腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!!

飯を食いに行っても隣の人のご飯の盛りがつい気になってしまう食いしん坊な管理人(親父.com)の雑食記です。

ビクトリー 和歌山近鉄店 サンドウィッチ2種

2015/06/28
CIMG6583.jpg
CIMG6582.jpg
香来さん~広島風お好み焼 もみじさん~バラ JR和歌山駅前店さん~と股に掛けてジワジワと暴飲暴食を繰り返したあげくにやって参りまいたのは、和歌山県は和歌山市友田町 和歌山近鉄店 B1Fにございまするビクトリー 和歌山近鉄店さんにて候。
この間にとんかつのまつ井さんへ行った後にビクトリー 和歌山県庁前店さんへ行きまして、ビクトリーさんが和歌山にもう1店舗あるのは知ってたんですがまさか目的だったプリンに振られた近鉄百貨店さんにこちらのお店があるとは…?w
香来さんを後にしまして、プリン屋さんの場所の確認だけしようと近鉄百貨店に流れ込んだ訳ですがそこで見つけたメロンサンドに目を奪われたそのお店がビクトリー和歌山近鉄店さんでありました。

まずはサンドウィッチの確認から…
CIMG6612.jpgCIMG6613.jpg
CIMG6614.jpgCIMG6615.jpg
右上のショーケースにある巨大なメロンのサンドウィッチが確認出来るでしょうか…?
歩いてますと、“うわっ、なんじゃコレ?”みたいな感じで目に入り2度見ならぬ3度見…w
メロンはあまり好きじゃないので、買う気にはならんかったんですがインパクトのあるビジュアルとその御立派なお値段にビックリです!!
そして一度こちらを離れて仕事とランチの梯子を重ねた後に再び今に至ります。
目的のプリンにはあり付けなかったんですが、フルーツサンドで〆のデザートと洒落こむ事にします。
苺がパンパンにサンドされたイチゴフレッシュも魅力的でしたが、それより食指が動いたのがカクテルフルーツ!!
1個だけでは物足りないかも…って事でデザートでは無いですが、ポテトサラダBOXを購入です。
ポテトサラダBOX 390円
CIMG6616.jpg
CIMG6617.jpgCIMG6618.jpg
まずはポテサラのサンドウィッチから喰ってみる事にします。
入っているものが目に見える分で、ジャガイモ・胡瓜・人参…ってトコでしょうか?
まぁ、実際もその3種だけでしたが…w
CIMG6620.jpg
ジャガイモは粗めにつぶした部分とマッシュポテトのように完全に潰した部分をミックスした感じでゴロっとした食感がいいアクセントになります。
ジャガイモの甘さの中にスッと抜けるような辛さがありまして、辛子かマスタードもちゃんと使用されおり味が引き締まった感じで旨いですね。
胡椒の味もしますが、出しゃばり過ぎて無くてバランスが凄くいいです。
辛子・胡椒が多いと大人のサンドウィッチって感じでそれはそれで旨いんですが、万人受けするように作られているようですね。

カクテルフルーツ 410円
CIMG6621.jpg
フルーツの向きが逆なのはそのままだと自立しない為です…w
CIMG6622.jpgCIMG6625.jpg
入っていたのはキウイフルーツ・イチゴ・メロン・パインだと思ってたんですが、メロンだと思ってたのはどうもモモだったようですw
メロンのサンドウィッチと比べますとインパクトに欠けますが、フルーツの甘味を殺さない程度の甘さに抑えられたホイップクリームもたっぷりと入っていて美味しいですね。
キウイとイチゴは思ってた以上に酸味が少なくって甘さのほうが強く感じられる出来栄え。
反対にシャキシャキ食感のパインは結構酸っぱくて、これがかえっていいアクセントかな…?w
モモは少量でしたがふわりとした甘さで少しかたさがありましたが旨かったです。

2度目となりましたが、ビクトリーさんのサンドウィッチは美味しいですね!!
ボリュームはあるもんの少々お高いのがネックですが、味がいいのでまぁしょうがないかなぁって感じでしょうか!!
ロースカツBOXがあり、少し気になったんですが出来たてならまだアレですが、700円ってなお値段にちと手が出ずに…(´・ω・`)
他のもんなら作り置きでも問題無いんでしょうが、カツサンド等の揚げもんが入ったサンドウィッチはやはり出来たてを喰いたいですからねぇ!!
次は大阪のイートイン出来るお店でカツサンド系に挑戦ですね!!



