっていたガーリックバターライスを求めて…w
14時即にお店に入るのも恥ずかしくて、しばらく時間を潰しての突撃であります。
お店はまだ開店されて新しくオサレで清潔感に溢れてます。
本町のほうのお店はお世辞にも女性向け…とは言えませんが、こちらのお店なら女性でも躊躇無く入れる事が出来るんじゃないかと…?
看板のブタのモデルは…あの漫画のホークかな?w
ってな事でまずはメニューからなんですが、こちらのお店は斬新な事に店舗の壁一面がメニューになっており道行くミータリアンの気持ちをガッツリとつかんでいるんでしょうなぁ…w
左が店舗の壁で、右がカウンターのメニューです


狙うはガーリックバターライスがつくガーリックバターSPシリーズなんですが、肉のサイズに悩みますw
HONMACHI 豚テキ 本店さんでは、大波が押し寄せんばかりのサービスの洗礼を受けまして、こちらのお店も当然ご飯やキャベツはお替り無料!!
ガーリックバターライスも大盛りに出来るとの事ですが、どれぐらいのボリュームで出てくるのか…?
無理をすると後半辛くなりそうでしたんで、豚肉は控えめにダブル(400g)でニンニクも大盛り、そして当然ガーリックバターライスも大盛りでお願いする事にします。
どれくらいのボリュームで出てくるのかドキドキとそして戦々恐々しつつ待つ事8分程で出来上がる訳ですが…?
ガーリックバターSPダブル(400g) ガーリックバターライス・ニンニク共に大盛り 1480円

ガーリックバターライスは1合ちょいほどで、ホッとしたようなガックリときたような…!?w
これならばお肉トリプルにしてても問題無かったですねw

400gと言えども、見た目は中々のボリューム感ですね…?

ニンニク祭りの会場はこちらとなております…!!



さて、実食であります。
まずは我慢できずにニンニクから…w
本店さんのほうと比べますとやや小ぶりではありますが、原型を留めたもんが10個と潰れて黒くなった状態のもんが約3個ほど…?
どちらも1個ずつ喰ってみますが、共にほこほこのあまあまでメチャ旨いですね!!
潰れてしまっている方は、ややネットリとした食感で旨味も強い感じがします。
暑さで落ちた体力ゲージがジワッと復活する感じ…かな?w
続いてガーリックバターライスを喰ってみることにします。
仕上げにガーリックチップがまぶされているのかな…?
バターの量が多いのか、香り味ともにかなり濃厚なんですが先に揚げニンニクを喰ってしまったせいかニンニクのパンチ的には弱いかも…?w
喰う順番間違えましたね…_| ̄|〇
でも、かなり旨く普通に喰ってたらアルコールのアテになるレベルだと思います
んで、肉を喰う訳ですが…?
グローブカットの1枚肉じゃない…(´・ω・`)
1プレートですし、喰いやすいようのとの配慮なんでしょうが、最初から小さくカットされている状態で…
えらい長いことハサミでジョキジョキ切っているなぁ…って調理中思ってたんですが、原因はこれだったんですね!!
腕白に豪快にかぶり付きたかったんですが、これはこれで喰いやすいんでよしとしましょう!!w
お肉は少しかためだったかな…?
脂身部分もやや歯応えがあり、品種特有のものかもですがワイルドな食感です!!
本店で喰った時は、もちっと柔らかかったんで豚肉の仕入れがもしかしたら変わっちゃったりしたのかも?
んで、もっと違ってたのがソースで、以前喰った時よりもかなり酸味が強くなってますね…
本店のソースはかなり甘めで、こちらのはウスターソース系の味がやや強い感じがします。
まぁ2年以上前の記憶なんで自信は無いのですが、ソースのレシピも多少変わったのかもしれませんね。
酸味が強いのは苦手ですが、まだ大丈夫レベルです…お肉に関しては問題無く美味しく頂けました。
…が、ちと困ったのがトンテキがオンザガーリックバターライスになっているので、ガーリックバターライスの味わいが全く別もんになってしまっている事ですw
大量のタレがガーリックバターライスにかかってしまって、“つゆだく”な状態に…(´・ω・`)
こうなるとさっきまで旨いと思っていたもんが酸味の強さで微妙な味加減になてしまいます…_| ̄|〇
そう多くないと思っていたガーリックバターライスの量ですが後半かなり手こずってしまってアップアップな状態にw
辛子や揚げニンニクの味変に助けられて13分程かかってなんとか完食であります。