●○●お店のデータ●○●
ビクトリー 和歌山近鉄店
和歌山県和歌山市友田町5-46 和歌山近鉄店 B1F
電話番号/ 073-421-5245
営業時間/ 10:00~19:00
定休日/ 不定休(近鉄百貨店和歌山店に準ずる)
駐車場/ 無し(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙/

ビクトリー 和歌山近鉄店サンドイッチ / 和歌山駅田中口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント

サンドイッチ美味しそうですねー!
甘いものも大好きなんですが、いかんせんスイーツ系サンドイッチに少し抵抗ありまして食べたことないんです。。。
美味しそうなので今度挑戦してみようかな…

この間は海鮮丼などの情報ありがとうございました!こないだはたまたま西大路に行ったので馬ん場さんでうなぎと穴子のハーフ丼食べました!美味しかったですがボリューム感が少し…笑
今日は本町の方に行ったのでゆげしまさんにお邪魔しようとしたのですがランチは今はやめられたそうで、近くのニューハマヤさんで焼肉定食いただきました。お櫃ひとつはあけてしまいました笑

親父さんの記事にあるお店巡りが最近の楽しみですw
お体に気をつけてこれからも頑張ってください、楽しみにしてます!

こんばんはU・x・U

和歌山ネタ。
しかも ビクトリーのサンドイッチやったので、ついついコメントしたくなりました。

ビクトリーボックス(カツ・ホイップ&ブルベリ、玉子ハム、ツナトマト、ポテサラ)も お勧め♡ですよ!
コレも かなりお高いですけど☺︎笑。

はじめまして!

結構前からこっそりと拝見させていただいてました。

我が地元和歌山!
ですので、おすすめのお店をいくつか紹介させていただきます。
『どんたく』さん、ちゃんぽんが有名なお店です。親父.comさんのお腹をどれぐらい満たせるかは不明ですがなかなかにボリュームがあります。
『ももたろう』さん、和歌山市では老舗のトンカツやさんです。最近歳のせいか足が遠のいてましてメニューに変更がなければ鬼ヶ島というセットがなかなかボリュームのあるセットになっていたかと思います。


『ヤマダヒロキチ商店』さん、和歌山市街ですのでなかなか難しいとは思いますが、テレビや雑誌で紹介された事もあるトンテキが有名です。私としてはチキン南蛮がおすすめです。

『諏訪園』さん、和歌山市内にあるお茶屋さんです。ここの抹茶かき氷が美味しいですよ!

今年は特に暑いので、お身体にお気をつけくださいね!

サンドイッチ

阪神百貨店(梅田)の
サンドイッチベーカリー「ダイヤ製パン」
人気店です
ぜひどうぞ

ぎょうざまんさん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~

>>甘いものも大好きなんですが、いかんせんスイーツ系サンドイッチに少し抵抗ありまして食べたことないんです。。。
昔の僕がまさにそうでした…w
サンドウィッチ=通常の食事…ってイメージがあったんで、なんでデザートみたいなサンドが…?って思ってました

>>美味しそうなので今度挑戦してみようかな…
喰ってみると中々のもんですよw
スーパーやコンビニさんのはパンがいまいちなんで、ちゃんとしたパン屋さんやサンドウィッチ屋さんで買えば尚おkですね!!

>>この間は海鮮丼などの情報ありがとうございました!
いえぃぇ~、お役に立てたのならなによりでございます。

>>こないだはたまたま西大路に行ったので馬ん場さんでうなぎと穴子のハーフ丼食べました!美味しかったですがボリューム感が少し…笑
物価の高騰化などでボリュームダウンしてるのかもですね…(´・ω・`)

>>今日は本町の方に行ったのでゆげしまさんにお邪魔しようとしたのですがランチは今はやめられたそうで、近くのニューハマヤさんで焼肉定食いただきました。お櫃ひとつはあけてしまいました笑
あのレベルの海鮮丼をあの値段で出し続けるのはやっぱりしんどかったんじゃないでしょうかね…?
夜は夜でブリ(だったと思う)の鍋が旨いらしいんで夜も行ってみたいですね。
ニューハマヤさん…最近行きたくて…w

>>親父さんの記事にあるお店巡りが最近の楽しみですw
>>お体に気をつけてこれからも頑張ってください、楽しみにしてます!
お気遣いありがとうございまする。
ぎょうざまんさんの腹ぺこライフが充実してるようならば幸いです。
いいお店を一杯紹介したいのでドンドンとトレースして下さいねw

マロンまろんさん、初めまして~!!

コメントありが㌧ございます~!!

>>しかも ビクトリーのサンドイッチやったので、ついついコメントしたくなりました。
いいお店ですよね~!!
もっとドンドン店増えてくれると嬉しいですw

>>ビクトリーボックス(カツ・ホイップ&ブルベリ、玉子ハム、ツナトマト、ポテサラ)も お勧め♡ですよ!
丁度画像に写ってますが、ボリューム感あっていい感じですね!!
値段は…まぁこんだけ入ってますので…w

はむはむさん、初めまして~!!

コメントありが㌧ございます~!!

>>結構前からこっそりと拝見させていただいてました。
どうもありがとうございます。
今後は大っぴらに見て下さいねw

沢山のお店の情報ありがとうございます!!
教えて下さったお店の中では、“ももたろうさん”だけがブックマーク済みで後は全然知らんお店ですね!!
名前が面白いんもアレですが、ヤマダヒロキチ商店さんにかなり興味が湧きましたですね。
行動範囲内からはちと外れてますが、いつか行ってみたいですね!!

>>今年は特に暑いので、お身体にお気をつけくださいね!
お気遣いどうもありがとうございます。
お互いに体に気を付けて満腹ライフを堪能しましょう!!

天和さん、こにちは~

コメントありが㌧ございます~!!

ダイヤ製パンさんですが、知らないお店だなぁ…って食べログ見たら既にブックマークに入っておりましたw
マイレビュアーさんが行かれててチェックしてたみたいですw

情報ありがとうございました~!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/tb.php/1081-fc0a56dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

プロフィール

親父.com

Author:親父.com
閲覧者の皆様方のお役に立てているかどうかは不明でありますがボチボチと食べ歩いております。

貴方のHP・ブログのリンクやブックマークに是非共に加われますように…!!

スポンサードリンク1

カスタム検索

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

最初に… (1)
デカ盛り系 ラーメン・つけ麺 (94)
デカ盛り系 カレー (52)
デカ盛り系 オムライス (27)
デカ盛り系 中華 (112)
デカ盛り系 丼物 (164)
デカ盛り系 粉物 (35)
デカ盛り系 洋食 (159)
デカ盛り系 ハンバーガー (14)
デカ盛り系 うどん・そば類 (35)
デカ盛り系 その他 (37)
デカ盛り系 デザート (67)
デカ盛り系 お手軽 チェーン店系 (9)
チャレンジメニュー系? (13)
食べ放題・バイキング・ブッフェ系 (31)
旨辛グルメ全般 (40)
変わり種・キワモノ系 (41)
クーポン使用時などの通常利用外 (9)
通常版 旨グルメ (888)
通常版 ラーメン・つけ麺 (273)
通常版 デザート (352)
日常 (22)
ネタ? (31)
連絡事項 (9)
キャンペーン…とか? 忘備録的なもん (1)
コロナウィルスなんて、ぶっ飛ばせ!! 食欲に勝る薬は無いぜw (48)
テイクアウトとか… (129)
深夜の飯テロシリーズ (6)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク2

月別アーカイブ(タブ)

お薦めのグルメ雑誌

new017_06.gif

















アクセスランキング

[ジャンルランキング]
グルメ
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
5位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク3

FC2カウンター

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

スポンサードリンク4

お薦めのグルメ書籍











食べログ グルメランキング

今更ですが、食べログのブログランキングに参加してみたいと思いますw
M気質なんで、自身のブログの人気の無さを実感したくて…(´・ω・`)
さて、今日の順位は何位かな…?w

食べログ グルメブログランキング