ソースなども混ざりあって豪快に喰うのが1プレートの醍醐味なんでしょうが、今日は少々強めの酸味にあてられましてかなり後半苦戦する事になりました。
お肉ならまだいけたんで、トリプルでも良かったかな…?w
白飯オンザライスならもっと味わいが変わったでしょうが、濃い味付けのガーリックバターライスをタレで更に濃く・酸味プラスって事で親父.comの好みとしてはお互いが喧嘩しちゃったみたいな感じでしょうね~!!
トンテキ&ガーリックバターライスの単品としては間違いなく旨いんで、次回喰う機会があったらお皿のセンターにキャベツで防波堤を作ってもらって左右にご飯とお肉を盛り付けてもらってソースは別添えでお願いする事にしますw
アッ、味噌汁撮るの忘れてた…_| ̄|〇
上の画像の右上にみそ汁が入っていたマグカップの取っ手だけ写り込んでおりますw
煮詰まっていたのかやや塩辛かったですが、こちらもいい味変素材となりました。
カレーとトンテキ共に濃い味付けだったんで主食はもういいかなぁ…って感じでしょうか?
〆のデザートは5軒ほど候補にあげておりましたが、火照った体をクールダウンするって事でかき氷を喰いにレッツらゴーです!!
●○●お店のデータ●○●
HONMACHI 豚テキ 南船場店
大阪府大阪市中央区南船場2-11-9 チサンマンション心斎橋1F
電話番号/ 06-6245-5770
営業時間/ ランチ[月~土]11:30-15:30(L.O.15:30)
ディナー[月~土]17:30-21:00(L.O.21:00)
定休日/ 日曜・祝日
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/ 完全禁煙
HONMACHI 豚テキ 南船場店 (豚料理 / 長堀橋駅、心斎橋駅、堺筋本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント
こんちわ!
いつも楽しく拝見しておりますタクシー運転手でございます
今回の感想なんですが、ニンニクマシマシを召し上がった後にタクシーを捕まえる際にですね、
「ニンニクマシマシ」とか書かれたボードを掲げていただきたいのですよ
それを見て我々がどう対応するかは立場上ここでは申し上げられません
重ねてお願いいたします。「ニンニクマシマシ」をご掲示願います
今回の感想なんですが、ニンニクマシマシを召し上がった後にタクシーを捕まえる際にですね、
「ニンニクマシマシ」とか書かれたボードを掲げていただきたいのですよ
それを見て我々がどう対応するかは立場上ここでは申し上げられません
重ねてお願いいたします。「ニンニクマシマシ」をご掲示願います
リハビリ中(>_<)さん、こにちは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>トンテキ旨そうですね(^u^)
カットされてなかったら旨さも倍増だった気もしますが、美味しかったですよ~!!
>>親父殿にお聞きしたいんですが、ブログの終わりに星があるじゃないですか、あの星が満点のお店ってあるのでしょうか?
最高は4.5点ですね~
5項目あるんですが、個別で5点ってのは何軒かあったような気がします。
点数がイイから凄い旨いとも限らないし逆もまた…
そん時の気分とかでも左右されますんで、あまり気にせず見ていただけたらと思います。
>>トンテキ旨そうですね(^u^)
カットされてなかったら旨さも倍増だった気もしますが、美味しかったですよ~!!
>>親父殿にお聞きしたいんですが、ブログの終わりに星があるじゃないですか、あの星が満点のお店ってあるのでしょうか?
最高は4.5点ですね~
5項目あるんですが、個別で5点ってのは何軒かあったような気がします。
点数がイイから凄い旨いとも限らないし逆もまた…
そん時の気分とかでも左右されますんで、あまり気にせず見ていただけたらと思います。
名無しのタクシー運転手さん、初めまして~
コメントありが㌧ございます~!!
ニンニクマシマシのボード…
最初読んだときはわからなかったんですが…!?
読み直してすぐに意味が分かりましたです。
書いていいのかどうかわからんのですが、所謂“乗車●否”の対応…で正解でしょうか?w
あの空間(車内ね)でニンニクマシマシ喰った奴乗せたら、その後のお客さんまで被害及ぶでしょうからねぇ…(´・ω・`)
ニンニクマシマシのボード…
最初読んだときはわからなかったんですが…!?
読み直してすぐに意味が分かりましたです。
書いていいのかどうかわからんのですが、所謂“乗車●否”の対応…で正解でしょうか?w
あの空間(車内ね)でニンニクマシマシ喰った奴乗せたら、その後のお客さんまで被害及ぶでしょうからねぇ…(´・ω・`)
名無しのタクシー運転手
正解です!(あ!言っちゃった!)
自分がニンニク食ってる時は気にならないのに
人の臭いには耐えられないという自分勝手な男ですw
親父.com様
どうかお腹には気を付けてなどとは申しません
いつか記録に残るような大喰いを期待しております
自分勝手ですいませんw
自分がニンニク食ってる時は気にならないのに
人の臭いには耐えられないという自分勝手な男ですw
親父.com様
どうかお腹には気を付けてなどとは申しません
いつか記録に残るような大喰いを期待しております
自分勝手ですいませんw
名無しのタクシー運転手さん、こばんは~
コメントありが㌧ございます~!!
>>正解です!(あ!言っちゃった!)
回答ありがとうございます~!!
ですが、ニンニクマシマシの匂いは“道路運送法第13条3項または4項該当”あたりに抵触しそうなんで乗車●否として罰せられる事は実際ないんでしょうね!!
>>自分がニンニク食ってる時は気にならないのに人の臭いには耐えられないという自分勝手な男ですw
誰でもそんなもんだと思いますよ、はいw
>>どうかお腹には気を付けてなどとは申しません
>>いつか記録に残るような大喰いを期待しております
そこまでは胃のキャパが追い付かないので無理かと…(´・ω・`)
凄い記録はあの方たちに任せましょう!!w
>>正解です!(あ!言っちゃった!)
回答ありがとうございます~!!
ですが、ニンニクマシマシの匂いは“道路運送法第13条3項または4項該当”あたりに抵触しそうなんで乗車●否として罰せられる事は実際ないんでしょうね!!
>>自分がニンニク食ってる時は気にならないのに人の臭いには耐えられないという自分勝手な男ですw
誰でもそんなもんだと思いますよ、はいw
>>どうかお腹には気を付けてなどとは申しません
>>いつか記録に残るような大喰いを期待しております
そこまでは胃のキャパが追い付かないので無理かと…(´・ω・`)
凄い記録はあの方たちに任せましょう!!w
コメントの投稿
トラックバック
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1126-27921cdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いい感じに腹が刺激されました(*^-^*)
親父殿にお聞きしたいんですが、ブログの終わりに星があるじゃないですか、あの星が満点のお店ってあるのでしょうか?
親父殿が満点を付けたお店って興味あります。